89回箱根駅伝 中央大学 区間配置予想

2014年3月8日

 前回の箱根は総合8位、脅威の28年連続シードを続けている中央大学について・・・16人エントリー過去5年はこのようになっております。今年は出雲は有力校の不調もあって3位に入りましたが、全日本は逆に足並みがそろわなかったですねえ。シード権を確保しなければいけないプレッシャーは間違いなく全チームで1番であろう中央大学の区間配置予想は以下のとおりです。

 西嶋(3)-新庄翔(2)-大須田(4)-徳永(1)-新庄浩(4)
 代田(3)-多田(2)-相場(3)-須河(4)-塩谷(4)

 1区は2年連続で務めている西嶋です。全日本を回避し、12月に1万の記録会を走り、タイムも悪かったので心配ではありますが、やはり2年連続無難に1区を凌いでいる西嶋は外せないかなあと思います。2区は本人も熱心に希望している新庄翔太にしました。中央のエースとなりつつ選手でっすし、エースになってもらわなくては困る選手だと思います。上尾ハーフでもしっかりと走れていましたし、2区の距離も対応してくると思います。3区は28分台を先日出した大須田にしました。今季、最も好調な選手の一人ではないでしょうか?1,2区はやや不安な部分もありますので、3区はきっちりと稼ぐ区間にしてほしいと思います。

 4区は1年なが出雲・全日本ともに出走しまずまずの走りを見せた徳永にしました。出雲・全日本から見て箱根を走るのはほぼ間違いないかなあと思い、走るならまずは4区が妥当かなあと思います。5区は前回大ブレーキとなってしまった区間です。今年もこれといった選手が思い浮かばず、悩ましいところですが、2年連続で8区をきっちりと走っている新庄浩太にしました。正直、走力は物足りない部分もありますが、いい時と悪い時の振れ幅は他の選手よりも少ないかなあと思い、何とか無難につないでくれればと思います。

 6区は代田にしました。これは鉄板だと思います。中央大学で最も稼げる区間になるのでは?と思います。今年は出雲1区で区間賞など去年よりもさらに走力がアップしていますし、区間賞を狙う走りをしてほしいです。仮に往路で苦しい状況だったとしても、前回のように復路で立て直してくれる存在だと思います。

 7区は多田にしました。出雲3区は区間4位としっかり走れていましたが、全日本では区間13位とブレーキ気味…1区が合わないのか?体調が万全ではなかったのかは分かりませんが、ハーフも4分台前半で走れていますし、6区代田が作るであろういい流れを引き継いで繋げてほしいです。8区は相場にしました。全日本6区を区間5位といい走りをしていましたし、このあたりできっちりとシード権を確実なものにしておいてほしいです。

 9区は前回と同様に須河にしました。故障明け?のようで出雲・全日本ともに出走は出来ていませんが、1万28分台の走力はありますし、復路のエース区間を是非とも任せたいと思います。10区は2年連続で務めている塩谷にしました。あの独特なフォームでおなじみですね。最初に都大路で見た時は、故障しているのかと思ってしまいましたが、あれが彼の持ち味なんでしょうねえ。。。全日本8区で区間15位と大きくブレーキしてしまったのは気になりますが、2年連続で10区で好走していますし、今年もなんだかんだで合わせてくれるのではと思います。

 こうしてみてみると、選手自体は揃っていますが、故障明けでしたり、調子が全日本時点では上がってなかったりといった選手がちらほら見えるのが懸念材料ですね。29年連続シード確実とは言えない状況です。しかし、中央のシード確保力は本当に素晴らしいものがありますから、多少どこかの区間でブレーキがあったとしても、きっちりと取り戻してくれるのでは?と思います。予想では、見事に4年4人、3年3人、2年2人、1年1人とバランスの良い編成になりました。各学年に主力となる選手がいるのは強みかと思います。今年もきっちりとシード権を確保してほしいと思います。そのうえで、一つでも上の順位を目指してほしいです。

 区間配置予想登録は、たくさんの方に登録していただいて、感謝です。こうやって統計をとってみると、鉄板の区間、色んな選手が候補にあがっている区間など各大学ごとに傾向が見えて面白いですね。28日まで登録を募集しておりますので、引き続き登録していただければと思います。