10000m記録挑戦競技会(2020/11/23) 雑感  ~駒澤が28分台のベスト連発、帝京の星が日本人トップ~

本日、学連記録会が行われましたので、大学ごとに自己ベストを出した選手を中心にレース結果を振り返ります。今回は気温も高めでなかなか良い記録が出なかったですね。9組以外で28分台は1人もいませんでした。その一方で7組では武蔵野学院大のカマウが27分30秒09というモグスに次ぐ関東学生国際歴代2位を叩き出しました。組2位に1分49秒もの差をつけていますし、圧倒的な走りでした。というかなぜ7組? 9組だったらモグスを上回った可能性も。。。

青山学院大学

吉田が28分32秒でベストに5秒届かずもセカンドベスト、近藤が28分35秒で51秒もベストを更新、中村唯が28分45秒でベストを37秒更新してきました。やはり、近藤も中村も全日本に起用されるだけのことはあります。ルーキーの佐藤が大学初1万で28分54秒をマークしていますが全日本の走りからすると、これでも物足りないほど…


神林は29分1秒でベストを12秒更新ですが、これまた物足りなさすぎ…というか佐藤も神林もロードで圧倒的ですから、持ちタイムでは測れない強さを持っています。神林はほとんどの28分台ランナーよりも怖い選手です…


大澤が29分7秒でベストを53秒更新、強力な2年生世代に割って入るか。ルーキーは小原が29分51秒、全日本に出場した山内が31分52秒とちょっと奮わずでしたね。。。前回箱根2区で爆走した岸本も出場せずで、ちょっと箱根に向けて不安の残る結果だったかなあ。去年はここで揃って爆走して、箱根制覇に繋げましたし。。。

帝京大学

エースの星が28分20秒と組トップの素晴らしい走り、去年も良い走りを見せていましたが勝負レースでも記録会でも強い選手です。箱根でもエース区間を快走してくれることでしょう。さらに、小野寺も28分30秒で続き、ベストを44秒更新してチーム2番手、エースたちが好調です。さらに、鳥飼が28分51秒で19秒、中村が28分52秒で21秒ベストを更新し、それぞれチーム4,5番手ということでトップ5のうち4人がベストを更新し、28分台は6人になりました。


橋本が29分10秒、小野が29分19秒でともにセカンドベストと中堅どころも良い走りを見せています。全日本にエントリーされた山田も29分59秒でベストを12秒更新しています。

駒澤大学

学連記録会で最も良かったのが駒澤、特にルーキーが大活躍で鈴木が初の1万で28分23秒、チームでも組でも2番手の走りを見せると、花尾、赤津がともに28分30秒を叩き出し、花尾は36秒、赤津は31秒ベストを更新してチーム3,4番手となりました。鈴木も花尾も全日本に出場するだけのことはありますし、赤津も含めたこのルーキートリオは箱根に向けて大きな戦力となるのではないでしょうか。


さらに、初1万だった山野も28分36秒と好タイムでチーム6番手、箱根経験者である石川も28分45秒で27秒更新し、チーム9番手となって2年連続の箱根出場を狙います。伊東も同じ28分45秒でベストには11秒届かずもセカンドベスト、全日本で好走した酒井が28分53秒でベストを5秒更新してチーム10番手です。駒澤も28分台は10人を数えるようになり、平均も明治についで2位に浮上しています。


29分台では、江口が29分10秒で大学初1万をまとめ、組トップというのも良いですね。大西が29分27秒でベストを4秒更新、初の1万だった円も29分30秒で走っています。皆木が29分48秒でセカンドベスト、新矢がベストを10秒更新する29分49秒で走るなど主力も中堅どころも盛況となりました。出場した12人全員がベストかセカンドベスト、そして全員30分切りというのが良いですよね。誰1人として失敗レースをしていないわけですから…

創価大学

原富が29分12秒でセカンドベスト、横山が29分40秒でベストを7秒更新しています。他は永井が29分55秒、甲斐が30分3秒でセカンドベストでは走っていますが、今回はタイムとしては全体的にもう一歩だったかなあ。まあ、条件も良くなかったですし仕方ないか…

順天堂大学

ルーキーの石田が序盤からハイペースの集団を引っ張る積極的な走りを披露、いつも集団を引っ張っている印象が…29分41秒と今回は奮いませんでしたが、こういう選手が強くなってくることが多い気が。。。同じくルーキーの内田が初1万でしたが、こちらは30分24秒ともう一歩という結果となりました。

中央大学

ルーキーの園木が29分6秒でベストを42秒更新し、チーム10番手となるタイムをマークしてきました。吉居が圧倒的な強さを見せる中央の1年生ですが、園木もグッと台頭してきました。

城西大学

砂岡が28分24秒を叩き出してベストを42秒更新し、チーム2番手に浮上しました。箱根予選、全日本と続けての好走は間違いなく本物で来年度は絶対的エースとしてチームを牽引することになりそう。今年度もエース区間での活躍が期待されます。宮下が29分18秒でベストを15秒更新しチーム6番手に入っています。チームに欠かせない存在となってきましたね。

神奈川大学

島崎が29分1秒でベストを32秒更新、10組トップというのも良いですね。落合も29分4秒でベストを21秒更新しチーム7番手に浮上、1年時のベストをようやく更新し、メンバー争いに絡んでくれれば。ルーキーの高橋も大学初1万で29分21秒と上々の走り、チーム10番手となっています。同じくルーキーの佐々木も大学初1万を29分28秒と良い走りを見せています。他はセカンドベストで安田が29分42秒、菊池が29分50秒、ルーキーの巻田が29分52秒でそれぞれまとめています。

山梨学院大学

木山が30分41秒でベストを1秒ですが更新、島津が大学初の1万を31分6秒で走っています。今回はコンディションの悪かった組に出場していますし、タイムは仕方ないかな。

拓殖大学

佐藤が30分12秒でベストに13秒届かずもセカンドベストで走っています。組トップで2位にも12秒差つけていることを考えると、良い走りだったと言えるのではないでしょうか。他にはルーキーの根岸が初1万を走り31分28秒となっています。

上武大学

渡辺が29分29秒でベストを29秒更新してチーム5番手となっています。来年度は主力の1人になってほしいところ。

日本大学

来年度のエースとなるであろう樋口が28分37秒でベストを6秒更新、ドゥングとともにチーム内で抜け出た存在となりそう。途中で先頭集団も引っ張っていましたし、走りでチームを牽引していって欲しいです。

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。