第52回(2020年)全日本大学駅伝戦力分析&区間配置予想 ~東京国際大学~

続いては、東京国際大学の全日本大学駅伝における戦力分析と区間配置予想を行っていきます。前回の全日本では初出場ながら、日本人エース伊藤、留学生のムセンビという二人の区間賞の活躍もあり、総合4位で初出場&初シードという偉業を成し遂げました。箱根でも最後まで3位争いを繰り広げての5位、今年度も1万で好記録を直近でマークするなどその勢いは留まることをしりません。エントリー一覧過去5年成績はこのようになっております。

4年生

1万で29分2秒のベストを持ち、前年度の全日本予選では1組6位で走っている内田、1万で29分13秒、ハーフで64分9秒のベストを持ち、前回の箱根に続いてメンバー入りを果たした栗原、先日1万で29分15秒のベストをマーク、2年時には箱根5区を走っている加藤純、1万で29分22秒、ハーフで64分15秒のベストを持ち、3大駅伝初エントリーとなる荒井。


1年の箱根では8区17位、3年時には4区12位で走っている佐伯、1万で29分33秒のベストを持ち、前回の箱根予選では108位で走っている杉崎、1万で29分47秒を先日マーク、前回の箱根予選では168位だった草場、1万で29分59秒のベストを持ち、前年度の全日本予選では1組18位で走っている熊谷の大量8人。

3年生

1万で29分23秒のベストを持ち、3大駅伝・予選会通じて初エントリーとなった渡邊正が唯一のエントリー。

2年生

1万で28分20秒のベストを先日マーク、前回の全日本では最長区間の8区で区間賞を獲得したムセンビ、1万で28分29秒を先日叩き出し、前回の全日本では1区14位で走っている山谷、5千で13分56秒、1万では先日28分39秒をマーク、箱根では1区13位で走っている丹所、5千で14分18秒のベスト、1万で29分13秒を先日マークしている宗像、1万で29分35秒のベストを先日マーク、3大駅伝・予選会通じて初エントリーとなった堀端の6人。

1年生

高校ベストは14分38秒ながら、先日14分9秒のベストをマークしている林が唯一のエントリー。

4年生が8人、2年生が6人エントリーされた一方、1,3年生は1人という学年の差が極端なエントリーとなっています。16人中7人が1万のベストを10月18日に更新しているというのは心強く、特に山谷、丹所の1区経験のある2年生コンビがエース候補として名乗りをあげてきました。


その一方で、1万で28分51秒を持つ中島、前回の全日本で3区を走り、箱根では2年連続区間6位以内と好走している芳賀、箱根6区を走っている大上ら持ちタイムの良い選手、3大駅伝経験者が外れています。特に芳賀は主力の1人だと思っていただけに、外れたのは痛いかなあ…また、留学生はヴィンセントが外れており、前年度同様に全日本はムセンビ、箱根はヴィンセントに任せるようです。そんな東京国際大学の区間配置予想は以下のとおりです。

区間配置予想

山谷②ー丹所②ー宗像②ー加藤純④
内田④ー林①ー佐伯④ームセンビ②

全日本は1度しか出場経験の無い東国大だけに、前回の区間配置を参考に予想していきます。1区は山谷、前回も経験している区間、前回は抜擢されたという印象ですが、その後5千で13分52秒、1万で28分29秒までタイムを伸ばしています。今の山谷ならば、1区も安心して任せられるのでは。2区は丹所、前回は大エース伊藤が爆走した区間、今回も2区を重要視するとなると、1万で28分39秒のベストを持ち、ハイペースの箱根1区で区間13位で走っている安定感抜群の丹所に任せるのが良いかなあと。大事な1,2区は強力な2年生コンビに託したいかなあ。


3区は宗像、1万で29分13秒を先日マークしている選手、先日の記録会で好タイムをマークした選手は比較的起用されやすいだろいうことで、タイムの良かった宗像としています。4区は加藤純、こちらも1万で29分15秒を先日マーク、箱根予選を3年連続出場するなど経験豊富な選手、4区あたりが良いかなあと。

5区は内田としました。1万のベストを直近で出した選手とするか悩ましいところですが…1万で29分2秒のベストを持ち、全日本予選も2度出場している内田は、少なくとも全日本の距離では見てみたいなあということで、出場と予想しています。6区は林、唯一エントリーされたルーキーが5千で14分9秒までタイムを縮めたとなると、3大駅伝でも見たくなるところ…距離はやや長いながらも負担の少ない6区あたりが無難かなあ。


7区は佐伯、1年時から箱根出場を果たしている経験豊富な4年生、前回の箱根でも伊藤世代が強力な中、往路の4区を任されたほどですし、それだけ信頼感があるということでしょう。山谷、丹所というスピードのある主力よりは、長い距離に実績のある佐伯の方が7区にふさわしいかなあという予想です。8区はもちろんムセンビ、前回もさすがの走りで区間賞を獲得していますし、1万も高校ベストを更新する28分20秒をマークしました。経験のある最長区間をムセンビに任せるのが最もシードが近くなる区間配置だと思います。

前回は全日本の初出場初シードも狙えると言われた戦力で4位、素晴らしい結果を残しました。今回も伸び盛りの2年生を始め、楽しみな選手が揃っていますが、主力を複数欠いているのもまた事実、そして総合力ではさすがに前年度には及ばないことでしょう。楽しみな選手は何人もいるのですが、シードを狙えるかとなると、ボーダー争いかやや厳しいという感じかなあ。


皆さんの順位予想は現時点で10位となっておりますが、私もまさにそのくらいというのが正直な印象かなあ。上手くハマればシードも狙えるけれど、ちょっと主力と主力以外の戦力差が現状では大きいように感じます。つなぎ区間で他のシードを狙う大学に離されてしまう可能性がありそうかなあと。ただ、東国大の場合は前評判を面白いように覆してきましたからね。ギリギリ箱根出場を果たしていたのが嘘のように、全日本4位、箱根5位と目標を達成してきたチームです。今回もその流れのまま、伊藤世代が卒業してもまだまだ東国大は強いというところを見せて欲しいです!!

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。