2022年度 4年生特集 ~順天堂大学~

本日は順天堂大学の4年生について、在学中での走りを振り返っていきます。3大駅伝・予選会のエントリー経験者は7人います。3大駅伝経験者は5人、5人とも5度出場を果たしており、この学年がいかにチームの中心だったかが分かります。3年時には全日本で3位、箱根で2位、今年度も含めて5大会連続で3大駅伝は5位以内で走っており、特に上級生となってから強さを発揮した学年でした。

伊豫田 達弥

高校ベストは14分6秒と7人中トップのタイム、1年の出雲からメンバー入りを果たしています。2年時の箱根予選に出場してチーム4番手の24位と好走、全日本は転倒もあって2区14位でしたが、箱根では往路の3区で5位と快走を見せました。一気に飛躍を遂げたのは3年時、5千で13分43秒のベスト、13分51秒のセカンドベスト、1万で28分6秒のベスト、28分25秒のセカンドベストは全て3年時の4~6月のわずか2か月以内に叩き出したものです。


記録会だけではなく関東インカレ1万mで6位入賞、日本インカレ5000mで7位入賞と勝負レースでも結果を残しました。その活躍は3大駅伝でも続き、出雲で1区5位、全日本で3区5位、箱根では3区3位と全て区間5位以内の快走でチームの躍進に貢献しました。箱根後にはハーフで62分11秒の大学ベストをマークしています。


4年時には関東インカレ1万mで優勝を果たすことに。トラックでのベストレースと言って良いでしょう。日本インカレでは1万mで6位入賞となっています。3大駅伝では出雲で主要区間の3区8位、全日本でもエース区間の7区に起用されて6位、箱根では3年連続の3区で区間7位と2年の箱根以降は一度も大きく外すことなく主要区間を走り続けました。伊豫田の存在はチームにとって非常に大きかったですよね。

野村 優作

高校ベストは14分17秒、1年の出雲から出場しましたが、5区13位とほろ苦い3大駅伝デビューとなりました。一気に主力となったのが2年時、箱根予選でチーム2番手の12位と快走を見せると、全日本では4区3位、箱根でもエース区間の2区を任されて区間10位でまとめました。3年時には5千で13分41秒、1万で28分19秒をマーク、関東インカレ1万mで5位入賞を果たしています。


3大駅伝では出雲でふらふらとなってしまい3区16位に沈みましたが、全日本では5区2位と復活の走り、箱根も万全では無かったこともあって9区に回りましたが区間13位で走って今明日。4年時には5千で13分40秒のベストをマークすると、3大駅伝では出雲で1区5位、全日本では3区7位、箱根でも1区6位と3大駅伝全てで区間5~7位でまとめる走りを見せました。苦戦することもありましたが、特に2,4年時の活躍が光りました。

四釜 峻佑

高校ベストは14分45秒、2年の箱根予選に出場したもののチーム最下位の75位、全日本にエントリーされたものの出場とはなりませんでした。一気に大躍進を遂げたのが3年時、関東インカレハーフで4位と日本人トップの走りを見せると、5千で13分52秒、1万で28分36秒とベストをマーク、出雲では最長区間の6区を任されて区間4位と見事な3大駅伝デビュー、全日本でも最長区間の8区を任されて区間2位の快走で総合3位に浮上、箱根は万全では無かったものの山登りの5区で5位と3大駅伝全てで活躍を見せ、エース格の1人となりました。


4年時には関東インカレハーフで7位入賞、出雲では2年連続の6区で区間6位、全日本でも2年連続の8区を3位で走ると、箱根でも2年連続の5区で区間新&区間2位の快走、11⇒6位と順位を上げてチームの総合5位に大きく貢献しました。3年時以降はもう出雲・全日本の最長区間、箱根5区と重要な区間を安心して任せられるチームに欠かせない選手となりました。

西澤 侑真

高校ベストは14分25秒、1年の出雲からエントリーを果たすと、全日本では6区3位と素晴らしい3大駅伝デビューを飾ると、箱根でも8区9位でまとめています。2年の箱根予選ではチーム7番手の31位、全日本では最長区間の8区に抜擢されるも区間12位と苦戦、箱根では8区10位で走っています。


3年時には5千で14分10秒、1万で28分50秒をマーク、故障もあって出雲、全日本はエントリーされませんでしたが、箱根には何とか間に合わせて7区7位で走っています。4年時には5千で14分8秒、1万で28分45秒のベストをマーク、出雲こそ5区7位と苦しい走りとなりましたが、全日本では3年ぶりの6区で区間新&区間2位の快走を見せると、箱根では10区区間賞で8→5位と3つ順位を上げる走りを見せました。

平 駿介

高校ベストは14分20秒、1,2年時に3大駅伝エントリーはありませんでしたが、1年の3月には1万で28分48秒のベストをマークしています。3年時に5千で13分59秒のベストをマークすると、出雲で3大駅伝デビューを果たして2区2位と素晴らしい走り、全日本では1区11位もトップとの差は20秒に留める走りでしたが、箱根では1区18位と出遅れてしまうことに…


4年時にはハーフで64分50秒のベストをマーク、出雲は未エントリーでしたが全日本では2年連続で1区を任されて区間12位、箱根では8区を任されて区間賞と1秒差の区間3位と箱根で素晴らしい走りを見せました。3年の出雲で快走して以降は二桁順位が続いていましたが、最後の箱根で有終の美を飾りましたね。

荒木 勇人

高校ベストは14分25秒、2年時に1万で28分48秒のベスト、29分12秒のセカンドベストを続けてマークすると、全日本でもメンバー入りを果たしました。その後は3年時に5千で14分16秒のベストをマーク、箱根でもメンバー入りを果たしています。ただ、2年時に1万で28分台で走って以降はなかなか記録会でも見せ場を作ることは出来ず…4年の全日本も含めて3度の3大駅伝エントリーを果たしましたが、出場することはありませんでした。

堀内 郁哉

高校ベストは15分2秒と7人の中では最も悪いタイム、2年時には1万で29分21秒をマークすると、3年時には5千で14分9秒までタイムを伸ばし、全日本でもメンバー入りを果たしています。箱根後にはハーフで64分0秒をマークすると、4年時には全日本、箱根ともにエントリーされることに。全日本はともかく箱根は出場する可能性はあるかなあと思ったのですが、残念ながら出場には一歩届きませんでした。

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。