2018年 全日本予選戦力分析 明治大学 ~ここから復活への足掛かりに~

本日は明治大学の全日本予選における考察を行っていきます。選手一覧はこのようになっております。その前に…このブログは個人で各大学・選手を応援しているブログです。選手への批判などはお断りしています!!前回は3年生4人がいずれも1桁順位で走ったものの、2年生は30位台2人を含む全員が20位以下、なんとか7位通過を果たしたものの、全日本でも15位と苦しい走りになってしまいました。

 

エントリー上位8人の平均持ちタイム(1万m)は私が把握している予選会出場校18校中トップを誇ります。29分2秒は3校おり、トップ3は大接戦ですけどね~28分台が3人、8番手でも29分28秒というハイレベルさ。当然、タイムからすればトップ通過候補の1校と言えるのでしょうが、前回の全日本予選、箱根予選、箱根を見ていると、不安は正直隠せません。。。。

 

前回は2,3年生だけが出場したということで、8人全員が残っています。ただ、2組3位と好走を見せた田中が外れてしまいました。田中も記録会に出始めてはいますが、まだまだ万全な状態には程遠そうで心配です。

 

エントリーされたメンバーでまず気になるのは坂口の状態ですよね。関東インカレは棄権してしまいましたし…前回4組3位と素晴らしい走りを見せた坂口が万全の状態で臨めるかはチームの浮沈の鍵を握りそう。問題無ければ、当然最終組を任せたいですよね。

 

他に最終組候補となるのは、前回も4組を走っている中島、関東インカレ5000mで3位に入り、チームを救った阿部の3年生コンビかなあ。ともに前回の全日本予選は阿部が3組32位、中島が4組33位と苦戦しましたが、阿部は全日本の7区区間新以降、ベスト連発と飛躍を遂げましたし、今ならばエース級の活躍も期待出来そう。

 

中島も今年度は1万mで28分37秒とチーム2番手となるタイムを叩き出しているのが心強く、前回経験しているのも大きいですよね~阿部同様に前回とは一味も二味も違う走りを見せてくれそう。前回、早い段階で遅れだしたときには、本当に見ていてハラハラしましたからね(汗)

 

4年生は今回エントリーが3人、坂口以外では、1組5位の角出、2組9位の東島と前回好走を見せた二人ですね。順当ならば4年生は3人ともエントリーされそうかなあ?前回のような走りを今回も見せてくれれば、チームとしても心強いのですが。

 

3年生は今回最多の6人がエントリー、前回1組20位の岸、3組20位の三輪はその後は目立った走りを見せていないのがちょっと気がかりですね。三輪は箱根予選での転倒による途中棄権も痛かったですが…また、ともに勝負レースで元気な姿を見せてほしいものですが。

 

南、佐々木はともに箱根予選→全日本に出場した駅伝シーズンになってグッと伸びてきた選手ですね。南は箱根予選でチーム2番手、全日本でも1区を任されたほどですし。佐々木も1万mのベストは29分19秒を誇り、ともに今回予選に出場しても何ら不思議はない実力者です。

 

前回は誰も出場出来なかった現2年生、今回は3人がエントリーされていますね。29分3秒を今年度マークした前田瞬を筆頭に29分22秒の小袖、29分28秒の村上と29分前半がずらりと揃います。3人ともにタイム上は申し分ないだけに、そろそろ勝負レースでも結果を出していってほしいですね。

 

ルーキーは13分56秒を誇る鈴木が唯一のエントリー。大学に入ってからもベストは出ずとも安定した走りを見せていますし、全日本予選でも出場すればまとめてくれるのでは?

 

本当に持ちタイムを見れば、十分すぎるほど選手が揃っていますよね。通過は間違いなしと思えるほどです。ただ、どうしても一抹の不安は隠せないんですよね~杞憂に終わってくれると良いのですが・・・また、強い明治を見せてほしいですよ!!明治は比較的応援していることを差し引いても、順位はともかく予選は通過しそうと思うのですが。

 

順位予想では5位となっており、中位での通過と考えている人が多いのかなあ?もちろん、上位通過出来るに越したことは無いですが、中位通過なら十分かなあ。前回のような、最終組でひやひやするような展開は避けて欲しいものです。監督が変わり、チームもどう変わっていくのか、明治の巻き返しに期待です~

 

全日本予選順位予想の投票受付、今年も開始しました。たくさんの投票、お待ちしております!!

※1人1票でお願いします

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。