東洋大学 新年度(2022年度)戦力分析

続いては東洋大学について、新年度の戦力を見ていきます。データベース登録されている人数は4年:11人、3年:10人、2年:4人、1年:3人となっております。10人いる学年が2つあるのはおそらく東洋だけのはず…それだけ新戦力が出てきているとも言えますし、1年時から継続して結果を残せている人が多くはないとも言えるのかなあ。戦力としては、4年>3年>2年≒1年という感じか。4年生が最も選手層が厚いですが、エース級が1~3年生に揃っています。

4年生

3大駅伝に7度とチーム最多出場を誇るのが前田、一度も二桁順位で走っていない安定感を誇ります。1万でも28分台のベストをマークし、持ちタイムを伸ばしつつ勝負レースでの安定感も増しています。今年度もトラックに3大駅伝に主要区間に活躍を見せてくれることでしょう。


次いで3大駅伝経験が豊富なのが児玉、4度出場しておりそのすべてで1区を担い、これまた1度も崩れることはありません。今年度に1万で29分6秒とタイムを伸ばしてきました。その一方でまだ区間6位以内で走ったことはないだけに、爆発的な走りというのも見てみたいですね。


トラックで強さを見せているのは及川、1500mのスピードもありますし、5千で13分47秒を有しています。関東インカレなどでの活躍も期待されますし、1年の箱根以来の3大駅伝でも見てみたいですね。ロードで実績を残しているのは清野、柏、木本らがいます。清野は前回の箱根で10区2位の快走を見せている実力者ですし、柏は出雲で6区7位、ハーフでも62分台をマークしています。


木本は箱根で4区に抜擢されましたがここでは区間18位と苦しい走りに…しかし今年度は5千でベスト更新、焼津ハーフでも好走を見せました。前回の箱根での悔しさを晴らす走りを見せて欲しいです。他にも5千で13分台のベストを持ち、3大駅伝フルエントリーを果たした大沼もいますし、トラックよりもロードで強い選手が多いというのも3大駅伝を見据えては頼りになります。

3年生

チームのエースと言われたら松山になるでしょう。2年連続で箱根2区を快走している圧倒的な実績に1万で28分42秒、ハーフでは60分43秒を叩き出し、圧倒的な実績に持ちタイムも追いついてきました。1万はまだまだ伸ばせるでしょうが。箱根の圧倒的な実績に比べると、故障などもあってトラックではまだそこまで目立っていないだけに、1年を通して故障なくエースの走りを見せてくれれば。


続くのは佐藤と九嶋、佐藤は今年に入って1万で29分1秒、ハーフでも62分台までタイムを伸ばす一方で箱根でも3区8位で走っています。ロードでの強さも光る頼りになる選手です。九嶋は前年度3大駅伝フル出場、箱根でも6区10位で走っています。5千で13分台のスピードも出雲で4区2位という実績もありますし、ともにこの学年での中心的存在です。


奥山は5千で13分台のベストに出雲では2区を走っていますし、菅野は全日本で6区を走っています。3大駅伝未経験者にも、13分台のベストを持つ熊崎、長い距離で結果を残している村上らがいます。4年生ほどでは無いですが選手は揃ってきていますし、今年度の活躍が楽しみです。

2年生

出雲、全日本ともに区間賞という圧巻の走りを見せた石田がこの学年の中心、5千で13分34秒、1万で28分37秒のタイムを高校時代にマークしています。ただ、箱根ではコンディションを合わせきれず欠場、その後も目立った走りは見せられていないんですよね。前年度も故障で出遅れてしまいましたし、その圧倒的な走力を出雲・全日本以外で見せられていないのは残念です。今年度はトラックから強さを見せていってくれれば。


ロードで結果を残したのは梅崎、全日本で5区4位、箱根でも7区11位とこの学年で唯一箱根を経験している選手です。ロードで結果を残す一方で今年度はすでに5千、1万で自己ベストを更新するなど良いスタートを切っています。今年度も活躍を続けてくれることでしょう。続くのは小林と吉田、小林は1万で29分27秒のベストに全日本でメンバー入り、吉田は箱根でメンバー入り、焼津ハーフでも良い走りを見せています。


3大駅伝となると、現状では上記の4人が抜けているかなあ。トラックでは1500mで実績のある甲木がいますし、永吉や北村ら高校時代に実績のある選手もいます。3,4年生に比べるとまだまだ活躍している選手は少なめですし、2年生となってまた新たに台頭する選手が1人でも出てきてほしいです。

1年生

全大学を見渡してもトップクラスと言われる新入生が揃ったこの学年、都大路やクロカン日本選手権で活躍を見せた西村は大学でも早速記録会に出場しており、3000mでの好走に続いて1万でもまずは29分50秒をマークしています。良いスタートが切れていますね。吉村は13分53秒のベストに1万でも29分26秒と持ちタイムは申し分ないのですが、どうも都大路で1区46位となってしまって以降は、奮わない走りが続いているのが気がかりです。


緒方は5千で13分54秒に1万では28分36秒と入学時点でチームトップとなるタイムを有しています。トラックでもロードでも勝負レースで実績を残し続けているのが頼もしい限りです。まだ大学では記録会に出場していないだけに、大学でも早くその走りを見せて欲しいですね。上記の3人はもちろん、まだまだ1年目から活躍が期待される選手は多いです。


岸本は都大路で1区14位と西村を上回る走りを見せていますし、1万も大学に入ってから29分台のベストをマークしています。綱本も都大路1区を経験し、1万で29分22秒を既に高校時代にマークしています。都大路で4区14位で走っている藤宮、早速大学で5千でベストを更新した大宮もいますし、今後チームの中心となりうる可能性を秘めた学年となっています。

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。