学生個人選手権(2022/04/15)1万m ~葛西が圧倒的な強さで優勝、嶋津が続き創価がワンツー~

学生個人選手権1万mが本日行われましたので、レース結果を振り返っていきます。公式結果はこのようになっております。普段は6月に行われて長距離のレベルは決して高くは無いですが…今回はワールドユニバーシティゲームズ(以後ユニバ)の選考レース&出場条件も厳しかったことで、有力選手がズラッと揃いました。入賞した選手は以下のようになっています。

順位氏名所属記録
1位葛西  潤 (4)創価大28:30.65
2位 嶋津 雄大 (4)創価大28:38.27
3位 篠原 倖太朗 (2)駒澤大28:43.03
4位小澤 大輝 (4)明治大28:50.28
5位野村 優作 (4)順天堂大28:51.50
6位中山 雄太 (4)日本薬科大28:51.94
7位藤木 宏太旭化成28:53.01
8位吉居 駿恭 (1)中央大28:56.95

優勝を果たしたのは創価の葛西、今日のレースは完璧でしたね。最初スローペースと見るや集団を引っ張り、中盤は集団から抜け出してそのまま独走、28分30秒と2位に8秒差をつけての優勝、強者の勝ち方というレースでした。クロカン日本選手権も強かったですし、前年度故障で苦しんだ分今年度は大暴れしてくれそうです。


2位に同じく創価の嶋津、葛西にこそ離されてしまいましたが28分38秒できっちりと2位を確保するのはさすがです。ロードでの強さが抜群の選手ですが、トラックでも存分に存在感を示してくれました。今年度も嶋津がいるというのがチームにとって大きすぎる戦力ですし、ムルワに嶋津・葛西を含めたトリプルエースは非常に強力です。


3位に駒澤の篠原、創価の2人には話されてしまいましたが、大学初の1万で28分43秒は上々の走りと言えるでしょう。自己ベストを32分36秒と全選手で最も持ちタイムに見合わないタイムを有していましたが、3分53秒もベストを縮めてきました。勝負レースで外さない安定感も魅力的です。唯一、2年生での出場となりましたが、しっかりと表彰台に上がってきました。


4位争いを制したのが明治の小澤、富田と並んで今年度のエースと目される選手ですが、小澤の安定感もチームトップクラスですね。4位集団の中で28分50秒をマークしてトップとなったのも価値があるのでは。箱根でも結果を残している頼もしい選手ですし、トラックでもハイレベルな結果を残しています。

5位に順大の野村、前年度の駅伝シーズンはなかなか万全の状態で臨むことが出来ずに全日本が良かったくらいでしたが…28分51秒で5位とトラックシーズンに入ってしっかりと走れているのが何よりですね。本来であれば箱根2区を任されるほどの選手ですし、野村の復活はチームにとって大きいです。


6位に日本薬科大の中山が28分51秒で入ってきました。箱根出場校の主力が揃う中、関東連合で箱根1区で好走した中山がここでも強さを見せてくれましたね。記録会・勝負レース問わず結果を残していますし、他大のエースと今後もハイレベルな争いを繰り広げてくれそう。


7位に旭化成の藤木、今回は「学生」個人選手権ではありますが、ユニバには卒業後1年目の選手も出場可能ということで、持ちタイムの良い卒業生が何人も出場しました。他の実業団選手が苦戦する中で28分53秒で7位に入ったのは良かったのでは。学生⇒社会人と環境が変わった中で即適応するのは容易では無いでしょうし。


8位に中央のルーキー吉居駿恭が28分56秒で入ってきたのは素晴らしいですね。ルーキーで出場したのは駿恭ただ1人、そもそも1万のタイムで出場資格があるルーキーが1人しかいないですからね。大学初の勝負レースで28分台を早速マークする強さ、今後がますます楽しみになります。


28分59秒をマークして9位だった伊豫田までが28分台、鈴木聖人や中谷といった実業団ルーキーの2人は13,14位と今回は苦しい走りとなってしまいました。箱根王者の青学は西久保、中村が出場するも10位、16位とやや苦しい走り、日大のエースとして復活が待たれる樋口も15位ということで今回は奮わずでしたね。。。

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。