東海大学 【2017年度 戦力分析】 充実の戦力で3大駅伝制覇を・・・

続いては、東海大学について、新年度の戦力を見ていきます。前年度は史上最強と言われるスカウトでルーキーが3大駅伝全てに全体の半数出場、出雲こそルーキーの活躍で3位とシード権を獲得したものの、体調不良者が複数出た全日本は7位シード落ち、箱根は10位でギリギリシードと苦しいレースとなりました。現在、登録している選手一覧はこのようになっております。

 

 

4年生・・・箱根に出場した選手は3人(川端、春日、國行)おり、そのまま今年度の主力となりそうです。丸亀ハーフでは3人そろって62分台をマークしており、長い距離で好走の一方、5000mでは揃って13分台のタイムを持っています。川端は故障に悩まされる時期もありましたが、箱根9区5位で走るなど復調してきました。

 

春日も同じく故障に苦しみましたが、箱根8区5位、直近では焼津ハーフでも優勝しています。國行は箱根では3区17位と苦しみましたが、全日本では6区2位と好走しています。最上級生として3人とも引っ張っていってくれることでしょう。その一方で続く選手となると…ちょっと下級生に押され気味ですね。3大駅伝エントリーも阿部が1度あるのみですし、出場は厳しそうかなあ。

 

3年生・・・13分台、28分台、62分台と三拍子揃い、出雲も6区5位で走るなど本来であればエースの1人として活躍が期待される湊谷が故障明けからなかなか上がってこれず…記録会でも苦戦続きなのが心配です。今年度、完全復活が待たれるところ。3大駅伝経験者は他に出雲で5区2位で走った三上がいます。既に13分台を2度マークするなどスピードは抜群です。後はまだベストが64分51秒に留まっているハーフで上げてきてくれれば。

 

持ちタイムではハーフで63分7秒の好タイムを持つ湯澤が抜けており、箱根は2年連続エントリー、そろそろ3大駅伝出場も果たして欲しいですね。他には1万mで29分31秒を持つ佐藤が1年の出雲、ハーフで64分34秒を持つ足立が1年の箱根でエントリーを果たしていますが、2年生の充実ぶりを見ると出場はちょっと厳しそうかなあ。。。

 

2年生・・・全大学、全学年で最も選手が揃っているのが東海の2年生ということになるでしょう。特に鬼塚は箱根1区2位以降も出場するレースで圧倒的な強さを見せ続け、都道府県対抗3区区間賞、福岡クロカン優勝など社会人相手にも勝ち続けています。3大駅伝でも1区 or エース区間を任されることでしょう。

 

万全で無かった箱根は2区13位と不本意な走りながらも出雲では3区区間賞、その走力は鬼塚にも負けず劣らずです。今後もエース区間で他大のエースとも五角以上に渡り合える存在となって欲しいです。館澤も箱根こそ5区13位と苦しみましたが、出雲2区2位、全日本3区区間賞など勝負レースでの強さは抜群、選手が揃う2年においても力が抜けている3人です。

 

他にも、ハーフで62分18秒をもつ松尾、ハーフ63分12秒で箱根6区8位の中島、ハーフで63分34秒の郡司と長い距離で結果を残している選手がいる一方、5000mで13分51秒の坂口、52秒の羽生、58秒の西川とスピードのある選手が揃っているのですからまさに驚異的。今年度も多くの選手が3大駅伝で活躍してくれることでしょう。

 

1年生・・・2年生には有力選手の数こそ劣るかもしれませんが、何といっても都大路1区で1~3位が揃うという高校を代表する選手が加わります。特に名取は都大路1区区間賞、都道府県対抗5区区間賞とロードでの実績は世代トップと呼べるほどですし、塩澤も都道府県対抗で1区区間賞、トラックでの実績は名取をも上回るほどです。

 

西田は持ちタイムこそ14分15秒と13分台を持つ二人には劣りますが、ロードや3000m障害で安定した強さを見せており、3人揃って即戦力として活躍しても全くもっておかしくないですからね。強いて言えば、2年と比べると4番手以降の実績が乏しく、人数も少なめなのが気になるくらいかなあ…2年連続で素晴らしい選手が加わっており、東海が覇権を握る日も近いかも!!

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。