順天堂大学 新年度(2023年度)戦力分析

続いては順天堂大学について、新年度の戦力を見ていきます。公式HPも新年度に更新されています。順大も今のHPになってからは、選手情報も充実していて、更新も早いです。データベース登録されている人数は4年:7人、3年:8人、2年:3人、1年:3人となっております。上級生中心の布陣ではあるのですが…戦力としては、4年>3年≒1年>2年という感じかなあ。4年生が強いとは思いますが、個人的に最も期待しているのは最強ルーキーです。

名前学年5千ベスト1万ベストハーフ換算
順天堂大学 三浦 龍司4年13:26.7828:32.2801:01:41
順天堂大学 石井 一希4年13:46.9428:48.4501:02:09
順天堂大学 内田 征冶4年14:09.1229:12.7901:02:34
順天堂大学 斎藤 舜太4年14:19.0529:22.6401:04:27
順天堂大学 出口 静之心4年14:10.3429:23.1001:03:08
順天堂大学 藤原 優希4年14:07.7229:27.9001:03:20
順天堂大学 馬場園 怜生4年14:08.3730:02.7001:05:23
順天堂大学 浅井 皓貴3年14:00.1228:45.3101:02:13
順天堂大学 海老澤 憲伸3年13:55.9728:49.4901:02:43
順天堂大学 堀越 翔人3年14:18.7929:04.4101:04:10
順天堂大学 藤島 幹大3年14:03.8829:14.9701:03:42
順天堂大学 岩島 共汰3年14:16.1029:23.4501:04:02
順天堂大学 服部 壮馬3年13:55.5629:24.5401:04:06
順天堂大学 神谷 青輝3年14:08.0029:48.5701:04:11
順天堂大学 油谷 航亮3年14:11.7029:49.7001:03:14
順天堂大学 村尾 雄己2年13:58.0429:15.36 
順天堂大学 石岡 大侑2年14:05.0529:55.7801:07:26
順天堂大学 森本 喜道2年14:03.6729:58.5501:05:48
順天堂大学 荒牧 琢登1年14:06.1129:20.23 
順天堂大学 吉岡 大翔1年13:22.99  
順天堂大学 大野 聖登1年13:56.18 
4年生

エースの三浦も最上級生、3000m障害での実績は東京五輪7位入賞を筆頭に日本歴代No.1でしょうし、ラストの切れ味も別格です。本人も話している通りトラックや10kmまでの距離の方が合っているでしょうが…それでも箱根では2年連続2区を任されることに。最終学年はトラックでの活躍はもちろん、最後の箱根はまだ適性があるであろう1,3区での快走が見たいなあ。


三浦とともにチームを牽引するのは石井…なのですが、前回の箱根で4区15位と苦戦して以降はちょっとらしくない走りが続いているんですよね。7度の3大駅伝出場で5度の区間5位以内という実績を誇りますし、また力強い走りを見せて欲しい。もう1人3大駅伝を経験しているのが藤原、箱根では9区16位とやや苦しい走りに…長い距離を中心にロードで結果を残しているだけに、箱根の悔しさを晴らす走りを見たいですね。


3大駅伝未経験者にも実力者が揃っており、内田は箱根予選を経験しハーフで62分34秒のベスト、出口はまだエントリーこそありませんがハーフで63分8秒までタイムを縮めています。前年度に比べて一気に選手層が薄くなっただけに、こういった選手たちの走りというのが大事になってきますね。

3年生

浅井が箱根で7区3位の快走、1万で28分45秒、ハーフも62分13秒まで伸ばしていますし、故障さえなければ主力として活躍できる実力者です。続くのは海老澤、こちらも1万で28分49秒、ハーフで62分43秒とハイレベルなタイムを有し、全日本では5区9位で走っています。安定感もありますし、今年度は3大駅伝フル出場も期待される選手。


服部は1年時に出雲に出場、その後は3大駅伝出場こそないものの箱根は6区候補と言われていますし、ハーフでも64分6秒をマークしています。油谷も出雲に出場して4区5位と上々の走り、ハーフは63分14秒を持っていますし、4人いる3大駅伝経験者がこの学年を牽引しています。他にもハーフで63分42秒を持つ藤島、64分前半に堀越、岩島、神谷らもいます。神谷は5区候補と言われていますし、山候補も含めた楽しみな選手が揃っています。

2年生

村尾が唯一の箱根経験者ですが、6区17位とほろ苦い3大駅伝デビューとなりました。高校時代から実績豊富な力のある選手ですし、2年目以降の活躍に期待したいところ。他には5千で14分5秒を持つ石岡が出雲にエントリーされており、5千で14分3秒を持つ森本もトップ10に入ってきています。まだ長い距離は未知数ではありますが、今後結果を残していってくれれば。


他にも1万では29分23秒を持つ金原、29分28秒を持つ児玉らが着実にタイムを縮めてきていますし、児玉はハーフでも64分41秒とこの学年トップとなるタイムを有しています。ただ、元々高校時代の実績は他の3学年に比べると乏しいだけに、大学での成長に期待したいところです。

1年生

吉岡は5千で13分22秒と日本人高校記録保持者、都大路3区では22分51秒とこちらも日本人最高タイムを叩き出しての区間2位とその実績はこの学年でNo.1、タイムを見れば歴代No.1ということになります。そんなスーパールーキーが大学でどんな活躍を見せるのかは楽しみで仕方ありません。1年目から3大駅伝全てで主要区間を担うでしょうし、大学でもトップクラスの走りを見せてくれれば。


短い距離での実績となると、800m、1500mインターハイ2冠の大野が抜けており、5千で13分56秒のベスト、都大路でも1区24位と10kmの距離も問題はありません。少なくとも出雲・全日本あたりだと1年目からは十分にメンバーに入ってきてもおかしくないですよね。大学で早速好結果を残しているのは荒牧、1万で29分20秒のベストをマークして持ちタイムでもトップ10に入ってきました。すでにセカンドベストである29分29秒も先月マークしていますし、1年目から活躍しそうな期待感があります。


他にも1万で高校時代に29分35秒をマークしている古川が大学でも早速29分27秒とベストを縮めて存在感を示していますし、800mでの実績が抜群の後田、3000m障害での実績豊富な林など3大駅伝だけではなく関東インカレなどトラックでの活躍が期待される選手も多いです。全大学でNo.1スカウトと言われる順大のルーキーたちが、今年度はもちろん4年間で積み重ねていく実績がどれほどのものになるのか、期待は高まるばかりです。

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。