2018年 全日本予選戦力分析 城西大学 ~8年ぶりの3大駅伝フル出場へ~

本日は城西大学の全日本予選における考察を行っていきます。選手一覧はこのようになっております。前回は3組まで20位台が4人とやや苦戦していたものの、最終組の金子、中島がともに10位台で粘って総合9位、最後の枠を勝ち取りました。全日本は総合13位だったものの、4区菅の区間賞の走りが際立ちました。

 

エントリー上位8人の平均持ちタイム(1万m)は私が把握している予選会出場校18校中9位、通過大学が8校であることを考えると、タイム上はまさにボーダー争いの真っただ中…そして、前回の予選順位とも奇しくも一緒となっています。ただ、29分17秒は全部で3校もおり、ここら辺のタイムは1秒未満の争いですね。

 

前回の経験者は5人おり、1組16位の中原、27位の荻久保、2組6位の大石、4組14位の中島、17位の金子となっています。前回予選突破に導いた中島、金子は今回も最終組で見たい二人ですよね。金子は関東インカレハーフ3位の実力者、長い距離の方が強い印象ですが、それでも勝負レースでの安定感はチーム随一を誇ります。

 

中島は逆に関東インカレ5000mでこれまでに2度の入賞を果たすなどトラックでの強さが際立つ選手、1万mのベストも28分51秒を誇ります。この二人が最終組に控えているとなると、3組までを走る選手にとっても頼もしいですよね~

 

しかし、強力4年生コンビの間に割って入ってきてもおかしくないのが3年の西嶋、1万mのベストはチームトップの28分44秒を誇り、3大駅伝ではまだ結果を残せてはおらず、前回も出場していないものの、関東インカレ5000mでは2年時に10位、今年度は6位入賞を果たした実力者です。西嶋の走りも非常に楽しみですよね~

 

この3人が3,4組を走る可能性が高いとすると、もう一人は大石ですかね~1万mで29分11秒のベスト、過去2度の全日本予選はいずれも組一桁、箱根でも8区4位など勝負レースで外さない強さはこれまたチームトップクラス、まだ主要区間を任されたことは無いですが、今年度は是非とも走ってほしい選手ですし。

 

今回の城西のエントリーを見ると、13人中11人が30分切りを果たしていますね。もちろん、持ちタイムが全てでは無いですが、良いに越したことは無いです。ここまで名前が挙がった選手がそのまま持ちタイムもトップ4となっていますね~

 

持ちタイムで続くのが服部、全日本予選はまだ出場経験がありませんが、箱根での5区7位の好走は素晴らしく、1万mも29分26秒を誇ります。最初で最後の全日本予選出場も十分にありそう。さらに29分33秒の鈴木となっており、さすがは4年生ですよね~エントリーされた4年生5人が全員走ってもおかしくは無いです。

 

3年生も負けずに5人がエントリー。箱根10区9位の荻久保、9区15位の中原と23km区間を走った二人は前回も1組をともに走っており、こちらも2年連続で出場する可能性は十分。3,4年生に実力者がずらっと揃っています。

 

一方で3人エントリーされた2年生、箱根6区に出場した菊地や前回エントリーされた梶川、5千で14分7秒のベストを持つ菅原と実力者が揃ってエントリーされていないんですよね~ちょっと気がかりな状況ですが・・・野上は29分46秒のベストを持ち、大里、雲井の二人も30分1桁となっています。特に大里は直近で5千のベストを出しているのも心強く、1人でも出場してほしいところですね。

 

前回の走りや箱根での好走を見ていると、今回も連続で予選突破をしてもおかしくないだけの選手は揃っていますよね。前回の最終組で結果を残している中島、金子が健在なのに加え、大石、西嶋といった実力者も好走しているのが心強いです。順位予想では現時点で7位となっており、通過を予想している方が多いようですね。

 

ここ最近は出雲に出場しても全日本に出れず、全日本に出場しても出雲に出れずなどで最後に3大駅伝フル出場を果たしたのは2010年度まで遡りますね。2016年度は悪夢の3大駅伝未出場でしたし・・・戦力は充実してきていますし、まずは8年ぶりの3大駅伝フル出場を果たし、3大駅伝でも大暴れして欲しいものです~

 

全日本予選順位予想の投票受付、今年も開始しました。たくさんの投票、お待ちしております!!

※1人1票でお願いします

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。