第103回関東インカレ(2024) エントリー感想(中央、東海)

5/9~12に行われる関東インカレのエントリーが発表されたので、各大学ごとに見ていきます。続いては1部の中央大学、東海大学の2校についてです。

中央大学
No.氏名出場種目
306寺田 向希 (1)男子1部 800m 予選1組
男子1部 1500m 予選2組
307中野 倫希 (4)男子1部 1500m 予選2組
308小田切幹太 (2)男子1部 1500m 予選1組
309佐藤  蓮 (2)男子1部 5000m 予選1組
310岡田 開成 (1)男子1部 5000m 予選2組
311並川 颯太 (1)男子1部 5000m 予選1組
312溜池 一太 (3)男子1部 10000m 決勝
313山平 怜生 (4)男子1部 10000m 決勝
314七枝  直 (1)男子1部 10000m 決勝
315白川 陽大 (3)男子1部 ハーフマラソン 決勝
316佐野 拓実 (4)男子1部 ハーフマラソン 決勝
317本間  颯 (2)男子1部 ハーフマラソン 決勝
322浦田 優斗 (4)男子1部 3000mSC 予選2組
323柴田 大地 (2)男子1部 3000mSC 予選1組
1500m

ルーキーの寺田が800mとのダブルエントリー、5千でも14分16秒のベストを有していますが、大学では中距離路線でいくようですし、そうなると関東インカレでの活躍が大事になってきますね。ベストも3分46秒となっています。3分45秒の資格タイム、ベストは3分43秒を持つ中野も中距離中心での活躍、前回は8位入賞でしたがさらに上位での走りが期待されます。小田切も3分45秒のベストでスピードもありますし、3人揃っての決勝や複数人の入賞もあり得る楽しみな選手が揃っています。

5000m

岡田、並川とルーキーが2人エントリー、特に岡田は3月以降に5千で13分48秒、1万で28分38秒をマークしていますからね。いきなり上位に入ってきてもおかしくない期待感があります。並川も先日5千で14分3秒のベストをマークしていて好調、もう1人の佐藤蓮も13分51秒を先日マークと3人揃って自己ベストを直近でマークしているのが心強いですよね。2年が1人、1年が2人と若い布陣でどこまで戦えるか。

10000m

エース格の1人である溜池は28分26秒のベストを持ち、勝負レースでの実績も抜群です。今回も入賞候補の1人です。山平は5千で13分40秒台を何度マークするスピード、2年時にはハーフで3位と表彰台にも上がっています。最後の関東インカレでの活躍も楽しみ。もう1人はルーキーの七枝がエントリー。29分14秒と資格タイムは目立ちませんが、高校時代から勝負レースでの実績が豊富ですからね。早速存在感を示してくれれば。

ハーフ

佐野は3大駅伝こそ未経験ですが学生ハーフで63分25秒のベストをマーク、主将の走りに注目です。白川は箱根では9区に出場、ハーフで62分18秒と上位のタイムを有しています。学生ハーフでも62分30秒で走っており、入賞してもおかしくない実力者です。本間はハーフで63分26秒のベスト、全日本で5区5位という実績、先月1万で28分33秒をマークしているのも好材料、こちらも白川同様に入賞争いに加わってきてほしいところ。

3000m障害

浦田は前回2位に入っている実力者、資格タイムも8分37秒とトップクラス、今回も優勝候補の1人です。最もポイントを獲得できそうなのはこの浦田かな。柴田はハーフで61分41秒をマークするなど長い距離で1年目から活躍、資格タイムは8分55秒とそこまで目立ちませんが、持ちタイム以上の走力がありますからね。上位入賞を果たしても全然驚きはありません。

東海大学
No.氏名出場種目
248杉浦 柊人 (2)男子1部 1500m 予選2組
249矢口 陽太 (2)男子1部 1500m 予選1組
250草刈 恭弓 (3)男子1部 1500m 予選1組
251五十嵐喬信 (4)男子1部 5000m 予選1組
252兵藤ジュダ (3)男子1部 5000m 予選2組
253檜垣  蒼 (1)男子1部 5000m 予選2組
254野島 健太 (4)男子1部 10000m 決勝
255永本  脩 (2)男子1部 10000m 決勝
256花岡 寿哉 (3)男子1部 10000m 決勝
257鈴木 天智 (3)男子1部 ハーフマラソン 決勝
258梶谷 優斗 (4)男子1部 ハーフマラソン 決勝
259可児 悠貴 (2)男子1部 ハーフマラソン 決勝
264関  雄也 (1)男子1部 3000mSC 予選2組
265小野 真忠 (1)男子1部 3000mSC 予選1組
266青木 貴也 (3)男子1部 3000mSC 予選2組
1500m

草刈が3分47秒、矢口、杉浦がともに3分46秒と抜け出すタイムの選手はいないものの、アベレージが高いです。東海は前回誰も決勝に進めず、矢口も棄権となってしまいましたからね。草刈は5千で14分1桁、矢口、杉浦はともに14分10秒台のベストは持っていますし、今回は複数人の決勝進出、そして入賞を目指していきたいところ。

5000m

五十嵐は前回7位入賞を果たす会心の走りを披露、その後は目立った走りを見せられなかっただけに、2年連続の快走を見せてほしいところ。兵頭は昨年度大きな飛躍を遂げ、5千で先日13分52秒のベストをマーク、箱根でも1区5位と快走しています。中距離のスピードもありますし、非常に楽しみです。さらにルーキーの檜垣もエントリー、13分55秒のベストを持ち駅伝での実績も豊富な実力者なだけに、早速好結果を残していってくれれば。

10000m

前回2位に入っている花岡は先日5千でも13分28秒を叩き出しています。今回も日本人トップの有力候補ですし、前回のように留学生相手にも食らいついていってほしいところ。野島は1万で28分27秒のベストに5千でも13分39秒までタイムを伸ばしてきました。勝負レースではまだ目立った走りはありませんが、これだけ好タイムをマークすると期待せずにはいられません。永本は29分22秒とタイムは目立ちませんが、全日本予選で1組9位、5千では13分49秒を持っていますし、タイム以上の力があるだけにどこまで勝負できるかは楽しみ。

ハーフ

梶谷は前回の箱根で6区9位、元々トラックのタイムはハイレベルですが長い距離でも結果を残せるようになってきただけに、今回も十分勝負できるのでは。鈴木天智は箱根では3区に出場、ハーフベストも62分36秒と3人の中でトップ、箱根予選でもチームトップで走るなど勝負レースでの実績もありますし、今回も入賞争いに加わってきてほしいところ。可児はハーフで65分4秒とタイムは目立ちませんが、焼津ハーフでは2位に入る快走を見せているんですよね。そのタイムは距離が短く参考記録となってしまいましたが、今回注目している選手の1人です。

3000m障害

関、小野とルーキーが2人エントリー、資格タイムとしては関が9分10秒とタイム上はなかなか厳しそうですが…小野は8分53秒をすでにマークしており、タイム上は入賞も狙えますからね。5千でも14分13秒の高校ベストを持ち、今回どこまで戦えるか。もう1人は3年の青木がエントリーされており、9分6秒の資格タイムとなっています。小野以外は決勝進出もなかなかに大変そう。

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。