関東インカレ2019展望 ~ハーフ~

続いては関東インカレにおけるハーフについて、1部、2部それぞれの展望を述べていきます。前年度の1部結果2部結果のようになっています。ハーフはエントリーが出ないことには、入賞予想は難しいですね。主力がトラックかハーフかにも依存しますし…また、ルーキーが出場することはまず無く、上級生が走ることが圧倒的に多いです。

 

~ハーフ(1部)~

これまでは山梨学院のニャイロが圧倒的な強さを見せていましたが、新留学生のムルアがいきなりハーフを走るとは考えにくく、オニエゴが出場したとしても入賞争いも厳しそう…日大のルーキーであるドゥングもトラックを走りそうなので、ハーフを走る留学生となれば、国士舘のビンセントかギトンガになりそうかなあ。

 

ビンセントはハーフで60分10秒と日本記録をも上回っており、出場すればダントツの優勝候補となりそう。ギトンガも優勝を争うだけの力をつけているように思えますが果たして…?国士舘は鼡田も前回10位と好走をしているんですよね。日本人エースとしてトラックで勝負する可能性もありますが、やはり入賞をねらうならばハーフがよさそうですが果たして?

 

日本人で上位に入ってきそうなのは焼津ハーフで圧倒的な強さを見せた東海かなあ。名取、松尾、西田という表彰台を独占した3人がそのまま関東インカレハーフを走るとなれば、前回と同様にトリプル入賞を果たしてもおかしくないですね。特に西田は前回も4位で走っている実績があります。

 

他にもハーフで実績のある郡司、中島らが出場してもおかしくないですし、ハーフの選手層の厚さは抜けており、日本人は東海中心となりそうかなあ。前回の実績では、早稲田の真柄が5位に入ってきているんですよね。毎年、関東インカレハーフでは安定した実績を残している早稲田なだけに、他にも三上、伊澤といったハーフでタイムを伸ばしてきたたたき上げの選手の活躍にも期待したいところ。

 

前回8位に入った順大の難波も再びの出場となれば入賞を期待したいところ。トラックのスピードもありますが、最近は長い距離を任されることも多いですしね。順大も他に長い距離で一気にタイムを伸ばしてきた野口や藤曲が出場すれば面白そうですが、いずれもトラックになりそうかなあ…?澤藤、高林、鈴木らハーフでタイムを伸ばしてきた選手の方が起用されそうか?

 

東洋は、ハーフで実績を残してきた鈴木や今西、前回12位で走っている吉川あたりが候補となってきそうかな?いずれも箱根の走りを見れば入賞してきてもおかしくない選手ですし、トラックは相澤・西山のダブルエースが非常に楽しみですが、ハーフでも存在感を残していきたいところ。

 

他にもトラックに出場しそうな気もしますが…前回11位だった大東大の川澄や14位だった法政の佐藤も実力者ですね。川澄は5千、1万mに集中しそうな気もしますが…入賞を狙うならハーフはやはり魅力的。佐藤弘、三つ星、藤岡といった箱根で結果を残してきた選手らが他に候補になってくるか?

 

法政は前回大畑が入賞してびっくりさせましたが、いずれもハーフでタイムを伸ばし、勝負レースでも実績を積んできた坪井、岡原あたりが出場すれば面白そう。特に坪井は十分に入賞も狙えそうな選手ですよね。ハーフは意外な選手が入賞することもありますし、暑い中でのレースとなることがほとんどなので、暑さへの強さも問われるレースとなります。

 

~ハーフ(2部)~

前回の1~4位はいずれも4年生だった2部ハーフ、今回も留学生が出場するかどうかが大きく影響を及ぼしそうですが…東国大や拓殖はルーキーということで出場する可能性は低く、4年生となった創価のムイルもハーフよりはトラックという印象、となると箱根を争うような大学の留学生は出場する可能性は低そうかなあ?桜美林や武蔵野学院あたりがどうするかによって、ガラッと優勝争いも変わってきそう。

 

3年生以下で前回最高位は5位だった青学の竹石、箱根後は徐々に復活の走りを見せていますし、大きな勝負レースである関東インカレで完全復活を印象づけたいところです。ハーフは他に飯田や岩見、吉田祐といった3大駅伝に出場しハーフの実績がある選手あたりが候補になってくるかなあ。いずれも入賞してもおかしくない選手が揃っています。

 

前回2,3位と表彰台に2人を送り込んだ帝京も力のある選手が揃います。前回出場した3年生以下は平田だけですが、箱根10区区間賞の星や9区3位の小森、箱根7区6位の岩佐らは長い距離に強い選手が出場となればますます楽しみ。ハーフで62分台、63分台のベストを持つ選手が多い帝京ですし、さらに関東インカレハーフでの実績も豊富となると、今回も大暴れしてくれそうです。

 

前回4位に入った大森など上武も関東インカレハーフには強さを発揮しているんですよね。前回13位に入る好走を見せた坂本や岩崎の3年生コンビにハーフで持ちタイム上位の鴨川、橋立などが候補に上がってきそうかなあ?また、ハーフでの入賞を果たし、ここでの強さを見せてほしいところ。

 

神奈川は安田共が前回6位入賞を果たしており、ハーフに強い井手や箱根9区4位と好走して北崎あたりが候補になってきそうかな?北崎は前回も10位と上出来の結果を残しています。越川はトラックでしょうし、安田共も5千で13分55秒を出したことを考えると、5千にエントリーしそうな気もしますが…

 

前回7位に堀合が入賞した駒澤はハーフに誰が出場するか難しいですね…前回9位で走っている大聖は1万mへの起用もありそうですが、ハーフに出場となれば一躍表彰台を争うだけの力がある選手です。ハーフで2019年になってから好走した選手だけを見ても、大坪、大成、山下、伊東、神戸らが62分台でずらっと揃いますし、トラックは今回も苦戦が予想されるだけに、ハーフでは存在感を示したいところですね。

 

前回8位の有馬がいる中央学院もハーフでの実績は豊富。有馬はさらに力をつけており、トラックへの起用も考えれますが、連続でハーフとなれば入賞候補にはもちろん入ってくるでしょう。石綿や大濱にハーフで一気に伸ばしてきた長山などが他の候補となってくるかなあ?ハーフの強さは引き続き見せたいところ。

 

他にも國學院も浦野、土方、藤木、青木らの主力が誰か起用されれば、楽しみですが、今回もトラックへの出場でロードは長い距離に強い上級生中心となりそうかなあ?拓殖は前回12位で走っている中井が復活していれば面白く、箱根で好走した松岡らも候補に入ってくるか。しぶとい強さを見たいところです。

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。