第52回(2020年)全日本大学駅伝戦力分析&区間配置予想 ~東海大学~

続いては、東海大学の全日本大学駅伝における戦力分析と区間配置予想を行っていきます。前回の全日本では1区から好位置をキープ、8区名取がアンカー対決を制して見事に優勝を果たしました。この4年間、チームを牽引してきた最強世代が卒業しましたが、名取、塩澤、西田の4年生トリオは健在、3年生以下でも13分台の自己ベストが大量に出るなど、新戦力の台頭も著しいです。エントリー一覧過去5年成績はこのようになっております。

4年生

前回の全日本では8区2位で優勝のゴールテープを切り、箱根では4区2位と好走、1万で28分10秒を先月マークしている名取、前回の全日本では3区3位、箱根では2区7位で走っており、今年度も日本インカレ5千、1万ともに7位入賞を果たしている塩澤、1万で28分37秒を先月マーク、前回の全日本では4区区間賞、箱根では5区7位と悔しい走りになった西田の3人。

3年生

5千で13分53秒を先月マーク、ハーフも62分59秒まで伸ばしている本間、5千で14分20秒のベストを先週マーク、3大駅伝初エントリーを果たした吉冨、前回の全日本で5区7位、先月5千で13分48秒のベストをマークしている市村、1万は31分台、ハーフで67分台ながら、5千で13分54秒を先月マークしている長田の4人。

2年生

5千は高校ベストの14分12秒も、先月1万で28分54秒をマークしている濱地、ハーフで63分39秒を1年時にマーク、先週5千で13分58秒をマークしている佐藤、ハーフで63分28秒を1年時にマーク、5千で13分58秒を先月マークしている竹村の3人。

1年生

高校時代に1万で28分52秒をマークしており、先月5千で13分54秒をマークしている喜早、高校ベストの14分0秒から先月13分51秒までタイムを伸ばしている石原、高校ベストは14分38秒ながら、5千で先週14分15秒のベストをマークしている吉井、高校ベストで既に14分8秒をマークしている松尾、高校ベストは14分22秒ながら、既に大学で13分55秒のベスト、セカンドベストの14分7秒もマークしている佐伯、高校ベストは14分25秒ながら、先月14分8秒までタイムを縮めている入田の6人。

2~4年生が3、4人しかエントリーされていないのに、1年生が6人と最多のエントリーだったのはびっくりです。確かに、高校時代に実績の豊富な選手や大学に入って一気にタイムを伸ばしてきた選手は多いですが…3大駅伝経験者では、箱根で7区3位で走っている松崎咲が外れてしまいました。5人しかいない3大駅伝経験者、それも好走している選手が外れたのは痛いです。


持ちタイム上位では、5千で14分1秒を先週マークし、1万も28分59秒のベストを持つ川上や5千で13分53秒を持つ飯澤も外れています。他は、比較的順当なエントリーと言えそう。ルーキーがどれだけ起用されるのかも気になるところです。そんな東海大学の区間配置予想は以下のとおりです。

区間配置予想

市村③ー石原①ー竹村②ー塩澤④
本間③ー喜早①ー西田④ー名取④

4年生トリオが出場するのはほぼ確実として…基本的には今年度自己ベストを出している選手から選んでみました。1区は市村、5千で13分48秒とチーム2番手のベスト、スピードがあるのはもちろん、3大駅伝を経験しているのも大きいです。絶対に出遅れたくない1区なだけに、経験のある選手に任せるのが良いのでは。


2区は石原、6人もエントリーされているだけに1人か2人は起用されてくるであろうルーキー、中でも石原は高校時代からロードの実績が豊富、さらに5千も13分51秒まで伸ばしているとなると、起用される可能性は高そう。前半区間も任せられそうということで、2区としました。


3区は竹村、前回この区間で好走している塩澤がいるのは重々承知なのですが、他の4年生を長距離区間に残すとなると、4~6区と3区間連続で3大駅伝初出場になる可能性が高くなってしまうんですよね…それはリスクが高いかなあということで、5千で13分台のベストを出し、1年時には箱根メンバー入りも果たしている竹村としてみました。


4区は塩澤、エースの一角を占める塩澤がどこに起用されるかは注目ですよね。4年時も日本インカレで好走するなどさすがの走りを見せていますし、何も心配いらないであろう選手の1人です。塩澤の走る区間で他大に差をつけたいところ。

5区は本間、13分53秒のベストを今年度マークしていること、3年になって良い走りを見せているという話もありますし、3大駅伝デビューの可能性は高いかなあと。前半区間よりは比較的負担の少ない中盤の5区が良いかなあ。6区は喜早、今年度はやや出遅れていましたが、あっという間に13分台を出すまでに戻してきました。ロードの強さも1万の強さも既に証明済ですし、石原同様に全日本から見たいルーキーです。ルーキーが2人走るのであれば、1人は7区にエースが待つ6区の方が良いかなあ。


7区は西田、西田を7区まで残せるかどうかは微妙なところなのですが…他の優勝候補も7区にはエース級を起用してくるでしょうし、優勝を狙うのであればエースを7区に起用しないと厳しいと思うんですよね…前回の全日本でも区間賞を獲得している西田に託したいなあと。


8区は名取、8区もエース級を起用しないと厳しいであろう区間、そして、前回区間2位で優勝の立役者でもある名取がやはり相応しいかと。1万で28分10秒を出すなど今年度も好調ですし、最長区間も安心して任せられる頼れる選手です。

3大駅伝経験者は何も心配いらないとして、残る区間でどれだけの走りを見せられるかですよね~13分台か28分台のベストを持つ選手が16人中12人というスピードのある選手が揃っており、調子の良い選手を起用出来るであろう選手層なのは大きいです。その一方で3大駅伝の経験者が少なく、いざ全日本となった時にそのスピードを存分に発揮出来るかは未知数な部分もありますからね・・・


ただ、前回の全日本で優勝しているという経験は大きいですし、有力選手がズラッと揃うチームは、今回も優勝候補の一角に名を連ねる大学です。皆さんの順位予想、現時点では3位となっており、3強と目される青学、駒澤、東海が順位予想でもやはり人気のようです。全日本では過去3大会、2位→2位→1位と優勝を含むいずれも2位以内と好走を見せていますし、今年度も東海の強さを存分に発揮し、2連覇を達成して欲しいです!!

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。