2017年 全日本予選戦力分析 東海大学 ~巨大戦力で狙うはトップ通過のみ…?~

本日は東海大学の全日本予選における考察を行っていきます。選手一覧はHPを参照してください。前回はシード校として全日本に臨みましたが、体調不良者を複数抱えたこともあってベストメンバーを組めず、7位でまさかのシード落ちとなってしまいました。エントリーメンバーは以下の通りです。

 

1組 郡司陽大 小松陽平
2組 湯澤舜 中島怜利
3組 三上嵩斗 西川雄一朗
4組 關颯人 松尾淳之介
補欠 川端千都 國行麗生

 

エントリー上位8人の平均持ちタイム(1万m)は私が把握している予選会出場校18校中4位となっていますね。本来であれば平均28分台を誇る選手層なのですが、持ちタイム上位では、2位の湊谷、4位の鬼塚、5位の高田と28分台を3人欠き、エースの1人である館澤、勝負レースで実績豊富な春日もいないなど、20校の中で最もベストメンバーとは程遠いエントリーに思えます。

 

1組は高校時代から1万mで実績のある郡司、29分34秒のベストを持つ小松という史上最強世代の2人。ただ、持ちタイムは1組上位の二人ですが、ともに3大駅伝の出場経験はなく、全く不安が無いとも言えない状況…となると、補欠に入っている頼りになる4年生、川端&國行が当日変更で入ってくるかもしれませんね。ただ、ともに1組ではもったいないくらいですが…

 

2組は1万mで29分13秒を持つ湯澤に29分16秒の中島というコンビニなります。ベストメンバーと遠いと書きつつ、29分10秒台を2組に起用出来る選手層の厚さですね。湯澤はハーフも63分7秒までタイムを伸ばし、中島は箱根で6区8位と勝負レースでも結果を残していますねえ。どちらかと言えば長い距離に強い印象の二人ですが、2組ならばしっかりと上位で走ってくれるのでは?

 

3組は1万mで29分48秒の三上、29分36秒の西川と持ちタイムでは2組に劣ります。ただ、ともに5千mでは13分台のスピードがあり、三上は出雲5区2位と3大駅伝で好走、西川は先月の関東インカレ1部5000mで入賞している実力者、1万mの持ちタイム以上の走力があるのは疑いなく、ともに組上位で走るだけの力があります。1~3組には補欠の二人が起用されてもおかしくなく、当日変更にも注目です。

 

4組はエースの關に関東インカレ1万mで入賞した松尾というまさにばんじゃうのコンビ。關は関東インカレ1部5000mで入賞もしていますし、まさにエースという走りを見せ続けています。松尾も2年になってさらに力をつけてきており、高いレベルで安定した走りを見せています。關には日本人トップを争ってほしいですし、松尾も上位に入ってくるべき選手ですよね。最終組は何も心配いらなそうです。

 

やはり、選手は揃っていますよね―。ただ、ベストメンバーであればトップ通過は濃厚と思っていましたが、これだけ主力が欠けてくると、一抹の不安が…さすがに予選落ちということは無いでしょうが、これで予選落ちとなったら洒落にならないだけに、プレッシャーが大きいですね。特に鬼塚、館澤の二人がいないのが気になります。

 

ただ、全日本出場となれば、優勝候補にも挙げられるであろうだけの戦力を有していますし、まずはきっちりと全日本予選を上位通過し、本戦では最高のメンバーで優勝争いを繰り広げてくれれば!!全日本予選を観戦予定の私としても、やはり最も注目しているのが、東海大学ですかね~どんな走りを見せてくれるのか、楽しみです。

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。