89回箱根駅伝 往路感想

2014年3月8日

 分かってます、もちろん分かってます。勝負事ではどんなことも起こりうることは・・・過去の統計や確率が必ずしもあてにならないことは・・・しかし、ここまでの展開を予想出来た人が一体どれだけいたことか???各大学ごとに簡単に往路の感想をまとめたいと思います。

1位:日体

 福士が当日変更で外れた時点で日体大は厳しいかな?と思ったのですが、有力校の中で唯一誤算の区間が無く、力を発揮できた大学でした。1区は7位と無難につなぐと、2区4位、3区6位、4区5位と安定した力を発揮、そして圧巻は5区1位!!服部は最後まで安定した走りでした。区間2位に2分近い大差をつけてのダントツ区間賞、見事日体大を26年ぶりの往路優勝に導きました。復路には矢野も控えており、この勢いでもしかするともしかするかも・・・

2位:早稲田

 1区が前田を使って17位と大誤算、2~4区はそれなりに走ってくれましたが、5区山本が終盤失速してしまい、区間3位とはいえ、服部に2分以上差をつけられたのは誤算だったでしょう。往路に主力をつぎ込んだ復路は非常に厳しい戦いが予想されますが、何とか粘りたいところです。

3位:東洋

 1~3区は想定通りでしょう。1、3区区間賞、2区日本人トップと最高の出だし!!しかし、4区予定の今井が体調不良?で走れず、急遽走った淀川が区間11位といまいちな走りとなると、最大の懸念だった5区が区間10位、トップの服部とは4分半もの差をつけられてしまいました。とはいえ、トップとは2分40秒差、まだまだ復路にも駒を残していますし、優勝候補の最右翼だと思います。それにしても、柏原の偉大さを改めて感じさせられましたね。。。

4位:明治

 1区は2位といい出だしでしたが、2,3区の大六野、菊地といったエース格がいまいち伸びず、4区八木沢も区間7位と去年ほどの勢いを見られませんでした。そして最大の誤算は5区!!区間賞候補筆頭と言われた大江がトップと3分45秒差、区間7位ではどうしようもないでしょう・・・復路はまだメンバーが残っていますが、トップと4分22秒差は厳しいか???

5位:法政

 最も嬉しい誤算は法政大学でしょう!西池の1区3位は予想通り、2,3区でずるずると16位まで下がってしまい、やっぱりかあと思ったのですが、4区で区間3位と好走すると、圧巻は5区!!関口があれよあれよと前の選手を抜いていき、山本を上回る区間2位の爆走で5位まで順位をあげました。復路は厳しい戦いが予想されますが、まさかのシードもあるのか・・・?

6位:青学

 2区が出来では無かった時点でもうだめかと思ったら、それ以上に駄目だったのが1区…区間18位スタートは苦しすぎます。その一方で2区大谷は区間5位と好走、3区久保田の区間4位、4区も区間13位とやや苦しい走りでしたが、5区で区間4位としっかりと走り6位までもってきました。復路に出岐が控えているものの、トップと6分以上の差では厳しいですね・・・

7位:帝京

 1区14位、2区8位、3区8位とまずまずの出だしなりましたが、ここから4、5区で区間2位、4位と好走し、見事7位まで順位をあげました。帝京の4区はいつも強いですね。5区も素晴らしかったです。復路も山川など残っていますし、シードも見えてきましたね。

8位:順天堂

 田中が4区に入る苦しい布陣、1~3区で区間二桁と苦しい走りでしたが、4区田中がさすがの区間賞、5区西郷も区間5位で一気にシード圏内の8位まで上がってきました。復路もメンバーを考えるとシード権は確保できそうかな?

9位:駒澤

 棄権した大学以外で最大の誤算はこの駒澤でしょう。1区油布は区間4位と最低限の走りでしたが、今まで駅伝で1度も外したことのない窪田がまさかの区間7位、3区の中村は区間3位でしたが、4区湯地が区間19位の大ブレーキ!!5区村山も区間8位では・・・ひどすぎます。ファンとしてはがっかりの一言につきます。復路でどこまで順位をあげられるか…本当に駒澤は箱根で予想以上の好走というのが無いですね。

10位:学連選抜

 1,2区で区間中位、3区は17位とブレーキとなってしまったものの、4区6位、5区9位とまずまずの走りで10位まであげてきました。復路が苦しいことが多い学連選抜ですが、このシード圏内を維持できるか?

11位:山梨学院

 1区、4区の遅れはある程度想定内、2区はオムワンバが区間2位と好走しましたが、3区井上の区間7位、5区松本の区間13位は想定外でしたね。。。往路に主力を使っていて11位では、シード権は厳しいかと思いますが、どうでしょうか??

12位:大東文化

 3区までに主力をつぎ込んで区間8位とまずまずの走り、4区11位、5区12位といずれもブレーキなく無難にはつないでおり、12位というのは力を出し切っての結果では?しいていえば、市田孝が3区11位でもう少し稼ぎたかったくらい?

13位:中央学院

 潰滝が8位とまずまずの出だし、しかし、2区藤井が9位は想定外の悪さ、3区塩谷が18位は痛かったですね。。。4区4位で立て直すも、5区で14位が痛かった。。。まだ岡本、室田と残っていますが、シード権と2分ちょっとはギリギリかな…シード権の可能性があるのはここまでですね。

14位:國學院

 1区19位が全てでしたね…主力の沖守でこれではどうしようもない・・・2区寺田も区間15位、3~5区も区間二桁で14位・・・シード権とは5分10秒離れており、絶望的です。復路では意地を見せてほしい。

15位:日大

 1区13位とまずまず、2区ベンジャミンは2位に46秒差をつける圧倒的な区間賞でトップに躍り出るも、3区佐藤がまさかの区間20位で終わってしまいました。その後も4区18位、5区17位とボロボロ。。。シード権も絶望的で復路は繰り上げを防ぐのが精一杯か??

16位:上武

 1区倉田が変更された時点で嫌な予感がしましたが、まさか区間20位スタートとは・・・その後も全区間15位以下とボロボロでした。本当に上武は箱根本番が弱いですね。。。シードも絶望的でやはり繰り上げを防ぐのがやっとかな。。。

17位:東農

 1区15位の後、2区19位、3区19位、4区20位、5区17位とやはり持ちタイム以上に力を発揮出来ないですね・・・やっぱり予選会最下位のチームなのかなあ・・・何とか一矢報いてほしい。。。

18位:神奈川

 3区終了時で9位とシード圏内につけていた神奈川、これはひょっとするとシードも見えてくるか?と思ったのですが、4区で15位まで落ちると、5区でトップから15分以上離される大ブレーキとなってしまいました。ちょっと意識が朦朧としてましたね。

棄権:中央

 最大の誤算はこの中央か??2区で新庄翔太が最後ふらふらになってしまい区間20位、シード権がついに途切れるのか?と思っていたら、5区でまさかの途中棄権・・・タスキまで途切れてしまいました。。。低体温になってしまったのかな?放送の最後の言葉が「中央も棄権したそうです」というのはびっくりですね…

棄権:城西

 1区6位と好発進も2区15位、3,4区は区間一桁で凌ぐも5区はこれまた低体温症?で途中棄権となってしまいました。またしても城西は途中棄権となってしまいましたね。。。あの強風ではこういうアクシデントも起こりうるのかな???2校も途中棄権が起きてしまって、非常に残念な大会となってしまいました。
 向かい風の区間が多くなかなかタイムは出ませんでしたが、だからこそ各選手の強さが求められるレースでした。風に苦しめられる選手が本当に多かった。棄権も2チーム出てしまい、優勝タイムも去年より15分以上遅いですからね。そんな中、5区服部の走りがやはり印象的でした。最初から最後まで表情が変わらず、勝負所でのスパートと冷静な走りでしたね。さすが3年生でキャプテンを任せられ、チームを立て直しただけはあります。

 優勝争いという点では、日体大もまだ駒が残っているんですよね。おそらく9区にくるであろう矢野、高柳、谷永・・・予選会からの優勝もあり得るのか?対抗はやはり東洋かな。6区市川で一気に差を詰め、8区大津で逆転という展開が予想できそう。まだ服部も残していますし、やはり東洋が本命かなあ???明治も駒を残していますが、日体大に4分20秒、東洋より1分40秒遅れは厳しいですね。両チームがブレーキするのは考えにくいので、現実的には早稲田を抜いての3位が目標か?早稲田は駒が不足しており、3位死守は厳しいでしょう。どこまで順位を落とさずつなげるか?

出雲の区間配置予想順位予想、箱根予選の順位予想の投票を受けつけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。