2021年度 4年生特集 ~駒澤大学~

本日は駒澤大学の4年生について、在学中での走りを振り返っていきます。全部で4人登録されています。他の学年と比べると戦力的に劣っていたのは否めず、谷間の世代と揶揄されることもありましたが…3年時には箱根優勝の立役者となる学年でもありました。しかし、4年時も色々ありましたからね。。。最後の箱根を走ったのも出雲、全日本経験者も佃だけでしたし、何かと苦労することの多い学年でした。実業団に進む選手が比較的多い駒澤において、全員が競技継続無しというのも珍しいですよね。

佃 康平

高校ベストは14分39秒、2年時にハーフで64分47秒をマークしてこれが大学ベスト、箱根にもメンバー入りを果たしていますが、それほど目立つ存在ではありませんでした。3年の全日本でもメンバー止まりでしたが…箱根では8区4位の好走でチームの箱根優勝に貢献しました。1万のベストは1年時にマークした30分18秒でしたし、この走りにはびっくりしました。箱根後には1万で29分15秒をマークしており、これが大学ベストとなっています。


4年時、5千で13分59秒と大学ベストとなるタイムをマークすると、関東インカレハーフで7位入賞を果たしています。出雲ではエントリー止まり、全日本では主要区間の3区を走って区間12位と苦しい走りとなりましたが…最後の箱根ではチーム事情もあって山下りの6区を任されることに。ここで6区6位と上々の走り、箱根では2年連続の快走を見せてくれました。

花崎 悠紀

高校ベストは14分28秒、1年の箱根から16人のメンバー入りを果たしているんですよね。2年時は3大駅伝のエントリーはありませんでしたが、3年時に5千で14分27秒、1万で29分25秒といずれも大学ベストとなるタイムをマークすると、全日本でメンバー入り、そして箱根では山下りの6区を任されることに。ここで57分36秒を叩き出して見事に区間賞を獲得、チームの箱根優勝に多大な貢献を果たしました。4年時は体調不良が重なって休部となってしまったのは残念でしたが…唯一の出場となった3年の箱根で強烈なインパクトを残しました。

新矢 連士

高校ベストは15分2秒、3年時までは3大駅伝へのエントリーはありませんでしたが、着実に持ちタイムを伸ばしてくることに。2年時にはハーフで65分19秒、3年時には1万で29分49秒をマークしています。4年時、5千で14分7秒、1万で29分30秒、ハーフで64分20秒と3部門全てで自己ベストをマークすると、最後の箱根でメンバー入りを勝ち取りました。出場とはなりませんでしたが、高校ベスト15分台から4年間で箱根16人に入るまでに成長を遂げました。

蓮沼 直希

高校ベストは14分39秒、1500m~5000mを中心に活躍していたため、1万m、ハーフは1度も走っていないはず…3年時に5千で13分59秒をマークすると、全日本でメンバー入りを果たしました。結果としてこれが最初で最後の3大駅伝エントリーということに。4年時には関東インカレ2部1500mで2位と表彰台に上がる素晴らしい走りを披露、5千のベストも13分49秒まで伸ばしてきました。3大駅伝出場とはなりませんでしたが、持ちタイムを着実に伸ばし関東インカレでも表彰台に上がる走りを見せたのは素晴らしかったですね。

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。