2017年 全日本予選戦力分析 帝京大学 ~3年連続の全日本に出場に向け戦力充実~

本日は帝京大学の全日本予選における考察を行っていきます。選手一覧はHPを参照してください。前回は大きく崩れる選手がおらずにきっちりと通過圏内を守り、最終組ではエース竹下が5位の快走を見せ、5位での通過を果たしました。本戦でも見せ場を作っても10位と上々の走りを見せています。エントリー一覧は以下の通り。

 

1組 田村岳士 竹下凱
2組 小野寺悠 濱川駿
3組 星岳 田中祐次
4組 佐藤諒太 畔上和弥
補欠 岩佐壱誠 島貫温太

 

エントリー上位8人の平均持ちタイム(1万m)は私が把握している予選会出場校18校中12位ということで、タイム上は通過圏外ということになりますね。タイムを伸ばしてきたとはいえ、1万mの持ちタイムは元々よく無いですからね…トップ8では5位の横井がいませんね。箱根で1ケタ順位で走っている貴重な戦力なのですが…他は順当なエントリーと言えそうです。

 

1組はエースの竹下に1万mで29分42秒のベストを持つ田村岳という組み合わせです。前回4組5位の竹下が1組という時点で嫌な予感がしますよね…少なくとも、万全ではないということでしょう。田村岳は3大駅伝・予選会はまだ未経験というのがちょっと気になります。補欠に入った岩佐は1万mで29分19秒を出すなど主力の1人、島貫も29分33秒まで伸ばしており、当日変更の可能性もありそうで、竹下の状態が気になります。

 

2組は1万mで29分32秒を出したルーキーの小野寺に箱根3区5位で走っている濱川という組み合わせ。小野寺は高校時代の実績もありますし、1万mで今年好タイムのベストをマークしているのも魅力。しっかりとまとめてくれるのでは?一方の濱川は箱根の快走が印象的でした。持ちタイム以上の走力はあるでしょうし、ここはともに組上位が期待される二人ですね。

 

3組は29分37秒を持つルーキーの星に29分48秒を持つ田中の組み合わせ。星は走るたびにベストをマークする最も勢いのある選手の1人、ルーキーながら3組に抜擢されました。これは期待が高まりますね。田中は直近でベストを出しているとはいえ、3大駅伝・予選会は未経験、1組以外で当日変更があるとすれば、ここに岩佐が入るとかかなあ…?期待と不安が入り混じり、どちらかと言えば凌ぐ組となる恐れも…

 

4組はエースの1人である畔上に1万mで29分15秒のベストを持つ佐藤が入りました。持ちタイムトップ3のうち2,3位を占める二人で竹下が最終組で無ければ、この2人が順当でしょう。畔上は関東インカレ2部ハーフでも好走するなどますますエースとしての貫禄が出てきましたし、前回も3組14位と上々の走りを見せています。佐藤は予選は未経験ながら、全日本で7区2位と好走している選手です。大きく稼ぐ役割は難しくとも、3組までで通過圏内であれば、それをきっちりと守ってくれるであろう二人ですね。

 

1万mのベストを今年度出した選手が多いのは好材料、前回も前々回も5位ときっちりと中位で通過しており、今回も通過が有力視される大学の1つでしょう。ただ、勢いがあるとはいえ、ルーキーが二人起用されそうなのはちょっと気になるところ。そして先程も述べたように竹下が1組というのがどう影響するか…不安がないとは言えませんが、戦力は揃っていますし、まずはきっちりと全日本予選を突破し、3年連続の全日本出場を果たして欲しいところです!

出雲の区間配置予想の投票を受けつけています。1~6区の出場選手を予想してみてください。投票をお待ちしております~

※大学ごとに1人1票でお願いします。