法政大学 来年度の箱根駅伝(2024年)に向けて

経験

続いては箱根で7位だった法政大学について見ていきます。今年度の箱根結果はこのようになっています。4年生に主力が揃っていたこともあり、来年度の3大駅伝経験者は14→8人にまで減ってしまいます。しかし、チームにとって大きいのは3大駅伝で好走している選手が多いことですね。今年度の箱根経験者を見ても1区3位の松永、8区区間賞の宗像と主力が残り、さらに5区10位の細迫、6区5位の武田と山も実績豊富です。学生ハーフでも松永が3位でユニバ代表を勝ち取り、武田も6位入賞を果たしています。


故障で箱根には出場出来なかったものの、出雲5区3位だった小泉も松永や宗像とともに来年度のエースとして期待される選手、3大駅伝経験者は8人全員が来年度の箱根を走る可能性が十分あり、往路も山も任せられる選手が揃っているというのは大きいです。3大駅伝の経験はもちろん大事ですが、それ以上に好走経験者というのは頼もしいですからね。稲毛も学生ハーフで復活の走りを見せ、来年度は3大駅伝全て走って欲しい選手です。

新戦力

卒業生の抜ける穴が大きいのは事実ですし、新戦力の台頭もチームにとって重要です。特に大事になってくるのは今年度誰も3大駅伝・予選会を走っていない1年生かなあ。全てにエントリーされた清水はハーフでも63分台をマークしており、3大駅伝出場が1年では最も近い選手です。高校時代の実績では13分50秒を持つ大島が抜けていますし、高橋もすでにハーフの距離には問題無さそう。まずは高校ベストの良い3人が来年度メンバー争いに加わってきてほしいところ。


他にも、矢原が64分16秒までハーフのベストを伸ばしており、長い距離が楽しみな選手ですし、選手層を厚くするためにも1年生の走りは大事になりますね。新入生はすでに星野、野田が持ちタイムでトップ10に入っており、野崎、中谷、田井中らが続いています。ずば抜けたタイムの選手はいませんが、1年目から戦力となる選手が出てきてくれれば。2年生は上仮屋が箱根メンバー入り、高橋も5区候補として最後まで名前が挙がっていましたし、持ちタイムを着実に伸ばし学生ハーフでも結果を残した安澤も含め、粒揃いです。


3年生は経験者に戦力が整っているものの、なかなかメンバー争いに新たに加わってくる選手となると難しそうかなあ。全日本予選に出場した緒方が駅伝シーズンに5千、1万とタイムを伸ばしていますし、ハーフの距離も対応してくれば可能性が最も高いかな。ハーフで65分39秒をマークした三原にも期待したいところ。全体的に新戦力という点ではまだまだ未知数な部分の方が大きそうかなあ。

展望

山が万全という話をしましたが…来年度のチーム状況と武田の力を考えると、武田が平地に起用される可能性が高いのでは。平地の走力が高すぎて、タイム差がつきにくい6区は正直もったいない…法政は以前も佐藤を6区で好走⇒平地起用することもありますし、武田以外で山下りの目途を立てたいところ。5区は引き続き細迫と高橋の争いになるか。最もタイム差がつく5区の候補選手が多いに越したことは無いですし、ハイレベルな争いを期待したいです。


往路の平地は順当ならば松永、小泉、宗像が入ってくるか。例えば2区松永、3区宗像、4区小泉のような布陣です。1区が悩ましいところですが…個人的には1区武田というのを見てみたいかなあ。箱根7区を走った宮岡も往路候補の一人ですし、不安は無さそう。復路は経験者と新戦力の台頭に任せることになりますかね。下級生から出てきてくれれば。


来年度の箱根は、現時点だとまずは3年連続シードを確保というのが現実的な目標となるかなあ。今年度は駅伝シーズンに入ってから自己ベスト連発など好記録が相次いで箱根もいけるのでは?という雰囲気になりましたが、それまでは連続シードは厳しいかもという状況でしたし。選手層が薄くなるであろう来年度、主力の更なる成長や新戦力の台頭があれば、今年度の目標としている5位以内というのも近づいてくるでしょう。来年度の箱根でも法政らしい粘り強い走りを見せて欲しいです。

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。