89回箱根駅伝 法政大学 区間配置予想

2014年8月18日

 予選会8位通過の法政大学について・・・ 16人エントリー過去5年はこのようになっております。3年ぶりの予選通過・・・過去5年で駅伝に出たのはわずかに2回…エースの田野もエントリー漏れで駅伝経験者が一人もおらず、全大学で一番区間予想が難しいですね。実質、持ちタイムと全日本予選、箱根予選会しか参考になる情報がありません。。。そんな法政大学の区間予想は以下のとおりです。

 西池(2)-田井(3)-関口(2)-藤井(1)-篠原(4)
 森永(2)-高梨(3)-佐野(2)-品田(4)-松田(3)

 西池を希望している1区にするか、エースの集まる2区にするか迷ったのですが、1区で出遅れてしまった場合、他大のエース相手に巻き返す力はまだ無いと思い、それならば1区でいい流れを作り、2区につないだ方がいいのでは?と判断し、1区にしました。2区は予選会チーム3位の田井にし、3区は予選会チーム2位の関口にしました。予選会の1~3位を1~3区に惜しげもなくつぎ込む作戦です。

 正直、これでもシード圏内にいるのは難しいと思っております。過去出場した3大会の成績が15,16,19位であり、15位が現実的な目標になると思っています。4区は1年生も一人は走らせたいだろうということで予選チーム9位の藤井にしました。5区は経験を考えると3年以下を走らせた方がいいのでしょうが、今の法政は1年1年が勝負だと思いますし、4年生の方が山で好成績を収めることが多いので、予選チーム5位、持ちタイムチーム2位の篠原にしてみました。

 6区は逆に下級生に経験を積んでほしい+多少走力が劣っても差がつきにくいということで予選チーム7位、2年の黒山にしました。8区は箱根予選には出ていませんが、ハーフで64分半の記録を持つ高梨にしました。箱根予選不出場で唯一です。9区、10区は上級生に締めてもらおうということで、予選チーム6位の品田、8位の松田にしました。

 やはり、どういうオーダーを組んでも苦しいですよね。ただでさえ苦しいのにエース格が一人いないというのは・・・4年生の主力はやや少なめのため、まずは各選手が初めての箱根駅伝でしっかりと経験を積んでほしいというのが正直なところではないでしょうか?

 いつも最後にHPの話で恐縮ですが、平均持ちタイム、やっと正確に上位10人が出るようになりました。最も、登録されている選手の持ちタイムが正確か?と言われると、エントリー表に載っていた持ちタイム以外は自信が無いんですけどね…公式サイトにでも、5000、1万、20km、ハーフと全てPBを載せてくれれば助かるのになあ。。。なんて愚痴ってしまいました。失礼しました。

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。