東海大学 2018年 出雲、全日本結果&箱根に向けて

続いては東海大学について、出雲、全日本の結果を振り返りつつ、箱根への展望も書いていきます。出雲・全日本結果はこのようになっております。出雲3位、全日本2位と主力を複数欠きながら、相変わらずの安定感を見せてはいますが…今の東海ならば、優勝以外は満足のいく結果とは言えないですよね。。。

 

出雲振り返り

3大駅伝デビューながら1区を任された西川が区間6位とまずまずスタート、2区の舘澤も区間2位とさすがの走りで総合2位まで順位を上げてきました。しかし、3区の中島がまさかの区間12位に沈んでしまうことに。ここで、実質優勝争いからは脱落してしまいました。前回の出雲優勝メンバーが4人も外れてしまってはさすがに厳しいですよね。

 

それでも、同じく故障明けだった4区の關が区間2位と上々の走りを見せたのは収穫、3大駅伝デビューとなった5区の郡司も区間3位でまとめました。同じく4年にして3大駅伝デビューの湯澤も6区4位で総合3位、前回王者として臨んだ出雲でしたが、大きな見せ場も無く、終わってしまいました。。。

 

全日本振り返り

出雲に比べると戦力は戻ってきた印象のある全日本、出雲同様に1区を任された西川が区間4位と上々のスタート、2区の關が区間4位も総合ではトップを奪う走りを見せました。關が主要区間でも戦えるまでに戻ってきたのは大きいですね。3区の舘澤は圧倒的な走りで3年連続の3区区間賞、距離が変わっても全日本の3区はまさに無敵状態ですね。

 

4区の西田もリードを保ったまま区間3位の走りで首位をキープ、5区鬼塚も区間2位の走りで粘っておりましたが、本来であればここで逆に大きく差をつけたかったかなあ。出雲も欠場しており、まだ万全でないことを考えればしょうがないですが…6区の郡司も区間2位で、差を詰められたものの、何とかトップは死守、そして勝負の7区に…

 

アンカー勝負となれば、そこまで戦力差は無いかと思っていたのですが…7区湊谷がまさかの区間9位に沈んでしまうことに。。。これまで、どの区間でも崩れることは無かったのですが、新エース区間&最重要区間でまさかの走りになってしまいました。。。この区間だけで2分以上の差をつけられては、もはや打つ手は無く…

 

8区湯澤は区間4位で粘って総合2位、出雲に比べれば優勝争いに絡んだのは良かったですが、それだけに悔しい2位となってしまいました。

 

箱根に向けて

東海が優勝するのであれば、距離が短い方が有利だと思っていただけに、出雲・全日本ともに逃してしまったのは痛いですね。とはいえ、箱根に向けても選手は揃ってきています。チームの中心となる3年生は、前回5人走っていますが、エース格の關は故障で間に合いませんでしたし、出雲・全日本ともに出場した西川・郡司も箱根出場の有力候補となるでしょう。

 

6区は前回区間2位と好走した中島がいますし、出雲は不本意な走りになってしまいましたが、箱根には合わせてきてくれることでしょう。今年度台頭してきた新戦力に加えて、前回の箱根で1区を走った三上、2区を走った阪口といった故障で3大駅伝に今年度は出場出来ていない選手の復活も待たれます。また、5区を走った松尾の状態も気になるところ。

 

2年生では、全日本で好走した西田が箱根でも有力。本人が希望しているという5区の可能性が高そうかな?活躍を続ける西田ならばやってくれそう。一方で全日本に出場すると言われていた塩澤の状態は果たして…?名取もあまり姿を見せないですし、都大路1区で1~3位を独占した2年生が苦戦していますね。。。

 

往路を走れる選手も山を走れる選手も、もちろん復路を走れる選手も揃っている東海、普段であれば優勝候補の一角に上がってきてももちろん、おかしくないと思うのですが、今回は青学が強すぎて、2位はあり得ても優勝は難しそうというのが正直な印象かなあ。

 

前回の箱根では区間3位以内が3区間、二桁順位の区間が4区間も出てしまいました。トラックや1万mの距離よりも明確にハーフの方が強いという選手がエース級に少ないんですよね。ただ、せっかくこれだけの選手が揃っており、チームとしても箱根優勝を目指して長い距離にも取り組んできたということですし、箱根でも強い東海を見せてほしいものです!!

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。