2018年 全日本予選戦力分析 大東文化大学 ~6年連続全日本出場へ正念場~

本日は大東文化大学の全日本予選における考察を行っていきます。選手一覧はこのようになっております。前回は見事な走りを見せてくれました。1~3組がいずれも組3位以内がいた一方、組2番手も12~15位という揃って安定した走りを披露しましたからね。

 

一方で最終組は30位台が出るなど苦戦しましたが、それでも4位通過は上出来です。しかし、本選では1区から出遅れると巻き返せずに総合14位に沈んでしまいました。

 

エントリー上位8人の平均持ちタイム(1万m)は私が把握している予選会出場校18校中13位となっており、持ちタイムでは通過圏外ということになります。28分台が新井1人しかいないことや、8番手が29分55秒まで下がってしまうことが要因かなあ。やはり、ここ数年に比べると選手層の薄さは避けられません。

 

一方でエースとして台頭してきたのが川澄、関東インカレ1万mで29分4秒の自己ベストをマークしての5位は素晴らしかったです。前回は2組2位と好走していますが、今回は最終組を任されても何らおかしくないですよね~川澄がエース級の走りを見せてくれれば、チームとしても予選突破にグッと近づきます。

 

前回最終組の経験者では齋藤がいますが、32位だったことやその後の3大駅伝でも奮わなかったことから、ちょっと連続で任せるのは不安が…出場はするでしょうが、前の組の方が良さそうかなと。最終組候補としては、他に前回3組2位、1万mで28分50秒のベストを誇る新井や1年時に最終組を走り、前回は3組12位で走っている奈良もいますしね~

 

さらに、前回は出場していないものの、全日本で2年連続8区、箱根で2年連続で9区を任されている谷川も3,4組を走ってほしい選手ですね。後半の組はこうした主力で埋まりそうですし、大きく崩れることなく走ってくれそう。

 

となると、大事になってくるのが前半の組。4年生では、前回1組15位で走っている奈須がまず候補となってきそう。その後は箱根予選もきっちりと走っていますしね。大久保、中神はともに1年時に3大駅伝に出場して以降、3大駅伝・予選会に出場出来ていないんですよね。4年生になり、また勝負レースで元気な姿を見せてくれたら嬉しいです。

 

3年では前回の箱根予選に出場している佐藤がいますが、193位…1万mも30分17秒であることを考えると、ちょっと出場は厳しそうかなあ。

 

2年ではともに今年度5千でベストを縮めている三ツ星、阿比留がエントリーされていますね。三ツ星は箱根予選、箱根を1年にして出場しており、全日本予選も初出場あり得るかな?阿比留は1万mもまだ30分30秒でタイム的にもまだ出場は難しいかなあ。

 

1年ではやはり14分16秒のベストを持つ片根が気になりますね~1万mはまだ30分55秒にとどまっていますが、高校時代の実績を考えると、全日本予選に即出場も十分にあり得そうです。服部が全日本予選のメンバーに入ってきたのはちょっとびっくりですが、今後に期待かなあ~

 

戦力的には予選通過も十分に狙えるのかなあとは思います。ただ、主力を除くと未知数の選手が多いんですよね。後半の組が戦えたとしても、前半で離されてしまうのではという不安があります。鍵を握るのは4年生になりそうかなあ。主力、復活を期す選手を含めどれだけ走れるか…

 

皆さんの順位予想では11位と通過圏外となっていますね。5年連続で全日本出場を果たしている大東大ですが、今回はちょっと評価が低いようで…私も厳しいかなあと思いつつ、過去5年はもっと前評判が悪いこともありましたが、それでも通過を果たしてきた大東大なだけに、今回もきっちりと通過をするのでは?と密かに期待しています~

 

全日本予選順位予想の投票受付、まだまだ受け付けております。たくさんの投票、お待ちしております!!

※1人1票でお願いします

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。