2019年 全日本予選戦力分析 武蔵野学院大学

今日からは、これまでに紹介した13大学以外の残り7校についても簡単に紹介していこうと思います。とはいえ、私が把握している23大学以外となると、途端に詳しく無くなってしまうので悪しからず…わかる範囲で書いています。。まずは、合計タイムで13位だった武蔵野学院大学について見ていきます。

 

8人の合計エントリータイムは3時間58分3秒となっており、12位だった国士舘とも1分1秒差、11位だった中央とは1分51秒もの差がついており、やはり箱根出場校とのタイム差は大きいですが・・・そもそも、今回が全日本予選自体初出場なんですよね。それでいて、13位に入ってくるのが凄いですよね。仮に、以前のように全日本シードが6校だったとしても、20位以内に入ってくる戦力となっています。

 

エースは3年のワンブァ、13分47秒、28分19秒という資格タイムは他の留学生相手ともそん色ないですし、関東インカレ2部では5千で3位、1万mで2位とダブル表彰台に入っています。留学生の人数が多く、留学生と言えども表彰台は容易では無い2部において、ダブル表彰台は評価できるのでは。全日本予選でも最終組が最有力視され、トップを争う選手の1人となるのでは?何も心配いりませんね。

 

武蔵野学院大の強みは留学生だけではなく、日本人エースも健在ということです。4年の藤井は29分30秒という資格タイム、そして関東インカレ2部ハーフでは9位と入賞には届かずも上出来と言える結果を残しました。こういった実績を見る限りは、最終組での起用はほぼ確実であり、こちらもある程度勝負出来るのでは?と期待を抱かずにはいられません。

 

最終組が計算できる一方で、さすがに3組以前は厳しい戦いを強いられそうですね。関東インカレを見る限り、5千、1万に出場したのはワンブァのみ、ハーフでは友村、田村というともに29分台のベストを持つ主力の2人が出場していますが、友村が39位、田村が40位に沈んでいます。完走したのが42人ですから、この順位はなかなかに厳しい…本来であれば全日本予選でも3組あたりを任せたい2人なのでしょうが…

 

箱根予選での実績では、先述の友村がチーム3番手の180位で走っている他、舩田がチーム2番手の175位で走っていますね。この二人が200位以内で走っている選手ということに…舩田は1万mも30分5秒とまずまずですし、こちらも全日本予選の8人には十分に入ってきそうですね。

 

持ちタイムでは、30分切りでは、29分57秒の下田、29分52秒の竹内らがいますね。下田は出場こそしていませんが、関東インカレ2部1万mにエントリーされていた選手ですし、竹内は箱根予選でチーム6番手で走っています。こういった選手たちが全日本予選も出場する可能性が高そうなのかなあ?

 

初の全日本予選出場ということで失うものは無いですし、30分切りが6人もいるというのは、箱根未出場校の中では魅力的ですよね。箱根予選では総合24位と他の全日本予選出場校に比べると苦しんだ武蔵野学院大ではありますが、タイム上は13位と好位置につけています。まずは全日本予選からチームに勢いをつけていくような走りを見せてくれれば!!

 

全日本予選順位予想の投票受付、まだ受け付けております。たくさんの投票、お待ちしております!!

※1人1票でお願いします

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。