第33回出雲駅伝(2021年)戦力分析&区間配置予想 ~創価大学~
本日は創価大学の出雲駅伝における戦力分析と区間配置予想を行っていきます。エントリー一覧はこのようになっております。前年度の出雲が中止となってしまったことで、これが創価にとって初の出雲路ということになります。出雲→箱根と全日本を経由せずに直行する唯一の大学なだけに、この出雲の走りは大事になってきそう。前年度は唯一全日本も箱根予選も出場せずに箱根に出場し、大旋風を巻き起こしてくれましたからね。
1万で29分9秒のベストを今年度マーク、前回の箱根では5区2位で往路優勝のゴールテープを切った三上、1万で28分34秒のベストを今年度マークし日本インカレ1万mでは6位入賞、前回の箱根は4区2位で往路優勝に貢献している日本人エース嶋津の2人。
5千で13分30秒を今年度マーク、関東インカレ、日本インカレ1万mではともに2位と表彰台に上がり、全日本予選でも4組2位で走っているエースのムルワ、5千で14分2秒のベストを今年度マーク、全日本予選では3組40位と苦しむも日本インカレ5000mでは8位入賞を果たしている新家。
前回の箱根では6区7位の好走、全日本予選では自己ベストとなる29分38秒をマークして1組3位で走っている濱野、5千で14分14秒のベストを今年度マーク、新潟ハーフで大学生トップと好走している緒方の4人。
5千で14分10秒を今年度マーク、この学年トップとなる14分20秒の高校ベストを持ち、1万も29分16秒のベストを持つ桑田、5千で14分12秒のベストを今年度マーク、1万のベストは29分40秒を持ち、3大駅伝初エントリーとなった石井の2人。
5千で14分15秒とこの学年トップの高校ベストを持ち、1万も29分52秒を高校時代にマーク、全日本予選に続いてのエントリーとなった吉田、高校ベストは14分37秒ながら今年度は5千で14分25秒をマーク、監督も注目のルーキーとして名前を挙げている小暮の2人。
3年生が4人、他の学年は全て2人と比較的バランスの良いエントリーとはなっているのですが…その一方で3大駅伝・予選会経験者のエントリー漏れが多いです。前回の箱根2位メンバーからは葛西、永井、小野寺が外れてしまいました。特に葛西はエース格の1人ですが、今年度はまだ姿を見せていないはず…心配です。今年の全日本予選経験者では、横山、村田、山森と8人中3人が外れています。箱根メンバーからも全日本予選メンバーからも経験者が3人外れているのは戦力的に厳しそう。そんな創価大学の区間配置予想は以下のとおりです。
濱野③ー新家③ームルワ③ー吉田①ー三上④ー嶋津④
1区は濱野、ムルワ、嶋津とともに3大駅伝・予選会で失敗レースが無い貴重な選手、1区は安定感のある選手を起用したいですし、濱野がふさわしいかなあと。全日本予選でも1組3位と好走しているのも好材料です。
2区は新家、日本インカレ5000mで8位入賞の走りは素晴らしかったです。ただ、その一方で全日本予選では苦しい走りとなってしまいました。となると、ちょっと1区に起用するのは不安もあるかなあと。ならば、最短区間ながら重要度が高く、スピードも求められる2区のほうが良いかなあと。
3区はムルワ、留学生は最長区間の6区が良いのでは?とも思うのですが、今のチーム状況を考えるとさすがに優勝を狙うのは難しく、ならば3区終了時で上位につけて4区以降を好位置で走るほうが全体としては期待値が高くなるかなあと。デレセを3区に起用して4位に入った拓殖のイメージかなあ。
4区は吉田、4区はチーム状況的に2年生以下を起用してくるのではないかなあと。その中で全日本予選にもエントリーされている期待のルーキー吉田としてみました。4人エントリーされている1,2年生、1人は見てみたいですよね~調子の良い選手がつなぎ区間の4区あたりに起用されそう。
5区は三上、本来であれば主要区間を走ってほしい選手なのですが今年度は1万でベストをマークした以外はちょっと関東インカレ、全日本予選を含め勝負レースで奮わないんですよね。。。となると、ちょっと今年度の走りで主要区間は怖く、つなぎ区間でも距離の長い5区が良いかなあと。
6区は嶋津、嶋津がいるからこそ3区ムルワという戦略がとれるとも言えます。本人もアンカーを希望しているようですし、3区嶋津、6区ムルワよりもトータルではこちらの方が順位が良さそうかなと思いました。もちろん、逆のパターンも十分あるでしょうが、3区で大きく浮上しておくほうが創価には良いかなあと。
3,4年生だけの起用もあり得るのですが、経験を積ませるという点からも1人は1,2年生が起用されるかなと思っています。場合によってはさらに経験重視で複数人出場してもおかしくはないかと。現2年生はまだ3大駅伝の経験がありませんし、全日本に出場出来ない以上出雲の走りは大事になってきます。出雲にそれだけ注力出来るのも大きい。
ムルワ、嶋津のダブルエースは他大の優勝候補にも引けを取らないほど強力なだけに、スピードもある葛西が万全の状態で1区を任せられたら良かったのですが…仕方ないです。それでも、1区を上手く凌げれば上位争いに割って入ってきてもおかしくは無いかなあ。勝負レースで結果を残したことがある選手が何人もいるのは心強い限り。
今年度は関東インカレ、全日本予選となかなか良い走りを見せられずにいましたが…創価は叩き上げの選手が多く、ロードに強いチームですからね。前回は中止でようやく初出場となる出雲、今回もそこまで前評判は高く無いでしょうが、また前回の箱根のように創価旋風を巻き起こす走りを見せてほしいです!!
ディスカッション
コメント一覧
創価は駅伝になると不運がつきまとうイメージ.去年の出雲は中止、今年の全日本は箱根で準優勝にもかかわらず推薦がでない、過去には嶋津の休学やムイルの途中棄権により選考会を少なくとも2度もったいない負け方をするなど
今年は晴れて出雲初出場.箱根であわや優勝したようなまさかまさかの走りを再び見たいね
箱根はそんなことは無いのですが、
ちょっと出雲と全日本は天に見放されている感じはしますよね~
特に全日本はあれだけチャンスを逃し続けるのが辛い。。。
その分、出雲で頑張って欲しいです