2017年 全日本予選戦力分析 日本大学 ~予選通過へ正念場~
本日は日本大学の全日本予選における考察を行っていきます。選手一覧は私のHPを参照してください。前回は1~3組まで崩れることなく粘り、最終組で飛躍するある意味予定どおりの走りで2位と上位通過を果たしました。しかし、本戦はエースのワンブィが万全で無かったこともあり、総合12位という結果に終わっています。全日本予選のエントリーは以下の通り。
1組 | 武田悠太郎 | 阿部涼 |
2組 | 加藤拓海 | 宮崎佑喜 |
3組 | 高野千尋 | 川口賢人 |
4組 | P・ワンブィ | 岡野佑輝 |
補欠 | 小坂太我 | 金子智哉 |
エントリー上位8人の平均持ちタイム(1万m)は私が把握している予選会出場校18校中16位となっており、タイム上は通過ラインから遥か下にいます。持ちタイム上位では、チーム4位の竹元、6位の石井、7位の石垣、8位の松木とトップ8のうち4人が外れていますね。特に即戦力ルーキーとして期待される竹元が外れた影響は大きそうです。
1組は1万mで30分8秒の武田に30分19秒の阿部という組み合わせ。武田は都道府県対抗で5区6位と好走した期待のルーキー、1万mでも安定して走っていますしきっちりとまとめてくれるのでは?阿部は前回も1組で走って28位という結果でした。前回よりも苦しい状況を考えると、ここから少しでも順位を上げて欲しいところですね。
2組は29分3秒を持つ加藤に30分31秒の宮崎という組み合わせ。加藤は本来であれば日本人エースとして君臨しているべき選手ですが、故障に悩まされ続けました。。。3年連続の2組で前々回が17位、前回が4位で走っています。前回並みの走りを見せてくれると良いのですが、コンディションが気になります。宮崎は新入生の中でもタイムは上位ではなく、ちょっとびっくりなエントリーでした。
1万mの持ちタイムを考えても、補欠に入っている選手との当日変更の可能性が高そう。小坂は箱根経験者ですが8区最下位と苦しい走りに…となると、前回2組28位で走っている金子の方が可能性はありそうかなあ?2組終了時ではきっちりと通過圏内に入っておきたいところですね。
3組は29分31秒を持つ高野に29分54秒の川口という4年生コンビ。川口は前回も3組6位と好走し、箱根も5区6位で走っていて日本人選手でもトップクラスの安定感を誇ります。特に心配はいらないでしょう。高野も勝負レースでなかなか結果を残せなかったものの、箱根では3区14位で走り、今年1万mでベストを出しているのも好材料。3組でも何とか粘ってくれるのでは?
4組はエースのワンブィに29分20秒とチーム3番手のベストを持つ岡野の組み合わせ。ワンブィは何も心配いらないでしょう。前回もトップで走っていますし、今回も組トップの本命です。大きく貯金を稼いでくれることでしょう。個人的に最も心配なのが岡野ですかね…持ちタイムは5千でも1万mでもチーム上位なのですが、勝負レースでは全くもって結果を残せず…
3度の3大駅伝ではいずれも区間19位以下に沈むという惨敗。救いは前回の全日本予選では3組27位で走っていることくらいでしょうか。現実的にはここで30位以下に沈んでもおかしくなく、ワンブィの貯金を活かせない可能性があります。日大の全日本予選通過の鍵を握るのは岡野ということになるかもしれません。最終組に抜擢されたその期待に応えて欲しいものですが。
過去2大会はいずれも2位通過を果たしてはいますが、今回はボーダーを争う大学の1校という印象です。留学生+日本人エースに最終組を任せられていたのが、2位通過の原動力になっていましたからねえ。前回は30位以下こそ1人もいませんでしたが、25~28位が4人いるという状況でした。今回は1人でも多く20位以内、そして加藤、川口といった主力が前回並みの走りを見せてくれることが大事になってくるでしょうか?
留学生でも最強と言われるワンブィを擁しているのは、全日本予選においてこれ以上無い武器ですし、低迷するチーム状況を考えると、少しでも多く経験を積んでいきたいところですからね。ベストメンバーとは呼べない陣容かもしれませんが、まずは各々の選手が力を出し切り、4年連続の予選通過を果たして欲しいです!!