リオ五輪 女子5000m決勝 上原は積極的なレースも15位に…

リオ五輪の特集、最後はまだ取り上げていなかった女子5000m決勝を振り返ります。男女合わせて長距離種目で唯一決勝へと進んだのが上原、予選では積極的なレースで先頭を走り、後半も粘って決勝に進みました。その決勝でも予選と同様に飛び出す積極 ...
リオ五輪 男子5000m決勝 ファラーが2大会連続2冠を達成!!

オリンピックもいよいよフィナーレが近づいてきましたが…男子5000m決勝の結果を見ていきます。残念ながら日本人選手は大迫、紘太ともに予選落ちとなってしまいましたが、ハイレベルなレースが繰り広げられました。
リオ五輪 男子5000m予選 紘太、大迫ともに決勝進出は叶わず…

リオ五輪、男子も5000mが行われ、日本人選手は1万mに出場した大迫、村山紘太の二人が出場しました。公式結果はこのようになっております。1組目に出場したのは紘太、序盤は集団から抜けだして積極的なレースを披露、その後集団に追いつかれてか ...
リオ五輪 女子5000m予選 ~積極的な走りを見せた上原が決勝へ~

リオ五輪、女子5000mの予選が行われましたので、結果を振り返ります。結果はこのようになっております。1組は上原が出場、高校時代から実業団に負けない走力、そして積極性を見せていましたが、20歳にしてオリンピック出場を勝ち取りました。一 ...
2015年 世界陸上 長距離種目 結果雑感

世界陸上が終わってしまいましたね。全体的には厳しい結果とも言えそうですが、楽しみな走りも所々で見られました。久しぶりのブログ更新になりますが、相変わらず体調不良に悩んでおります。ずっと微熱が続いていて体の節々が痛く、立つだけでも痛みが ...
2015年 インターハイ5000m ~予選も振り返ってみる~

インターハイ5000m予選も簡単に振り返ってみます。ここ数日、インターハイの速報サイトがいつ訪れても落ちていてアクセス出来ず、結果について触れることが出来ませんでした。今時点では見られるようなので、予選結果はこちらになります。ついでに ...
2015年 インターハイ5000m決勝 ~2年の遠藤が表彰台へ~

インターハイが終わりましたねー。トラックの頂点を決めるインターハイ5000m、留学生のキンゴリ、カリウキ、カマイシの3人が予想通り抜け出す展開でしたが、続く日本人選手の集団に2年生が多かったのが意外でしたねー。現高3が1年時の時には羽 ...
2015年ホクレン網走大会 結果雑感 ~明治の横手が27分58秒をマーク!!!~

本日、ホクレンシリーズの最終戦である網走大会が行われました。コンディションにも恵まれたようで好記録が連発しています。他のシリーズ同様に本日網走結果が既に公式サイトから発表されています。今回は出場大学が多かったこともあり、主に自己ベスト ...
2015年ホクレン北見大会 結果雑感 ~勇馬が13分36秒の東洋大記録をマーク!!~

昨日、ホクレンシリーズの第三戦である北見大会が行われました。結果を振り返ってみたいと思います。北見結果が公式サイトに載っていますので、そちらをご確認ください。各組ごとに簡単に振り返って見たいと思います。ちょっと忙しい&体調を崩し気味な ...
2015年ホクレン深川大会 結果雑感 ~馬場が大学生トップの28分37秒をマーク~

本日、ホクレンシリーズの第二戦である深川大会が行われました。今年は結果速報もあっという間に出してくれるようになったので、早速結果を振り返ってみたいと思います。深川結果が既に公式サイトから発表されています。今回は男子5000mのA,B組 ...