第102回関東インカレ(2023) エントリー感想(1部)

5/11~14に行われる関東インカレのエントリー、続いては1部について各大学ごとに長距離種目(1500m、5000m、1万m、ハーフ、3000m障害)のエントリーを見ていきます。1部は残留争いもあるため、比較的フルエントリーされることが多いのですが、今回は主力が外れたり、ハーフがいない大学があったりするのも気になるところです。

中央大学

1500mでは山田、中野倫らこの距離に強い選手がエントリーされ、ダブル入賞以上も期待される選手が揃いますし、3000m障害では浦田の勢いが止まらずに大澤とともに入賞や上位争いも期待されます。5000mは自己ベスト連発の吉中、期待のルーキー鈴木らエース級というよりは今後に期待の選手が起用された印象。実際、箱根往路1~4区を走った大和、中野翔、駿恭、溜池は全員エントリーされていませんからね。GGNから日本選手権を狙っていくのかなあ?


1万ではエース格の阿部が期待ですし、前回ハーフで3位と表彰台に上がった山平の走りにも注目。ハーフは箱根9区を走った湯浅がいますし、エース級がいなくても長距離5種目すべてで入賞してもおかしくない選手が揃っていますね。特に駅伝シーズンを見据えると吉中、山平、白川らが今回どれだけ見せ場を作れるかに注目しています。

順天堂大学

1500mは後田、中川、大野とルーキートリオを起用してきました。特に大野はインターハイ王者ですし、その走りは楽しみ。5000mはエースの三浦が連覇なるか、No.1ルーキー吉岡もエントリーされています。1万も荒牧と本当にルーキーが多く起用されているのが特徴です。浅井、海老澤の3年生コンビも強力。


そして3000m障害はもう選手が揃いすぎて全大学で最大の激戦区ですが…特に今年度好調の村尾の走りが楽しみかなあ。こちらもルーキーの林がエントリーされています。石井がハーフに起用されたのはやや意外でしたが…最近は思うような走りが見せられていないだけに、ハーフで復活の走りを見せてほしいです。

早稲田大学

どの種目にも実力者が揃いますね。1500mはスピードのある間瀬田、柳本と上位に入る可能性のある選手がいますし、3000m障害の菖蒲は優勝候補筆頭と言ってよいでしょう。5000mも伊藤、山口という13分30秒台コンビに期待のルーキー山崎という強力布陣。1万は27分台の石塚と28分31秒をマークしたばかりのルーキー工藤ということで、こちらも期待は膨らみます。ハーフは佐藤、伊福、菅野という箱根で結果を残したトリオで盤石、今年度の活躍を見ていると、5種目すべてで入賞してもおかしくないですね。

法政大学

エースの松永が5千、1万のダブルエントリー、5千の武田、1万の宗像とともに箱根で活躍した選手たちの活躍が楽しみです。松永は前回の5000mでのロングスパートから一気に飛躍を遂げましたし。3000m障害ではルーキーの湯田が大学でも早速活躍をしていますし、1500mにもルーキーの田井中がエントリーされています。特に楽しみなのがハーフで、細迫、稲毛の4年生コンビは入賞も十分狙えそう。特に稲毛は前回6位に入った実績があります。

東洋大学

エースの松山、石田が揃って外れてしまったのは残念ですが…緒方が1万にエントリー、先日も記録会に久しぶりに出場しましたし、故障明けの佐藤もどれだけ合わせられるか。ルーキーの田中はいきなり1500m、5000mにダブルエントリーということで期待の大きさが伺えます。5000mは前回4位に入った九嶋もいますし、足並みが揃ってきましたね。得意のハーフは前回2位の梅崎に村上、網本と実力者揃い、前々回は0点も前回は1万、ハーフでトリプル入賞と大活躍でした。その再現を期待したいところ。

明治大学

1500mに加世堂、乙守、3000m障害に鬼塚、小林と6人中4人がルーキーとなりました。どちらの種目も他の長距離種目に比べればポイントを狙えますし、ルーキーの走りも大事になってきます。最もポイントを狙えるのは1500mの馬場か。綾は順当に5000mにエントリーされてエースの森下とともに楽しみな存在。1万は尾崎や吉川響らがいますが、さすがに入賞となると厳しそうかな。児玉がいないのはやはり痛いです。。。ハーフに杉がエントリーされたのはやや意外だったのですが、これは大量得点を狙うという目的もあるのかな?7区区間賞獲得者には上位入賞を期待したいですね。

山梨学院大学

ムトゥクが5000m、1万mにダブルエントリー、キピエゴンがハーフにエントリーと留学生が長距離主要3種目にエントリーされており、大量得点を狙います。一部残留のためにも大事になってきますからね。他に得点が狙えるとすると、3000m障害の中込が最も可能性が高そうかな。あとは1500mの高田やハーフに日本人エースの北村が起用されているということで、ここら辺でも入賞を狙っていきたいところ。

東海大学

1500mに故障から復活した兵頭やスピードのある松本がエントリーされており、ここでのポイント獲得がまず楽しみ。エースの石原は5000mということで2年前の1万mのように日本人トップになってほしいですね。1万はエース格の花岡に期待のルーキー南坂ということでこちらもポイント獲得できれば大きいです。個人的に楽しみなのがハーフ、復活してきた入田に勝負レースで安定感抜群の越、さらに焼津ハーフで3位に入った竹割と揃いました。箱根予選を見据えてもハーフでの走りというのは大事になってきますね。

大東文化大学

最も心配なエントリーとなったのが大東大、3000m障害では2部で前回王者の佐竹がおり、1部でも快走が期待されます。力を入れてきたのが5000mでエースの久保田、西川、入濱と主力が揃ってエントリー、特に久保田は入賞争いに加わってきてほしい実力者です。しかし、1部残留を狙うはずなのにハーフのエントリーが無いというのはビックリ。ここにワンジルが起用されればポイントも多く狙えるはずなのに…1万mも小田しかエントリーされておらず、全日本予選を見据えてある程度関東インカレを捨てているのか、それとも故障者や負傷者が続出しているのか…気になります。

日本体育大学

最もポイントが期待されるのは1500mの高村、勝負レースでの実績も豊富で前回は2位、今回も優勝候補の1人です。続いて期待されるのは3000m障害の分須、こちらも前回2位に入った実績がありますね。ロードでは苦戦することも多いですが、まずは2年連続の快走を見せてほしいところ。エースの山崎は1万mにエントリーということで、どこまで戦えるのか楽しみ。他はなかなか厳しそうですが…1500mの内山や5000mの漆畑らには個人的に期待したいところです。

国士舘大学

エースのカマウはハーフにエントリーということで、ここで大量得点を狙いたいところですね。他に留学生は山梨学院のキピエゴンしかいませんし。日本人選手では3000m障害の安達に入賞を期待したいところ。日本人エースの山本龍は1万mにエントリー、13分台のベストを持つ中島は5000mということで少しでも上位争いに食らいつきたいところ。1500mの勝部、5000mの富岡、1万mの瀬川ら2年生の起用も目立ち、彼らの活躍も期待したいです。

日本大学

キップケイメが5千、1万にダブルエントリー、まだ大学では1500mを走ったくらいですが、他大の留学生や日本人トップクラスにどれだけ渡り合えるか。日本人選手では3000m障害の山口が入賞を狙える選手ですし、期待したいところ。日本人エースの西脇がいないのは気になりますが…下尾、安藤はともに1万mにエントリーということで下尾は入賞争いにも加わってほしい選手です。期待のルーキー山口聡は1500mにエントリーで大野のともに楽しみです。ハーフは久保、大仲、冨田とタイムを伸ばしている選手たちですが、さすがに入賞争いに絡むのは難しそうかな。

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。