2021年度 4年生特集 ~順天堂大学~

今日からは4年生特集ということで、私がDB把握している26大学について、4年生の在学中の走りを振り返っていきます。対象となるのは3大駅伝・予選会にエントリー経験がある or 持ちタイムでトップ10に入ったことがある在学中の4年生ということになります。 最初は順天堂大学です。全部で8人登録されています。


下の学年に比べるとそれほど目立つ学年では無かったですが…最後の箱根で区間賞を2つ獲得するなど、4年時の活躍が目立ちました。3大駅伝にも6人が出場していますし、選手層の厚さを支える学年でした。

吉岡 智輝

高校ベストは14分31秒、箱根には2年時から3年連続でエントリーを果たしたものの、一度も出場には至らなかったのは残念ですが…3年の箱根予選ではチーム5番手の27位と好走、この時にマークした62分29秒が大学ベストとなっています。全日本ではエース区間の7区に抜擢されて区間10位で走っており、これが最初で最後の3大駅伝になるとは思わなかったです。


4年時には5千で14分8秒、1万では28分36秒といずれも大学ベストとなるタイムをマーク、5千、1万ともにセカンドベストも4年時にマークしていますから、その充実ぶりが分かります。さらに、日本インカレ1万mでは8位入賞を果たしています。最後の駅伝シーズンは3大駅伝全てにエントリーされたものの、出場には届かずでしたが…こういった選手の存在がチームの選手層に貢献していますよね。

牧瀬 圭斗

高校ベストは14分19秒、1年の全日本・箱根からエントリーを果たしているものの、出場とはならず…さらに2年時は3大駅伝・全てでエントリー漏れとなっていますが…躍進を遂げたのは3年時、1万で28分45秒と大学ベストとなるタイムをマークすると、全日本で3大駅伝デビューを果たし、6区7位でまとめています。ただ、箱根には出場とならず…


4年時には5千で13分57秒と大学ベストをマーク、全日本では2年連続の6区を走って区間4位と前年度から順位を上げてきました。そして大学ベストであろう走りは最後の箱根でしょう。6区の山下りを任されると58分22秒で区間賞という最高の走り、総合でも5→3位に順位を上げて2位にも秒差に迫り、チームの総合2位に多大な貢献をしました。

鈴木 尚輝

高校ベストは14分40秒、2年時までは3大駅伝・予選会のエントリーはありませんでしたが…3年時に1万で28分46秒と大学ベストとなるタイムをマークすると、全日本で初エントリーを果たしました。箱根では23km区間の9区に起用されて区間11位で走っています。4年時には5千で13分57秒と大学ベストをマークしているのですが…最終学年は3大駅伝出場どころかエントリーも無かったのはちょっと残念でしたね。

近藤 亮太

高校ベストは14分24秒、2年時までは3大駅伝・予選会のエントリーはありませんでしたが、3年の箱根予選でチーム8番手の32位と好走しています。この学年は3年時に躍進した選手が多いですね。その後も出場こそなりませんでしたが、全日本、箱根とメンバー入りを果たしています。


4年時には5千で14分6秒、1万で28分51秒と大学ベストをマークすると、全日本ではエース区間の7区に抜擢されて区間9位で走っています。箱根ではアンカーの10区を任されて区間14位ではありましたが、しっかりと総合2位をキープする走りでゴールしてくれました。

小島 優作

高校ベストは14分10秒とこの学年では最も良いタイムでした。1年の全日本から出場を果たしますが、この時は6区19位と非常に苦しい走りに…それでも、この学年で1年目から3大駅伝に出場したのは小島だけですからね。2年時には5千で13分57秒と大学ベストをマーク、出雲にも出場して4区11位という走りでした。出雲に出場経験があるのも、小島だけとなっています。


3年時には1万で28分55秒と大学ベストをマークすると、箱根では7区に起用されて区間15位、3大駅伝全てで出場することとなりました。ただ、いずれも二桁順位だったのはもう一歩だったか。4年時には関東インカレ1500mで4位と短い距離で結果を残していますね。ただ、4年時には3大駅伝はいずれもエントリーされることはありませんでした。

人見 隆之

高校ベストは14分33秒、2年時にハーフで63分31秒と大学ベストとなるタイムをマークすると、2年の箱根でも16人のメンバー入りを果たしています。3年時には1万で29分6秒の大学ベストをマーク、箱根にも2年連続でエントリーされていますが、いずれも出場には一歩届かず…4年時には5千で14分17秒のベストをマークし、セカンドベストも4年時のタイムでしたが、3大駅伝にエントリーされることはなく、4年間出場とはなりませんでした。

津田 将希

高校ベストは14分42秒、5千では2年時にマークした14分18秒が大学ベストとなっています。3年の箱根では山登りの5区を任されると、区間13位で走っています。3年の3月にマークした29分12秒が大学ベストとなっています。4年時には関東インカレ1部ハーフで7位入賞を果たすと、大学ベストは間違いなく最後の箱根でしょう。8区で区間賞と会心の走り、総合3位にも3分近い差をつける総合2位に浮上、牧瀬と津田の箱根での走りは本当に大きかったですよね。

原田 凌輔

高校ベストは14分30秒、長距離よりも中距離中心だったこともあって、3年まで3大駅伝・予選会へのエントリーはありませんでした。ハーフも一度も走っていないはず…4年時には日本インカレ1500mで見事に優勝を果たしています。5千でも13分57秒をマークすると、出雲にもエントリーを果たしています。3年時までを考えるとびっくりのメンバー入りでした。1万でも30分10秒と大学ベストを続けてマークしています。

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。