さようなら、4年生~持ちタイム上位分析(2012年度)~

2014年3月8日

いよいよ今日で2012年度も終わりですねー。明日からは、在学生のデータも入れ替わるはずです。。。個人的に好きだった世代だけに、やはり卒業してしまうのは寂しいですね。そんな4年生の上位選手を簡単に振り返ってみたいと思います。4年生の1万mの持ちタイムを上位に並べてみました。

 

トップは東海の村澤、高校時代から圧倒的な強さ・持ちタイムを持ち、都大路3区で日本人歴代トップ(現在は2位)で佐久長聖初の優勝に大きく貢献しました。都道府県5区でも現在も残る圧倒的な区間新を出し、まさに世代最強の名を欲しいままにしていました。大学に入っても、ルーキーから箱根予選会トップ、箱根でも2区で日本人トップの2位、2年時には全日本8区で逆転のシード権獲得、箱根2区では6分台での区間賞と輝かしい成績を残してきたのですが、3年生以降は怪我に泣かされてしまいましたね・・・チームも4年時は箱根にさえ出れず。。。とはいえ、その能力は誰もが認めるところですし、日清食品に進んだ後、アメリカを拠点に移すそうですが、怪我なく結果を残していって欲しいです。

 

2位は駒澤の撹上、高校時代、14分30秒台の選手が28分3秒までタイムを伸ばしてきました。しかし、その持ちタイムに見合った結果を残せて来れたかというと・・・先輩の宇賀地がいる今年のニューイヤー王者、コニカミノルタに進み、厳しい争いがあると思いますが是非とも実業団でも活躍してほしいです。

 

3位は日大のベンジャミン、最初は日本人にも負けてしまうほどでしたが、徐々に力をつけ4年次には箱根予選、全日本8区、箱根2区のいずれもダントツでトップと力をつけました。こういう成長曲線を見てしまうと、やはり黒人には勝てないのかなあ・・・?って思っちゃいますね。。。卒業後はモンテローザ?に進むそうで…男子ってメンバー揃っているのかなあ…?いい環境で練習してほしいですけどねー。

 

4位は東海の早川、東海は1位と4位がいるんですよねー。これで予選落ちというのが信じられないなあ・・・村澤が走れなかったのもありますし、やはり10人揃わないと厳しいですね。早川は出場できる大会にはほぼ全てに出場し、そのほぼ全てで安定した結果を残してきた大学にとってこれほどありがたい選手はいないのでは?という選手ですねー。チーム状況は違いますが、平賀と同じイメージかなー。自己ベストも何度も何度も更新してきました。宮脇を始め、選手が揃うトヨタ自動車ですが、早川なら安定した結果を残してくれると思います。

 

5位は駒澤の久我、1年時は他の同級生の陰に隠れた存在でしたが、2年生以降、徐々に力をつけ、主要区間を走ることはあまりありませんでしたが、どの大会でも安定した成績を残して来ました。卒業後は千葉とともに富士通へ進みます。これまた層の厚いチームでさらに早稲田の平賀・日大の佐藤と同期も多いですが、頑張って欲しいです。

 

6位は早稲田の平賀別の記事でも書きましたが、唯一の3大駅伝皆勤、すべて主要区間を走り安定した成績を残した4年間でした。富士通へ行っても、その安定した走りで結果を残してくれるでしょう。マラソンへの挑戦も楽しみです。

 

7位は中央学院の藤井、高校時代は全く目立つ選手ではなかったのですが、2年生にはチームの主力となり、3年生からはエース、主将としてチームを引っ張り続けました。中央学院の選手は、やや卒業後に結果を残せていないことが多いのが心配かなあ。。。早川とともにトヨタ自動車に進みますが、頑張って欲しいです。

 

8位は駒澤の上野、ベスト8に3人が入る駒澤・・・タイムはもう申し分無いですね。これで箱根を取れなかったのだけが悔やまれます。1年生から見ても、失敗レースかな?というのは、箱根予選の疲れが残る1年時の全日本1区と4年時の出雲くらいでした。最後の箱根も9区区間賞と優秀の美を飾りました。卒業後はHONDAに進みますが、主力の年齢がやや高いだけに、世代交代にも期待したいですね。

 

各々の選手の卒業後の活躍に期待したいと思います!!明日からは、新年度のチームについて分析して行きたいと思います。新入生の特集はいっぱいしてきましたが、在校生についてあまり触れていなかったので、新2~4年生を中心に、各大学ごとに見ていきます♪

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。