第103回関東インカレ(2024) エントリー感想(明治、山梨学院)

5/9~12に行われる関東インカレのエントリーが発表されたので、各大学ごとに見ていきます。続いては1部の明治大学、山梨学院大学の2校についてです。

明治大学
No.氏名出場種目
605加世堂 懸 (2)男子1部 800m 予選5組
男子1部 1500m 予選2組
607新井 晴文 (4)男子1部 1500m 予選1組
608東原 豪輝 (4)男子1部 5000m 予選2組
609室田 安寿 (3)男子1部 5000m 予選1組
610成合 洸琉 (1)男子1部 5000m 予選1組
611尾﨑 健斗 (4)男子1部 10000m 決勝
612甲斐 涼介 (4)男子1部 10000m 決勝
613堀  颯介 (3)男子1部 10000m 決勝
614古井 康介 (3)男子1部 ハーフマラソン 決勝
615溝上 稜斗 (4)男子1部 ハーフマラソン 決勝
616吉川  響 (3)男子1部 ハーフマラソン 決勝
619小林周太郎 (2)男子1部 3000mSC 予選1組
620窪田 悠人 (3)男子1部 3000mSC 予選2組
1500m

3分47秒を持つ加世堂は800mとのダブルエントリー、中距離での出場ということに。前回は予選10位で予選落ちとなってしまいましたが、今回は決勝進出を果たせるか。新井は資格タイムは3分50秒ですが、ベストは加世堂と同じく3分47秒、タイム上は揃って決勝進出を果たしてもおかしくないですが、入賞となるとなかなか大変かな。

5000m

ルーキーの成合は14分0秒の高校ベストを有しており、期待のルーキーの1人がこの大舞台でどこまで戦えるか。室田は14分9秒の自己ベストですが、長い距離のほうが強い印象…東原は1万でベストをマークするなど復活を果たしてきた選手、5千のベストは14分3秒となっており、13分台のベストを持つ選手は1人もいないんですよね。。。正直、決勝進出を1人果たせれば上出来と思ってしまいます。

10000m

堀は28分40秒のベストを高校時にマーク、箱根では2年連続6区を区間1桁でまとめています。大学でも28分40秒台のセカンドベストはマークしていますし、ある程度は勝負出来そう。甲斐は29分20秒のベストを持ち、前年度は全日本予選、箱根予選ともに出場しています。持ちタイムを見ても勝負レースの実績を見ても入賞争いに加わるのは苦しそう。尾崎は28分50秒のベストを持ち、前年度は3年生主将を務めました。故障もあって苦労しましたが、最後の関東インカレでは粘りの走りを見せてほしい。

ハーフ

溝上は64分19秒のベストを持ち、前年度は全日本予選で3組を務めています。持ちタイムは3部門全てでベストとセカンドベストが近く、比較的安定している印象があります。古井は63分54秒のベストを学生ハーフでマーク、箱根予選に箱根でも10区と長い距離で経験を積んできています。最もポイントが期待できるとすれば吉川響か。62分31秒のベストに箱根予選でチーム2番手など勝負レースで結果を残していますし、入賞を果たしてほしい選手です。

3000m障害

小林は8分54秒のベストを有しており、前回は予選6位であと一歩決勝に届かなかったものの、そこで自己ベストをマークしていますからね。今回は決勝進出、そして入賞も十分狙えるのでは。窪田はベストが8分59秒、前回は予選15位と非常に苦しい走りになりましたが、そこからどれだけ順位を上げていくことが出来るか。

山梨学院大学
No.氏名出場種目
71髙田 尚暉 (4)男子1部 1500m 予選2組
72八鍬 拓斗 (3)男子1部 1500m 予選2組
73ブライアン キピエゴ (2)男子1部 1500m 予選1組
男子1部 ハーフマラソン 決勝
74ジェームス ムトゥク (3)男子1部 5000m 予選2組
男子1部 10000m 決勝
75塚本 陸斗 (3)男子1部 ハーフマラソン 決勝
76勝山 陽翔 (3)男子1部 ハーフマラソン 決勝
80伊藤  要 (3)男子1部 3000mSC 予選1組
81南葉 聖琥 (2)男子1部 3000mSC 予選2組
82茂木 悠飛 (3)男子1部 3000mSC 予選2組
1500m

高田は3分47秒というベストに前回は6位入賞を果たしている実力者。2年連続の入賞、そして前回以上の順位も狙ってほしい。八鍬は3分50秒のベストを持ち、800mも走る中距離中距離の選手。そのスピードも1500mでも見せてくれれば。キピエゴは資格タイムこそ3分50秒ですが、5千で13分30秒のスピードを有していてタイムは参考になりませんし、優勝候補の1人で優勝を果たしても何ら驚きはありません。

5000m

留学生のムトゥクしかエントリーしていないというのはさすがに寂しいですが…13分18秒という素晴らしいタイムを先月マークしていますし、前回は1万の影響もあったか6位に終わっていますが、優勝候補の1人です。

10000m

こちらも5000mと同様にムトゥクだけのエントリーとなっています。27分23秒を先月マーク、前回は優勝を果たしていて連覇がかかりますし、5千よりも1万の方が先にあることも合わせると、5千以上に有力な優勝候補となりそう。前回2部王者であるキムタイとの一騎打ちとなるか?

ハーフ

キピエゴが1500mとハーフのダブルエントリーを果たしています。4日連続で行われる関東インカレにおいて、ハーフと他の種目のダブル出場は負担も大きいですが、1500mとハーフというのも珍しいですね。前回王者が2連覇達成なるか。勝山はハーフで64分54秒のベストを持っていますが、まだ3大駅伝・予選会のエントリーはなし、塚本は64分49秒のベストに前回の箱根予選ではチーム7番手で走っています。タイムや実績を見る限りはなかなかに厳しそう。

3000m障害

伊藤は9分5秒のベストを持ち、5千やハーフでタイムを伸ばすなど走力は増してきています。まずは決勝進出が目標となるか。茂木は資格タイムが9分16秒となっており、他の種目のタイムを見ても決勝進出を争うのは難しそう。南葉は9分6秒のベストを持ち、前回は予選12位で予選落ちとなっています。前回からどれだけ順位を上げてこられるか。

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。