第35回出雲駅伝(2023年)戦力分析&区間配置予想 ~東洋大学~
本日は東洋大学の出雲駅伝における戦力分析と区間配置予想を行っていきます。過去5年成績、エントリー一覧はこのようになっております。前回までは2→3→3位と3大会連続で3位以内で走っていた東洋ですが、前回は9位と苦戦、その後の全日本、箱根でも苦しい走りとなりました。今回は出雲から良い流れを作っていきたいところ。
前年度は3大駅伝を故障で不出場も、箱根では1年時に2区4位、2年時に2区5位と快走を見せているエースの松山、5千で13分56秒、1万で28分36秒のベストを持ち、前回の全日本予選では2組2位で走っている熊崎、前回の全日本では6区5位と好走、出雲は初エントリーながら出雲以外は1年の箱根からずっとエントリーを果たしている村上、5千で14分7秒、1万で29分9秒を今年度マーク、2年の全日本で6区13位だった菅野の4人。
前回の箱根で3区9位、関東インカレ1万mで8位入賞、エース級の走りを箱根以降見せている小林、前年度は全日本で7区7位、箱根で9区4位と好走、関東インカレハーフでは3位と長い距離で抜群の強さを見せる梅崎の2人。
1年の全日本予選で4組20位、その後はほとんど姿を見せていませんでしたが、今年度は関東インカレ1万に出場するなど復活を遂げた緒方、3大駅伝・予選会の全てにエントリー、箱根では山下りの6区を13位で走っている西村、5千で14分6秒のベストを今年度マーク、3大駅伝初エントリーを果たした岸本、1万で29分3秒のベストを持ち、前回の箱根に続いてのエントリー、関東インカレハーフにも出場した網本の4人。
ルーキーは残念ながら誰もエントリーがありませんでした。東洋が距離の短い出雲でエントリー無しというのは珍しいですね。1500mのスピードもある田中は最低限メンバー入りを果たすと思っていたのですが…全日本からの巻き返しに期待。
出雲経験者は4年の九嶋、奥山、佐藤、3年の石田、吉田、甲木と6人いるのですが、その6人全員が外れてしまい、エントリーメンバーは全員が出雲初出場となります。今年度の走りや出場レースを見ていると仕方ないですが…九嶋や石田といった出雲で好走している選手が外れたのは痛いです。それえもエースの松山や3大駅伝出場が待たれる熊崎が戻ってきたのは大きいです。そんな東洋大学の区間配置予想は以下のとおりです。
小林③ー松山④ー梅崎③ー熊崎④ー西村②ー緒方②
1区は小林、東洋は前年度3大駅伝全てで出遅れてしまい、そのままズルズルと苦しいレースになってしまいました。3大駅伝で最も1区が重要な出雲は出遅れ厳禁、となると今年度最も活躍を見せている小林に任せるのが良いかと。前回の箱根でも苦しい位置で好走していますし、安定感も抜群です。
2区は松山、これまでも勇馬、相澤、西山らエース級を2区に起用することはありましたし、久しぶりの3大駅伝で無理はさせないと思うんですよね。男鹿駅伝でも最短区間を走っていましたし、最短区間ながら重要度の高い2区を任せる戦略もありかなと。
3区は梅崎、東洋は主要区間の中でも3区を重視しています。となると、ロードで抜群の強さを見せている主力の梅崎がふさわしいかなと。最長区間の6区も安心して任せられる選手ですが、東洋はエース級を6区に起用してこないこともあり、3区としました。
4区は熊崎、3大駅伝初出場が最も待たれている選手であろう熊崎、前回も7区候補ということでしたがコンディションが整わずに欠場、最終学年となった今年度は是非とも出場して欲しい選手。まずは比較的負担の少ない4区あたりでのデビューが良さそう。
5区は西村、2年生世代が緒方を含めて苦しむ中、唯一の3大駅伝経験者でありトラックでも結果を残しています。今後はチームの主力になっていって欲しい選手ですし、出雲でも出場する可能性は高そうということで東洋が比較的重視する5区としました。
6区は緒方、東洋の6区は今後の活躍が期待される3大駅伝が未経験の選手やまだ主要区間を走っていない選手が多いです。エースが起用されたのは2013年の啓太まで遡り、過去3大会はいずれも3大駅伝未経験者。となると今年度の飛躍が期待される緒方がその条件に当てはまるかなと。今後エースとなって欲しい実力者ですし。
今回エントリーされた10人の誰が走ってもおかしくない選手たちが揃っています。2年の岸本や網本も今年度3大駅伝出場が期待される選手たちですし…3大駅伝経験者の村上や菅野も今年度結果を残していますし、どんな区間配置にしてくるのか楽しみ。3大駅伝未経験者の中でも個人的に期待している熊崎と緒方のデビューが待ち遠しいです。
とにかく大事なのは1区ですね。エース級を起用してくるのか全日本や箱根を見据えた1区にするのかは分かりませんが、前年度3大駅伝全てで苦戦したのは1区を上位で走れる選手が出てこないことには上位進出は難しいです。故障者や不調者が出て足並みの揃わない状況は今年度もまだまだかなと思いますが、全日本・箱根に向けてチーム時の状態も徐々に上げていって欲しいところ。
最近の3大駅伝の走りを見ていると、上位に入ってくるのは難しそうで…前回の9位を下限とした5~9位くらいが現実的な順位となってくるかなあ。主要区間の1,3,6区を小林、松山、梅崎で組めれば強そうですが、東洋はそういう区間配置はせずに、シードが唯一無い出雲は色々と試してくるチームですからね。3大駅伝初出場や復活が待たれる選手が何人もいますし、まずは各選手が持てる力を発揮し今後に期待が持てる結果を残して欲しいです。