2018年 トラックシーズン振り返り ~帝京大学~

トラックシーズンの大学ごとの振り返り、帝京大学について見ていきます。前年度は箱根予選で貫録のトップ通過を果たすと、全日本ではシード争いに絡んでも8位、箱根でも9位でシード返り咲きを果たしました。着実に力をつけてきていますよね~

 

※自己ベスト更新を以下のルールでポイント化しております。更新した順位と人数(1,2位・・・5pt、3,4位・・・4pt、、、9,10位・・・1pt)から算出され、各部門ごとに30点満点になります。

 

5000m:12点(2位、4位、8位、10位)

5000mは12ptと2桁に載せてきています。ただ、5千はまだ13分台がいないんですよね~14分6秒を出した島貫が2番手、14分9秒を出したルーキーの遠藤が4番手に入っており、14分1桁は4人。島貫は全日本予選で最終組を走り16位と上々の走り、どちらかといえばつなぎ区間の選手という印象でしたが、タイムも着実に伸ばしてきて主要区間での走りも期待されるほど。

 

そして、何と言っても遠藤ですよね~入学してからはもう走るたびに自己ベストを更新、全日本予選でも1組では終盤に1人集団から抜け出すと、後続に差をつけて組トップでの走り、ルーキーらしからぬ力強い走りは今後への期待を大いに高めてくれます。

 

さらに、横井が14分11秒で8番手、谷村が14分14秒で10番手と4人がトップ10でのベスト更新となりました。1~10番手のタイム差はわずかに11秒と拮抗しております。横井も箱根6区4位に続いて全日本予選で3組4位と好走、こちらも主力の1人として存在感を示しています。

 

谷村はまだ3大駅伝・予選会の出場は無く1年の全日本にエントリーされたのみですが、着実にタイムを伸ばしてきていますね。トップ10圏外では鳥飼が14分29秒とベストを2秒更新、谷村、鳥飼といった2年生世代は他に小野寺、星ら実力者が揃いますし、3大駅伝での活躍を期待したいところです。

 

10000m:5点(5位、9位、10位)

2年の星が29分12秒で5番手、小野寺が29分24秒で9番手、遠藤が29分32秒で10番手といずれも下級生がトップ10でのベスト更新というのが良いですね。星はベストを12秒更新、1年の全日本予選、箱根予選に出場したものの、3大駅伝は未経験で今年度の全日本予選もエントリー止まりでしたからね。今年度は、3大駅伝デビューの年としたいですね。

 

小野寺は今年度の全日本予選で2組8位と上々の走り、こちらも3大駅伝はまだ箱根で16人に入ったのみですが、やはり3大駅伝への期待は高まります。遠藤は前述の通り、トラックシーズンで最も目立った選手となりました。まだ長い距離は不明ですが、持ちタイム、勝負レースでの力強さを見ても、いきなり駅伝で活躍してもおかしくないですよね~

 

関東インカレでは、やはりハーフですよね~2位に入ったエースの畔上、3位に入った横井とダブル表彰台の大活躍でした。持ちタイムを見ても、短い距離よりも距離が延びるにつれてタイムが良くなる選手が多いですし、ロードでの強さも駅伝シーズンに向けて楽しみな要素です。

 

箱根でシード権を確保し、全日本予選も後半の組でやや苦戦したとはいえ、安定の5位通過で2年ぶりの3大駅伝フル出場を勝ち取った帝京大学、元々出雲、全日本はなかなか1桁順位で走ることが出来ていなかったため、まずは1桁順位での走りというのが現実的な目標となってくるかなあ。

 

畔上、横井、竹下ら実績のある4年生にタイムを伸ばしてきている星、小野寺、遠藤ら下級生が加わった今年度の帝京の布陣はかなり面白そうなんですよね~元々、選手層が厚いのに加えて、主要区間を任せられる選手も揃ってきましたし、全日本、箱根のダブルシードも狙えそうかなあ~戦力充実の今年度、3大駅伝でどんな結果を残してくれるのか、楽しみです!!

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。