第35回(2023年)出雲駅伝に向けて ~箱根4位:國學院大學~

続いては前回の箱根で4位だった國學院大學についてです。過去5年はこのようになっております。前回の出雲では3区終了時で6位も4区中西の圧倒的区間賞、6区2位だった伊地知の活躍もあって総合2位でのフィニッシュとなりました。今年度の出雲でも優勝候補の一角を担うことになるでしょう。トラックシーズンでも大活躍でしたし。

~区間配置~

優勝を狙うにあたって前年度の大きな問題点、それは1区の出遅れです。監督も話していましたが出雲、全日本と2位だったものの優勝争いには一度も絡めていないですからね。前年度、駒澤よりも前にいたのは全日本1区で島崎が抜けだした大東大のワンジルについていったわずかな時間だけだったはず。1区に誰を起用するかが非常に大事になってきます。


かといって、平林と伊地知の2人は3,6区に残しておきたいのもまた事実。前回と同様に3区平林、6区伊地知でも良いですし、その逆でも強力です。他大のエースと渡り合ってきたこの2人に3,6区は任せるのが最も優勝が狙えそう。1区は前年度から山本が良いと思っていたのですが、全日本はともかく出雲も箱根も起用されなかったですからね…


前回1区7位、さらに飛躍した青木に任せるのか青木とともに2年生世代を牽引する上原か…こういった選手が他に候補になってきそう。また、國學院は前回4区を重視した選手起用が上手くハマりました。それも踏まえて個人的に見てみたい布陣としては、1区山本、2区上原、3区平林、4区青木瑠、5区に5人以外で最も調子の良い選手、6区伊地知みたいな布陣かなあ。5千でも1万でも持ちタイムトップ5で3大駅伝好走経験のあるこの5人は不調や故障が無ければ出場しそう。


そうなると、残るは1枠ですからあまりにも熾烈すぎます…4年生は現状厳しそうですが、3年以下で名前を挙げるとすれば、3年の板垣、鶴、佐藤、2年の高山、嘉数、1年の後村、辻原、野中などなど…候補が多すぎますよね。出雲で経験を積ませるという選択肢は、現実的に優勝が狙える戦力であることを考えると無いでしょうし、誰が起用されるのか非常に気になります。

~展望~

前回2位に入っていて優勝経験もあることを考えると…目標は優勝ということになるでしょう。トラックシーズンの走りを見て、出雲の優勝候補として名前が挙がるのが中央、駒澤、ついで國學院となってくるのでは。先述の通り、1区は極めて大事なのでここで出遅れないことは最低限、むしろここでリードを奪いたいくらい…箱根を見据えても誰を1区にするのかは國學院最大の注目ポイントです。


そして、もう1つ気になるのがエース勝負でどこまで渡り合えるのか。出雲はとにかくエース力が大事になってきますし、そう考えると國學院は出雲よりも全日本、箱根の方が優勝する可能性が高いと思うのですが…エースはますます強くなってきていますし、優勝候補のエースたちと渡り合う可能性も十分です。特に平林、青木瑠には個人的に期待しています。


つなぎ区間は今の國學院の戦力と選手層を考えると心配はいらなそうですからね。ホクレンで國學院記録を更新したエースたちが、再び圧倒的な走りを駅伝でも見せてくれれば、4年ぶり2度目の優勝を果たしてもおかしくありません。國學院が優勝候補筆頭となるのは来年度でしょうが、4年生が中心となる勝負の年に勝つことが難しいのは他大学を見ていても良く分かります。戦力が充実し、トラックシーズンも好調だった今年度、出雲駅伝から國學院の強さを見せて欲しいです。

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。