第100回(2024年)箱根駅伝 國學院大學 区間配置予想 ~過去最高順位の更新、そしててっぺんへ~

本日は國學院大學について、区間配置予想及び戦力分析をしていきます。前回の箱根は往路で4位、復路は9区終了時は7位も10区で3つ順位を上げて4位でのゴールとなりました。今年度の出雲ではベストメンバーもコンディションが整わずに総合4位、全日本では最後まで3チームでの2位争いに加わっての3位、これで3大駅伝は5大会連続4位以内と安定感抜群です。エントリーメンバー箱根成績(直近5年)はこのようになっています。

4年生:伊地知 賢造、瀬尾 秀介

3年生:平林 清澄、山本 歩夢、板垣 俊佑、佐藤 快成

2年生:青木 瑠郁、上原 琉翔、高山 豪起、嘉数 純平、鎌田 匠馬

1年生:野中 恒亨、後村 光星、吉田 蔵之介、田中 愛睦、辻原 輝

伊地知、平林、上原ら出雲、全日本に出場した8人は順当にエントリーされています。残る選手もエントリーされた16人全員が納得の実績を誇っています。16人中10人がハーフで63分切りを果たしていますし、15人が1万、ハーフのいずれかで自己ベストを今年度更新しています。1,2年生が5人ずつエントリーされているのは、来年度を見据えると非常に大きいですが、今年度となると下級生が10人というのはちょっと多すぎる気も。


4年生は伊地知しか3大駅伝経験者がいませんが、ハーフで62分台をマークした瀬尾もメンバーに入ってきました。上尾ハーフで63分前半で走っている鶴、木村らは外れてしまいましたが、実際に上尾ハーフが選考レースだったことを考えると仕方ないかな。往路も復路も任せられる選手がズラッと揃っていますし、後は山をどうするかかな。そんな國學院大學の区間配置予想は以下の通りです。

区間配置予想

上原②ー平林③ー青木瑠②ー伊地知④ー佐藤③
後村①ー山本③ー吉田①ー高山②ー嘉数②

~往路~

1区は上原、現状平林、伊地知に次ぐのは上原だと思っていますし、出雲の走りを見ても1区を託すのが最も安心そう。前年度は1区で苦戦することが多かっただけに、余計に上原の安定感が際立ちます。


2区は平林、前回も走っていて2度目の方が好走することも多いですし、今のエースは平林なので…2区はエースに託すのが良いでしょう。前回はそこまで万全の状態で臨めなかったという話ですし、前回以上の快走を期待。


3区は青木瑠、2年連続で走っている山本がいるのですが…状態が万全でなかったとはいえ出雲も全日本も苦しい走りだったのがやはり気になるんですよね。往路を走れる選手がギリギリというわけでは無いですし、前回1区を走っている青木瑠ならば往路も安心です。


4区は伊地知、本人は5区も準備は出来ているという話でしたが…監督の話を聞いていると前回とは異なる起用となりそうに感じたので…2区が平林ならば準エース区間である4区を担うことになるでしょう。國學院は4区も普段から重視していますし。


5区は佐藤、あまり姿を見せていないのは気になりますが…前回の箱根では同じ溶暗状況で快走、力を発揮出来る区間として5区を挙げていますし、エースを起用しないのであれば走力もロードの強さもある佐藤がふさわしいのでは。

~復路~

6区は後村、監督はかなり6区に自信を持っているようですね。今回の箱根で力を発揮できる区間として6区を挙げていたのは後村だけだったので…全日本でも1区6位と見事な走りを見せていてこれまたロードの強さは抜群、区間上位での走りも十分期待出来そう。


7区は山本、3区でなければ復路で重要度の上がっている7区を走ることになるのでは。理想は3区山本、7区青木瑠なのかもしれませんが…どちらにしろ7区には主力を起用してくることになりそう。箱根にどれだけ合わせられるか。


8区は吉田、前回もルーキーだった高山を抜擢した区間、伊地知がルーキーの時にも走っています。5人エントリーされたということを考えても今後を見据えても2人起用されるのではないかなと。となると、すでにハーフを複数回好走している吉田が最も可能性が高そう。


9区は高山、前回の箱根8区13位から1年で大きく力をつけてきました。出雲、全日本ともに区間4位で走っていて長い距離での強さも抜群ですし、今の高山ならば9区であっても安心して任せられそう。高山の成長はチームにとって非常に大きいです。


10区は嘉数、全日本で好走していましたし、ハーフで62分18秒のベストを持っていて長い距離は心配いらないです。2年生の4人はいずれも起用されると思っています。殿地や前回の佐藤など2年生を10区に起用することもありますし、嘉数としました。

~展望~

5,6区をどうするかが最大の注目です。優勝候補と言われる大学はどこも5区に自信を持っていますからね。エース級以外を起用して区間上位で走れれば非常に大きいですが、往路候補は上原、平林、山本、青木瑠、伊地知と5人いるので、前回走った伊地知を5区起用することも可能ではあるんですよね…6区は前回の箱根本だと嘉数が6区希望となっていたので誰が走るのか…6区での快走となると島崎が3年時に58分39秒の4位で走っていますがそれ以外は比較的苦戦気味なんですよね。チームの命運を握ることになるかも。


往路の平地は正直心配はいらないでしょうし、上原が1区ならば出遅れることもまず無いのでは。3大駅伝では一度も外していないですし、出雲、全日本の走りがさらに期待を高めています。復路はもう選手層が充実していて誰が起用されるのか分からないくらいですよね。今回は外して予想しましたが、4年の瀬尾、2年の鎌田、1年の辻原はいずれもハーフで62分台をマークしていますし、調子の良い選手を起用することが出来そう。


今回も優勝候補の一角であることは間違い無いですし、最低でも3位以内で優勝を狙うことになるでしょう。優勝を狙うとなると、往路も山も復路も完璧に近い走りが必要になってくるでしょうし、どこまでチームとして箱根に合わせられるか、力を発揮出来るかですね。前回の中西大は故障で欠場、2年前の木付は故障で7区最下位と近年は故障者が出てしまっているのが気になるところ。故障者・不調者なく箱根に臨むことがとにかく大事になってきます。


國學院が最も優勝に近いのは来年度だと思っていますが…勝負の年に勝てるとは限らないのは近年の箱根を見ても明らか、むしろ勝負の年に勝ててない優勝候補の方が遥かに多いです。十分に優勝するチャンスのある今回の箱根、来年度があるからではなく、今回が勝負の年だという気持ちで箱根初優勝に向けて邁進して欲しいです。

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。