2021年度 4年生特集 ~拓殖大学~
本日は拓殖大学の4年生について、在学中での走りを振り返っていきます。全部で11人登録されています。11人は今回取り上げている25大学中最多となっています。箱根予選経験者は8人を数えますし、合田、桐山らチームの中心として活躍した選手が何人もいました。それだけに、4年時にチームが箱根出場を逃してしまったのは残念でした。。。
高校ベストは14分40秒、3年時までは目立った走りは無く、3大駅伝・予選会のエントリーは無かったですが、1万で28分58秒をマークすると、箱根では1区を任されて区間11位と上々の走り、28分台をマークしたとはいえ1区でここまでの走りを見せるとは思いませんでした。4年時、5千で14分15秒、1万では28分25秒といずれも大学ベストとなるタイムをマークしています。
全日本予選では3組12位と好走、箱根予選でもチーム2番手の37位は上出来でしょう。全日本では2区12位という走りでした。勝負レースでの安定感はこの学年でもトップクラスでしたね。3大駅伝・予選会のいずれも崩れることなく結果を残し続けてくれました。
高校ベストは14分42秒、このタイムは4年間更新出来ていないんですよね。3年の箱根予選でいきなりチーム2番手の37位と素晴らしい走り、合田といい桐山といい3大駅伝・予選会初出場での快走が目立ちます。しかし、箱根では故障の影響でエントリー止まりということに…
4年時も故障の影響で出遅れてしまうことに…何とか間に合わせた箱根予選ではチーム3番手の79位、勝負レースとなれば合わせてくる強さ、さすがです。全日本では最長区間の8区を任されて区間16位、さすがに連戦となった全日本は苦しい走りとなりましたが、全日本後には1万で29分0秒をマーク、関東連合での箱根出場はならずでしたが、箱根予選での2年連続好走が光りました。
高校ベストは14分45秒、1年時に5千で14分27秒、ハーフで65分38秒をマークし、どちらも大学ベストとなっています。3大駅伝にも1年の出雲、箱根、2年の出雲・全日本とエントリーを果たしています。ただ、4度の3大駅伝エントリーはいずれも出場には至らず…3年時に1万で29分18秒をマークすると、箱根では往路の4区を任され、区間16位という走りでした。
4年時、全日本予選では3組27位、1万で29分3秒と大学ベストをマークしています。ただ、初出場となった箱根予選ではチーム10番手の236位と苦しい走りになってしまったんですよね。。。全日本もエントリー止まりで出場とはなりませんでした。出場こそ3年の箱根のみですが、3大駅伝に6度のエントリーを果たすこととなりました。
高校ベストは14分53秒、3年の箱根予選に出場してチーム4番手の98位と上々の走り、1万で29分3秒と大学ベストをマークしたのも3年時でした。箱根では主要区間の3区を任されて区間18位、さすがに3区となると厳しかったかなあ…4年時には全日本予選で1組11位と上々の走り、箱根予選ではチーム6番手の145位という走りでした。最低限ではまとめてくれたかなあ。全日本では5区を走って区間15位、5千で14分11秒のベストを全日本後にマークしています。
高校ベストは14分51秒、1年の箱根でメンバー入りを果たすと、2年の出雲に出場して4区8位と上々の走り、ハーフベストとなる64分18秒をマークしたのも3年時でした。しかし全日本では1区を任されて区間21位、箱根でも1区を担って区間17位とどちらも苦しい走りとなってしまいました。3年の箱根予選ではチーム9番手の231位、箱根では9区15位で走っています。
4年時には自己ベストラッシュ、5千のベストである14分3秒、セカンドベストの14分6秒、1万のベストである29分7秒、セカンドベストである29分26秒はいずれも4年時にマークしたものです。全日本予選では2組13位と上々の走り、箱根予選ではチーム7番手の160位という結果でした。4年の全日本は出場ならずでしたが、3大駅伝全てに出場したのも、箱根を複数回走ったのも竹蓋だけですし、存在感を示してくれました。
高校ベストは15分24秒、11人の中では最もタイムは悪かった選手です。3年の箱根予選で初出場、チーム10番手の243位とちょっと苦しい走りとなってしまいました。箱根ではメンバー入りを果たしたものの出場には至らず。4年時には5千で14分10秒、1万で29分13秒と大学ベストをマーク、箱根予選はエントリー止まりでしたが…全日本ではエース区間の7区に抜擢されることに。結果は区間17位ではありましたが、15分台の高校ベストから大きな成長を遂げました。
高校ベストは14分46秒、4年時に自己ベストを連発、5千のベストである14分24秒、セカンドベストの14分26秒、1万のベストである29分19秒、セカンドベストである30分13秒はいずれも4年時にマークしたものです。1万の自己ベストはトップ10にも入ってくることとなりました。3大駅伝・予選会へのエントリーこそありませんでしたが、4年時の自己ベストラッシュは素晴らしかったですね。
高校ベストは14分38秒、このタイムは4年間更新は出来ていません。しかし、2年時に1万で29分33秒をマークすると、箱根では7区10位と見事な走りを見せました。箱根初出場でこの走りは素晴らしいですね。3年時には1万で29分23秒の大学ベストをマーク、箱根予選ではチーム5番手の104位とこちらも好走を見せました。しかし、箱根ではエントリー止まりで出場とはならず…4年時は全日本予選で1組17位と走ったものの、箱根予選、全日本はエントリーならずだったんですよね。出場した勝負レースでは結果を残し続けただけに、故障などもあって出場が限られたのは残念でした。
高校ベストは15分4秒、2年時に5千で14分39秒をマークしこれが大学ベスト、1万でも29分50秒をマークすると、出雲で3大駅伝初出場となりましたがここではまさかの2区20位に沈んでしまうことに…続く全日本では6区を任されて区間18位…どちらも非常に苦しい走りとなってしまいました。。。これがエントリーを含めても最後の3大駅伝ということに。。。
3年時には箱根予選でチーム7番手の160位とまずまずの走りを見せていますし、4年時には1万で29分32秒の大学ベストをマークしているんですよね。箱根は4年間エントリー無しというのは残念でしたが、出雲・全日本に出場したのは竹蓋と高橋だけですし、3・4年時も箱根予選出場や1万の自己ベスト更新が出来たのは良かったかなあ。
高校ベストは14分53秒、4年の全日本予選で出場こそなりませんでしたが、メンバー入りを果たすこととなりました。4年時は5千で14分16秒、1万で29分46秒と揃って大学ベストとなるタイムをマークしていますが、どちらも4年の12月にマークしたもの…もう少し早く台頭出来ていれば、3大駅伝・予選会の出場もあったかもしれないと思うと残念ではありますが、最後に5千、1万を連日出場して揃って自己ベストをマークしたのは素晴らしかったです。
高校ベストは14分59秒、1年時に1万でマークした30分15秒が大学ベストとなるタイムなのですが…1年の箱根から16人のメンバー入りを勝ち取っているんですよね。箱根後にはハーフで65分8秒とこちらも大学ベストとなるタイムをマークしています。しかし、1年の箱根が3大駅伝・予選会通じて最初で最後のエントリーとなってしまうことに…5千のベストも2年の4月にマークした14分59秒44と高校ベストを0.14秒更新するにとどまり、2年目以降は目立った走りを出来なかったのは残念でした。
ディスカッション
コメント一覧
この代はここまで多くの選手が台頭してくるとは正直思ってなかったです。
3,4年生になってグッと伸びてくるあたり、さすが拓殖という感じですね。特に合田が赤崎の持っていた1万Mの日本人大学記録を更新してくるとは驚きました。3年秋前までBチームだったという話ですが…分からないものですね。
それだけに集大成の走りを箱根で見たかったですかね~桐山の走り、箱根で見てみたかった。
拓殖の育成力はさすがですよねー。
合田も桐山も3年時の快走はびっくりしました。
この学年が最終学年で予選落ちとは残念過ぎました