法政大学 2023年度 出雲振り返り⇒箱根に向けて

続いては法政大学について、出雲の結果を振り返りつつ、箱根への展望も書いていきます。出雲はこのようになっております。2年連続で出雲→箱根と直行することとなった法政大学、出雲と箱根にのみ出場する唯一の大学となっています。箱根での連続シードは素晴らしいですが、一方で全日本予選では苦戦が続いています。

出雲振り返り

1区の松永が区間9位、今回はハイペースになったことで早い段階で遅れてしまうことに…松永ならばそこから巻き返すかと思いましたが、思ったよりも上がっててこなかったですね。ユニバハーフもありましたし、なかなか出雲に合わせるのは難しかったか。2区の大島も同じく区間9位、あの位置だとなかなかに難しいですよね。今後のエース候補の1人ですし、前年度も松永が出雲2区9位からエースとなりましたし、大島にもその再現を期待。


3区の武田も区間9位ということで主力を1~3区に並べたのですが、総合でも9位と関東勢下位からはなかなか抜け出せませんでしたね。武田もエース区間の経験を積めたのは良かったかなあ。4区の安澤が区間8位で最も良い順位、初の3大駅伝で崩れずに走ってくれました。5区の永島も3大駅伝初出場の選手、この2人に経験を積ませられたのも良かったですよね。6区の稲毛は唯一の2年連続同区間となった選手、ここで1つ順位を上げての総合9位、前回よりも30秒タイムを縮めてきましたし、最低限まとめてくれたか。

箱根に向けて

出雲は新戦力を試せたものの、勝負としてはやはり苦しい結果となってしまったかな。関東最下位を最後に回避出来たのは良かったですが…箱根に向けては出雲の結果はそれほど気にすることは無いでしょう。まず往路候補として名前が挙がってくるのが前回1区を走った松永、鎌田や内田と同じように箱根1区で快走→翌年度にエース区間の2区という流れになってくるのでは無いでしょうか。


武田は2年連続好走している6区にそのまま起用されるのが理想ですが、1区か3区あたりという可能性も十分ありそう。他にも出雲2区を走った大島、出雲記録会で好走を見せた宮岡、箱根8区で区間賞を獲得した宗像、復活すれば2年前に箱根3区を走っている小泉が往路候補となってきそう。ここまで名前を挙げた選手で6人いますから、復路に2人回すことが出来るのは大きいです。


5区は前回走っている細迫に最後まで5区を争った高橋もいますし、2年連続でこの2人の争いになるのかな?6区は武田以外では横井や澤中が前回の箱根前だと6区を希望していました。誰が走ったとしても、法政はしっかりと山下りの選手を準備してくれるであろう安心感があります。その一方で復路の選手層というのが大きな課題となってきそう。


稲毛が出雲6区を走って復路もある程度計算出来そう、高須賀が先月5千でベストマークと戻ってきたのは大きいですが、チームとしてはさらなる新戦力の台頭に期待したいところ。まずは出雲を走った安澤、永島という3年生コンビ、安澤はすでにハーフでも64分台で走っています。2年では矢原が5千でも1万でもベストを更新して期待が高まっています。元々ハーフでは結果を残していただけに10人に入ってくる可能性も十分ありそう。他にも行天、清水らが1万で29分30秒切りで走っていますし、今後を見据えても2年生がどんどん戦力となってくれれば大きいです。


ルーキーは全日本予選に出場した野田が1万でも早速タイムを伸ばしていますし、3000m障害で活躍を続ける湯田、出雲でメンバー入りを果たした重山あたりにも期待したいところ。現時点での戦力比較では前年度に比べるとさすがに厳しいかなという印象なだけに、この後のハーフや記録会などで存在感を示す選手が出てきてくれれば。


今年度も箱根5位以内を目標に掲げていますが、どこまで近づけるか…前回の箱根シード校はどこも力がありますし、今年度の走りを見る限りは3年連続で箱根シードを獲得出来れば上出来な結果と言えそう。そのためにも、もう一歩主力が揃わなかった出雲からしっかりと足並みを揃え、箱根にはベストに近い布陣で臨んで欲しいです。

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。