2022年度 トラックシーズンにおけるベスト更新状況 ~筑波大学~

続いては筑波大学について、トラックシーズンの結果をトップ10でベスト更新した選手をポイント化して振り返ります。今年のトラックシーズンの大きな収穫の1つは岩佐が復活を遂げたこと、自己ベストも更新していますし、駅伝シーズンに向けても心配はいらなそうです。ただ、大きな課題である選手層の薄さという点においてはまだまだ解消されたとは言えない状況が続いています。

※2022/1/1以降の自己ベスト更新を以下のルールでポイント化しております。更新した順位と人数(1,2位・・・5pt、3,4位・・・4pt、、、9,10位・・・1pt)から算出され、各部門ごとに30点満点になります。

5000m:12点(3、4、7、9、10位)  ※前年:18点

岩佐が14分0秒でベストを0.58秒ですが更新、チーム3番手のタイムとなっています。1年目から箱根を経験し、2年時も大活躍だった岩佐ですが3年時は姿を全然見せませんでしたからね。頼もしい選手が戻ってきました。福谷が14分3秒でチーム4番手の持ちタイムに。セカンドベストである14分9秒も今年度マークしています。福谷の場合、箱根予選でチームトップで走っている実力者で14分3秒でもまだまだ走力に追いついていない印象です。


小林、平山、岩佐、福谷と5千のトップ4はいずれも箱根出場校に劣らない陣容となっています。さらに、國井が14分20秒でベストを7秒更新しチーム7番手、藤原が14分25秒でベストを11秒更新し9番手、五十嵐が14分26秒でベストを8秒更新してチーム10番手となっています。國井は箱根予選でチーム7番手、藤原が11番手、五十嵐は2年前の箱根予選で11番手ということでいずれも箱根予選を経験している選手がベストを更新しています。


トップ10圏外では、皆川が14分32秒でベストを1秒ですが更新しています。皆川は前回の箱根予選で59位と好走している実力者の1人でこちらもタイムに走力は全然追いついていない状況…こうしてみてみると、主力どころや箱根予選経験者ばかりがベストを更新しているんですよね。なかなか新戦力の台頭というのが見れない状況かなあ。前年の18点からも得点を落としています。

10000m:5点(2位 ) ※前年:8点

福谷が29分0秒でベストを11秒更新し、チーム2番手のタイムとなっています。前年度はチームで最も活躍した選手の1人ですが、今年度も5千、1万でともにベストを更新するなど好調です。福谷に関しては何も心配はいらないでしょう。エースとしてチームを牽引してくれるはず…トップ10でベストを更新したのは福谷だけなんですよね。トップ10圏外を見てもベストを更新した選手はいないのかなあ?


記録を狙うチャンスに恵まれなかったとはいえ、全日本予選の出場争いにさえ加われないほどに1万ではタイムを更新出来ていないのはやはり気がかりです。ハーフほどでは無いですが、1万のタイムも箱根予選の指標としては重要になってきますし。28分台が1人はともかく、29分台前半が福谷のみで30分切りは6人しかいませんからね…5千のタイムを見ても更新出来そうな選手が何人もいるとはいえ、タイム上厳しい状況なのは変わらないですね。前年の8点からも点数を下げています。

総評

27大学中、5千の12点は14位タイ、1万の5点も14位タイ、合計の17点は15位タイとなっており、いずれも真ん中ということになりますね…奇しくも5千、1万のどちらも東国大と同じ点数となっています。得点という点ではどちらも決して悪くは無いですね。心配しているのはあくまでもトップ10に入っていない選手たちがどれだけ力をつけているかなので。


4月→現時点における上位10人の平均タイムで見てみると、5千では14分16→14分13秒と3秒短縮しており、順位は25位で変わらずとなっています。1万は29分53→29分52秒と1秒の短縮に留まり、27位と最下位は変わらず…5千はまだ前後に近い平均タイムの大学がありますが、1万は26位の大学とも23秒も離されていますから、他大とは大きな差があります。


箱根予選に向けてはどうなんでしょう…戦力的kに厳しいのは間違いないと思いますが、過去3大会の結果は6→11→13位といずれも持てる力は十分に発揮していると思います。前年度はもっと順位を落とすと思っていましたが、福谷を筆頭に上位陣の好走が目立ちました。5番手でも69位ですからね。その一方で100位台の選手は2人しかおらず、真ん中がぽっかりと空く結果となってしまいました。レース展開に恵まれなかったのもありますが、チーム10~12番手だったのはいずれも2年生であり力不足は否めなかったかなあ。


筑波大の選手は前年度の箱根予選で苦戦しても翌年度に順位を上げてくる選手も多く、前回の経験者が9人残っているのは大きいですよね。特に苦しい走りとなった8番手以降の選手がどれだけ順位を上げられるか…ここに岩佐が復活となると総合力では前年度にも負けていないと思います。ただ勝負するのは前年度ではなく箱根出場を争う他大学ですから…福谷、小林、岩佐らが4年生ということを考えても今年度は勝負の年となりますし、3年前のようにまたびっくりするような走りを箱根予選で見せて欲しいです!!

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。