選手特集(20卒) 駒澤大学:中村 大聖 ~3強崩しへ充実の戦力を牽引するエース~

2020年2月2日

続いては、駒澤大学の中村 大聖について、これまでの走りを振り返っていきます。ともに練習を積んでいる駒澤OBの中村が東京五輪代表を決めたことは、現役メンバーにとっても大きな刺激となったのでは無いでしょうか。大聖は下級生の頃は苦しみましたが、特に3年の箱根以降はエースと呼ぶにふさわしい活躍を続けています。

中学・高校時代

埼玉の上尾市立東中学時代はあまり目立つ成績は残していないですね~いわゆる全中やジュニアオリンピック、都道府県対抗といった全国の舞台には出場していません。


しかし、埼玉栄高校では3年間都大路に出場し、その全てで主要区間を任されているんですよね。1年時が4区19位、2年時が4区10位、3年時が3区21位という結果でした。1,2年時の走りは上出来なのですが、3年時は14分3秒という自己ベストをマークしていたことを考えても、ちょっと物足りない結果だったかなあ。


都道府県対抗では3年時に最長区間の5区を任されて区間18位という結果を残しています。持ちタイムは世代上位ではありましたが、3年時に都大路や都道府県対抗で目立った走りを見せられなかったこと、またインターハイや国体といったトラックでの全国の舞台には3年間出場していなかったこともあって、ややタイム先行という印象もあったかなあ。。。

大学1年

1年時はあまり目立った走りは見せられませんでしたねえ…リレカで1万mに挑戦するも30分32秒止まり、5千では何度も記録会に出場していますが、いずれも14分10秒台ということでなかなかベストには届かず…というか意外にも5千の高校ベストは大学で更新出来ていないんですよね~今の力ならば余裕で更新出来るはずなのですが…


3大駅伝では全日本、箱根とメンバー入りを果たしたものの、いずれも出場することは叶いませんでした。しかし、ハーフでは1年時に3度出場しており、上尾ハーフで64分7秒、神奈川ハーフで64分12秒、学生ハーフで64分16秒といずれも64分前半でまとめる安定した走りを見せていました。

大学2年

1万mでは4月に29分53秒と自己ベストを29分台にのせてきました。ただ、5千は引き続き14分10秒台を複数回マークするものの、ベストどころか14分1桁も出せてはいないんですよねえ…ハーフも64分台を連発した1年時に比べると、なかなかそのタイムを上回るような走りは見せられず…


3大駅伝では、全日本では7区を任されると区間5位という走り、上々のデビュー戦となりました。それでも、箱根では2年連続でエントリー止まりで出場は叶わず…箱根後の学生ハーフでも67分台に終わっています。その後、新潟ハーフでは62分44秒と好タイムをマークしているんですよね。最後のレースで好タイムをマークしたのは大聖にとっても良かったのでは?ここから上昇していったように思えます。

大学3年

4月に早速29分45秒で1万mのベストを更新すると、関東インカレ2部ではハーフに出場し65分30秒で9位と入賞にあと一歩に迫る上々の走りを見せました。駅伝シーズン、箱根予選ではチーム4番手の17位と上々の走りを披露、着実に主力としての地位を固めていくこととなりました。


全日本予選では6区を任されて区間4位とこちらもまずまずの走り、3年目にして初の出場となった箱根では主要区間の3区を任されて区間5位で走っています。これまでに出場した3大駅伝は3回と回数は少ないですが、その全てで3位以内と安定した走りを見せているのが魅力的ですね。


一気にトップクラスの実績を残したのはユニバ代表を賭けた学生ハーフ、ここで61分51秒という素晴らしいタイムで2位に入り、見事にユニバ代表の座を掴み取りました。ずっとユニバ代表を輩出し続けていた駒澤ですが、さすがに今回は厳しいかなあと思っていただけに、大聖が2位に入ってきたのにはびっくりしました。

大学4年

4月には1万mで28分31秒と自己ベストを1分14秒も更新する走りでハーフに続いて1万mの持ちタイムでもトップクラスの仲間入りを果たしました。関東インカレでも1万mに出場すると29分23秒で6位入賞、日本人では浦野に次いで2番手の好走を見せました。


ユニバハーフでは最後まで相澤と優勝を争いながらもラストで突き放されてしまいましたが、それでも銀メダルを獲得しています。学生ハーフに続いて後塵を拝したのは本人も残念でしょうが、そもそも最後まで相澤に喰らいついていけるのが凄いですよね。


最後の駅伝シーズン、これまでは出雲に出場したことはありませんが・・・よほどのことが無い限り、今年度は3大駅伝全てでエース区間を任されることでしょう。出雲では6区が山下の可能性が高いとなると、1区か3区あたりを任せられることになるのかなあ?あまり1区というイメージは無いですし、1区でもったいない展開になるリスクを考えると3区あたりが面白そう。


全日本は7区、6区といずれもつなぎ区間を走っていますが、個人的には新エース区間となった7区で見てみたいですね~重要度の高い1,2区を安心して任せられる選手が出てくればという前提ですが…箱根でも往路の主要区間を走る可能性が高く、前回と同じく3区か準エース区間である4区あたりかなあ。


チームとしては、山下、大聖がダブルエースとして君臨しているのは大きく、出雲から楽しみなチームなんですよね~前年度は箱根予選こそ歴史的な走りでダントツトップも全日本、箱根ともに4位で3強を崩すには至らず…今年度は3位以内という目標を可掛けていますが、優勝争いに絡んでいって欲しいですよね。そんな中で、大聖が中心的な役割を果たしてほしいです!!



迎えた駅伝シーズン、出雲では6区を任されて区間4位と決して順位は悪くありませんでしたが…國學院の土方に逆転を許してしまっての総合2位、悔しい走りとなってしまいました。全日本では1区を任されてトップと9秒差の区間2位とコンディションも心配された中、しっかりと走ってくれました。学連記録会では28分49秒とセカンドベストとなるタイムをマークすると、箱根では全日本に続いて1区を任されることに。しかし、驚異的なハイペースについていけず、区間9位、トップと54秒差をつけられてしまったのは痛かったですね…いずれも不完全燃焼となる3大駅伝となってしまったかなあ。。。


卒業後はヤクルトに進むことになります。城西の荻久保、大東大の奈良らと同期になりますね。ヤクルトも一時は低迷することもありましたが、毎年有力選手を確保していて、戦力も整ってきている印象があります。さらに、大聖を含むエース格3人が加わるのは大きいですね。現状はユニバハーフで表彰台を独占した相澤・伊藤に離されている状況ではありますが…力のある選手なのは間違いないですし、実業団では二人に負けないような活躍を見せてほしいです!!

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。