2020年度 4年生特集 ~城西大学~

本日は城西大学の4年生について、在学中での走りを振り返っていきます。全部で9人登録されています。この4年間は箱根シード獲得から始まってまさかの箱根20位、さらにまさかまさかの箱根予選15位の予選落ちから箱根予選3位での復活と波乱万丈の4年間でしたね。。。そんな中、この学年は箱根経験者が5人を数え、特に菊地、菅原はエースとして活躍を見せてくれました。

菊地 駿弥

高校ベストは14分43秒、1年の箱根予選からメンバー入りを果たすと、箱根では6区に出場し区間17位ほろ苦い3大駅伝デビューとなりました。2年時は全日本・箱根ともにエントリー止まりで出場には至らず…箱根後にはハーフで63分54秒をマークしています。エース級に飛躍を遂げたのは3年時、5千で14分3秒のベスト、14分7秒のセカンドベストに1万でも28分47秒をマークしています。


勝負レースを見ても、日本インカレ1万mで6位入賞、箱根予選ではチーム2番手の31位で走っています。全日本では2区を任されて区間12位ともう一歩だったのが悔やまれますが、エースに相応しい活躍を見せています。4年時には箱根予選でチームトップの8位と快走、全日本では2区2位の走りでトップでタスキを繋ぎました。1万で28分8秒と城西大記録を叩き出して迎えた最後の箱根では、エース区間の2区を任されて区間11位、順位的にはもう一歩だったかもしれませんが、高校時代から考えるとよくぞここまでのエースに成長してくれましたよね。箱根復活を果たした城西にとって欠かせない選手でした。

菅原 伊織

高校ベストは14分7秒、都大路で1区4位、都道府県対抗では1区21位と持ちタイムがこの学年トップなのはもちろん、ロードでの実績も抜けていました。しかし、1年の箱根でエントリーを果たしたものの出場とはならず、2年時は3大駅伝・予選会に未エントリーとなかなか目立った走りは出来ず…1万で29分16秒のベストをマークしたくらいかなあ。


一気に躍進を遂げたのは3年時、関東インカレ1部5000mでは10位、日本インカレ5000mでは8位入賞を果たしています。5千で13分50秒のベスト、1万で28分31秒といずれも好タイムをマーク、箱根予選はチーム5番手の84位ともう一歩ではありましたが、全日本では3区2位と素晴らしい走りを見せています。さらに関東連合として箱根に3区で出場を果たし、区間11位相当で走っています。


4年時には5千で13分44秒とさらにベストを更新、箱根予選ではチーム3番手の18位とエース級の走りを見せました。全日本では2年連続の3区を任されるも区間13位、箱根でも関東連合を含めて2年連続の3区を走って区間17位といずれも前年度よりも順位を落としてしまったのは残念でしたが、上級生となってからは主力として活躍してくれました。

梶川 由稀

高校ベストは14分31秒、このタイムは4年間更新出来ていないんですよね。しかし、1年の全日本予選からメンバー入りを果たすと、2年の全日本でもメンバー入りを果たしていますね。ハーフでも65分26秒のベストをマークしています。一方、3年時は1万で29分15秒と大学ベストをマークするも箱根予選、全日本はエントリーされず…


4年時には箱根予選に出場すると、チーム4番手の49位と好走、全日本では最長区間である8区を任されるもまさかの区間23位…箱根では往路の主要区間である4区を任されて区間18位とこちらも苦しい走りに…箱根予選の快走に比べると、全日本・箱根ともに力を発揮することは出来なかった印象です。

雲井 崚太

高校ベストは14分36秒、2年の全日本予選で初エントリーを果たすと、5千では14分18秒のベスト、ハーフでは63分38秒という好タイムをマーク、出雲・全日本にエントリーされると、箱根では7区を任されるも22位と区間最下位に沈む厳しい箱根デビューとなりました。


3年時には1万で29分24秒の大学ベストをマーク、箱根予選にも出場しましたが、チーム9番手の280位と奮わず、全日本もエントリー止まりとなることに。4年時の箱根予選はチーム9番手の144位とチーム内順位は前年度と変わらずも、順位としてはまずまずかなあ。箱根では10区を任されて区間19位という走り…持ちタイムは伸ばしたものの、箱根本戦・予選ともに苦しいレースが多かったですね。。。

大里 凌央

高校ベストは14分46秒、一気に台頭したのは2年時で5千で14分23秒、1万で29分28秒、ハーフで63分39秒という大学ベストは全て2年時に叩き出したものです。全日本予選にも出場して1組15位とまずまずの走り、全日本では3区12位に留まりましたが、箱根では10区4位と素晴らしい走りを見せています。


3年時には、箱根予選でチーム4番手の46位と好走したものの、連戦となった全日本では5区17位と苦しい走りになってしまいました。そして迎えた最終学年、箱根予選・箱根はエントリー漏れ、全日本はエントリー止まりと最終学年にいずれも出場出来なかったのは残念ですね。2年の箱根で好走していただけになおさら…

貴田 勇斗

高校ベストは14分59秒、9人の中では最も悪いタイムとなっています。それでも、3年時には1万で29分34秒までタイムを縮め、ハーフでは66分28秒の大学ベストをマークしています。4年時には5千で14分34秒の大学ベストをマークすると、箱根では16人のメンバー入りを果たしました。出場には至りませんでしたが、最後の箱根で3大駅伝・予選会通じて初のエントリーを勝ち取りました。

田部 雄作

高校ベストは14分54秒、3年時に1万で29分45秒、ハーフで64分38秒とどちらも上々のタイムをマークすると、箱根予選に出場してチーム7番手の208位で走っています。連戦となった全日本ではエース区間の7区に抜擢されましたが、区間18位に終わっています箱根予選の結果を見ても、これはさすがに仕方ないかと…4年時には5千で14分26秒と大学ベストをマーク、ただ箱根予選・箱根はエントリーがなく、全日本もエントリー止まりということで4年時3大駅伝・予選会に出場出来なかったのは残念でした。

野上 亮祐

高校ベストは14分47秒、1年時に14分42秒、1万で29分46秒をマークしており、このタイムがどちらも大学ベストとなっています。3大駅伝を見ても、1年時から箱根でメンバー入りを果たしています。2年時には全日本予選に出場して2組20位とまずまずの走り、ハーフで64分25秒をマークすると、箱根でも2円連続のエントリーを果たしています。


3年時には箱根予選に出場し、チーム8番手の210位という走りでした。全日本ではメンバー入りを果たすも出場は無く、4年時は3大駅伝・予選会のいずれもエントリーはありませんでした。野上もですが、2,3年時に3大駅伝・予選会を経験している選手が4年時にはいずれも出場出来ないというのが多かった印象です。

志賀 颯太

高校ベストは14分45秒、4年間このタイムは更新出来ていません。しかし、2年時に1万で30分9秒、ハーフでは65分23秒といずれも大学ベストとなるタイムをマークしています。すると、3年の箱根予選・全日本のいずれでもメンバー入りを果たすことに。ただ、どちらもエントリー止まりで出場までは至らず。。。4年時は3大駅伝・予選会へのエントリーもなく、3大駅伝・予選会への出場はありませんでした。

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。