89回箱根駅伝 優勝争い考察

2014年3月8日

 ついに!!明日に箱根駅伝が迫ってきました!!箱根駅伝の最後は優勝を争うであろう2強の考察について・・・前回圧倒的な強さで優勝した東洋は柏原ら主力が抜けるも選手層の厚さは全大学No1、設楽兄弟を中心に連覇を狙います。

一方、全日本を2連覇し、攪上世代が4年生となり、窪田という絶対的なエースがいる駒澤、今年は戦力が充実し、優勝を狙うには最大のチャンスです。お互いを意識した戦いになると思いますので、4強の時と同じようにそれぞれのファンの立場にたって両大学の分析をしてみたいと思います。ちょっとイメージするだけでもお互い見事に正反対になりそう。。。当日変更は私の予想を元にですけどね・・・←が東洋、→が駒澤です。

1区(田口、油布)

 東洋:1万mのトラック勝負だったら勝ち目は無いけれど、ロードでハーフの距離ならば田口に分があるはず、3大駅伝では2度走って区間賞だし、今度の箱根も区間賞をとってくれるはず。スローペースだとラストスパートでは叶わないからハイペースで突き放したいところ!

 駒澤:全日本3区で3年連続区間賞、先日の上尾ハーフでは合宿後のしっかりとハーフを走れることを証明したし、大八木監督もハーフでもスピードを維持できるようになってきたと言っているし、スローペースでのラスト勝負に勝機があるのはもちろん、ハイペースになっても今の油布ならついていけるし、むしろ田口を上回れるはずだと思っているかな。

2区(啓太、窪田)

 東洋:確かに窪田は強いし、ロードの走力は啓太より上かもしれない。しかし、啓太には過去に2度2区の経験があり、2区を知り尽くしている。よって窪田とはほとんど差はつかないはずだし、権太坂や最後の坂を上手く窪田がこなせないようなら、啓太が勝つこともあるはずだ!!

 駒澤:駒澤の誇る絶対的なエースであり、初めてのコースであっても窪田ならしっかりと走ってくれるはず。全ての駅伝で区間3位以内は伊達ではないし、2区で東洋を突き放してくれるはずだ!!

3区(服部、中村)

 東洋:出雲は3区2位、全日本も窪田に負けたとはいえ、8区6位としっかりと走っている。その悔しさをバネにさらに成長しているはずだし、しっかりと走ってくれるはず。中村は故障明けらしいし、実績は全日本6区3位くらいしかないし、服部ならば中村以上で走れるはず!

 駒澤:監督が窪田に次ぐ選手とも評しており、窪田も自分に近い練習が出来ていると監督・エースともに信頼を置いている選手、故障をしていたといっても、全日本当日には距離走をしており、問題無いはず。悠太ならともかく、服部がきたならば負けることは無いだろう!
4区(淀川(今井)、久我)

 東洋:淀川であればハーフをしっかりと走れているし、層の厚い東洋で出走するのだから調子がいいのだろう。是非とも、前回の田口のような走りの再現を期待したいところ。今井であれば、ハーフでは結果が出ていないものの、先日1万mで28分台を記録し、余程調子がいいのだろう。田口に負けない走りをしてほしい。久我は3年連続4区だがそこまで結果を出せてはいないし、前回は田口・八木沢と1年生に負けている。そこまで怖い相手では無いだろう。

 駒澤:久我が走るのであれば、今度こそ区間新を達成してほしい。出雲、全日本ともなかなかの走りをしているし、最後の箱根で快走してくれるはず…淀川であれ、今井であれ、大学駅伝初出場だし、どこまで走れるかは未知数、まして5区に柏原がいない状況では安心感が段違いのはず!!ここはきっちりと差をつけたい区間だ!

5区(定方、村山)

 東洋:ずっと山の特訓をしてきたそうだし、柏原がいなくなることも当然分かっていたはずだし、しっかりと準備しているはず。監督がいうようにできれば80分、悪くても81分ではつないでくれるはず。駒澤は村山の走力は申し分ないけれど、本当に山に適性があるのかは未知数、さらに出雲で2年連続でブレーキとなっているように安定感は無い。もちろん好走する可能性もあるが、失敗する可能性も高いのではないか?

 駒澤:5区村山にはびっくりさせられたが、力があるのは間違いないし、監督も上りに強く、村山しかいない、前から準備していたと自信がありそう。80分を切ってくれればと監督は言うが、基本監督は弱気な目標を立てるから、実際にはもっとやってくれる自信があるのではないか?確かにやや不安定なのは気になるが、先日の上尾ハーフでも優勝しているし、大江、山本ともそんなに差がなく来てくれるのではないか?定方は1年の時に出雲で走っただけだし、そんな選手を柏原の後という最もプレッシャーのかかるところで使って大丈夫か?そもそも、東洋は柏原以外、23kmの山で好走したことは無い。ここは最も差をつけるチャンスではないか??

6区(市川、千葉)

 東洋:今年は前日本6区でも区間新を出したし、充実度は前回以上、千葉の保持する区間記録を更新したいと言っていたし、今なら更新出来るのでは???千葉は今年ほとんどレースに出ていないし、2年前ほどの勢いはないのでは?前回も勝っているし、今回も勝ってくれるはず!!

 駒澤:前回は故障明けであまり練習がつめていなかったにもかかわらず、市川には23秒差しかつけられていない。今年は全日本の時点でも走れる調子だったというし、補欠に回っているのも万が一に備えてという話だし、6区になればしっかりと走ってくれるだろう。目指すは前々回、自分で記録した58分11秒の更新。ここでは5区同様、東洋に一気に差をつけたい!!

 7区(高久、攪上)

 東洋:今の層の厚いと東洋にて、出雲・全日本とともに出走・好走しているのは非常に心強いし、それだけ信頼されているのだろう。前回悠太が走った重要区間を任されるくらいだから、きっと調子もいいのだろうし、好走してくれるだろう。撹上は出雲、全日本といまいちな走りが続いているし、そこまで怖くは無いだろう。もしかしたら、勝ってしまうのでは?

 駒澤:撹上はハーフで外したことはほとんどないし、箱根でも3年連続でしっかりと走ってくれている。7区は1年の時にも走って経験があるし、当然狙うは区間賞、まだ一度もとれていない3大駅伝の区間賞を最後の最後にとってほしい。東洋の高久は長い距離では実績がないし、全日本の距離でさえ最後はやや失速気味だった。箱根の距離で本当に持つのか?ここも駒澤にとっては稼げる区間であろう、東洋に差をつけたいところ。

 8区(大津、郡司)

 東洋:前回惜しくも逃した区間新を今度は達成してほしい。上尾ハーフでも62分台で2年連続で走っているし、ここは問題ないだろう。駒澤の郡司は3大駅伝を走ったことは無いし、駅伝での走力は未知数。10区間中、東洋が最も稼げる区間ではないか?ここで一気に差を広げたいところ。

 駒澤:郡司はハーフで実績を残しているし、優勝をしたこともある。苦手だった1万mでも29分1桁まで伸ばしてきた。黒川、湯地といった全日本で好走した選手を外してまで使うのだから、それだけ監督も自信があるのだろう。さすがに大津に勝つのは厳しいが、悪くても前回の高瀬くらいで走ってくれるのでは???

 9区(悠太、上野)

 東洋:ここに悠太をおけるのは非常に大きい。窪田もいないし、上野であれば負けないのはもちろん、ある程度差をつけられるのではないか?調子が万全ではなかった全日本4区でも6秒勝っているし、今一番調子がいいという悠太ならば、1分くらい差をつけてほしい!

 駒澤:上野は監督からも信頼を置かれているし、箱根ではしっかりと走ってくれている。前回は57秒差をつけられてしまったが、今回はそこまでやられることはないだろう。窪田に代わって9区を任せられるくらいだし、悠太に勝つのは厳しくても30秒差以内では走ってくれるのではないか?

 10区(冨岡、後藤田)

 東洋:今年は5000m、1万、ハーフと記録を全て更新してきていて絶好調!!高校時代は実力者だったし、ついに最後にその才能が開花した。苦労人が優勝のゴールテープを切ってほしい。目指すは前回の斎藤の再現で区間賞をとってほしい!斎藤の分まで頑張ってほしい。後藤田は3年連続で箱根を走っているが、好走と言える走りはしていないし、故障していたらしいからよくて前回くらいの走りではないか?

 駒澤:後藤田は過去2年連続で10区を走っている経験があるし、今年は故障していたとはいえ、28分台を出すなど走力を付けてきた。最後の箱根では今まで最高の走りをしてほしい。冨岡はいくら調子がいいといっても3大駅伝の経験がない。独走であればともかく競り合ったり、追う展開で力を発揮できるのか?後藤田であれば、十分に勝てるだろう!優勝のゴールテープを切ってほしい。

 こうしてみてみると、やはり力を発揮出来れば駒澤だけれども、力を発揮できる確率が高いのは東洋といったところか。ポイントになりそうなのは、5区、6区かなあ。お互いに未経験の5区、絶対的に自信を持つ6区、2区合わせてどちらがどれだけ離せるか・・・ブレーキした方が負けるでしょうし、ブレーキが無くてもちょっとした差が勝敗を分けるかもしれません。

 案外大差があっさりつくかもしれないですし、大接戦になるかもしれない。。。本当に読めないです。柏原がいなくなって真価が問われる東洋、今年が集大成となる駒澤、どちらが勝つのか?それとも、他のチームが優勝をさらっていくのか?見逃せない戦いですね!!!とにかく楽しみです!!!

出雲の区間配置予想の投票を受けつけています。1~6区の出場選手を予想してみてください。投票をお待ちしております~

※大学ごとに1人1票でお願いします。