拓殖大学 新年度(2019)戦力分析

続いては、拓殖について、新年度の戦力を見ていきます。登録している選手一覧はこのようになっております。データベース登録されている人数は4年:6人、3年:7人、2年:7人、1年:4人となっております。2~4年生の人数がこれだけ拮抗しているのも珍しいですね。さらに、1年生も4人メンバー入りしているのは、5千の記録会にあまり出ないですからねえ。

 

 

4年生・・・新エースとして期待されるのが赤崎、先日の世田谷記録会も3000mで上々の走りを見せ、いいスタートとなりました。1万mで28分53秒のベスト、出雲では6区、箱根では1区と主要区間を任され続けていますし、今年度もエース区間を担い続けてくれることでしょう。

 

復活が待たれるのは中井、2年時の箱根では9区7位で走っていますし、3年時は3大駅伝にエントリーもあれませんでしたが、4年時ではまた快走を見せてほしいところ。他には、ハーフで64分41秒を持つ楠本、箱根予選に2度出場している藤井らがいますし、デレセ世代が凄すぎましたが、新4年生にも期待したいところ。

 

3年生・・・最も選手が揃っているのが3年生、石川はハーフで63分30秒のベストを持ち、箱根も4区13位で走っている主力の1人、勝負レースで崩れない強さも魅力です。吉原は1万mで29分15秒とこの学年トップ、出雲、箱根の両方に出場している期待の選手です。

 

一気に台頭してきたのが松岡、ハーフで63分47秒のベストも良いですが、箱根で10区5位でシード獲得の走りが素晴らしかった。今年度は主要区間も?なんて思ってしまいますね。清水は箱根で9区を任されて14位で走っていますし、ハーフも64分9秒をマークしています。この二人は長い距離で結果を残してきましたね。他にも1万mで29分47秒を持つ清松もいますし、やはり選手が最も揃う学年と言えそう。

 

2年生・・・3大駅伝、予選会に出場した選手や1万mで30分を切っている選手はいないんですよねえ。人数は多くても、やはり3,4年生に比べると実績や持ちタイムは乏しい…そんな中では竹葦がハーフで64分40秒をマークし、先日も5千で14分26秒をマークと良い走りを見せていますね。澤田もハーフで65分8秒と上々の走り、箱根にもメンバー入りを果たしています。

 

他には、佐藤がハーフで65分38秒をマークしており、出雲・箱根のいずれもメンバー入りですね。桐山は1万mで30分3秒、田宮は30分5秒とこの学年ではツートップの選手がいますし、まずは1人でも多く3大駅伝デビューを果たしてほしいところです。

 

1年生・・・14分29秒を持つ工藤を筆頭に14分31秒の吉村、14分36秒の江口、14分37秒の城と4人が早速トップ10入りを果たしています。14分37秒でトップ10に入ってしまうのも微妙な気がしますが、それだけ5千のタイムはもう興味が無いのかなあというくらい、持っていませんからね。

 

都大路では…大牟田出身の江口が2区30位、大分東明の後藤が6区20位とまずまず、高知農業の森が3区45位も主要区間を担っていますね。拓殖らしく即戦力はなかなか加わらない状況かなあ。ここに、新留学生のレメティキが加わりますね。すみません、まだ持ちタイムなど調査不足のため、DB登録していませんが、分かり次第追加します。新留学生がどんな走りを見せるのか、いきなりエース級となるのかも楽しみですね~

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。