2014年箱根予選会戦力分析 ~山梨学院大学(前回途中棄権)~

続いては、山梨学院大学について箱根予選会の戦力分析をしていきます。前回の箱根予選ではオムワンバの全体トップ、井上の日本人2位の好走などもあって余裕の2位通過、箱根ではシード権はもちろん、上位進出も期待されましたが、2区オムワンバがまさかの疲労骨折で途中棄権となってしまいました。それでも、3区以降もしっかりとした走りを見せてくれていましたし、今年度は有力ルーキーが多数加入し、まさに勝負の年と言えるでしょう。箱根予選14人はこのようになっております。

 

 

4年:井上 大仁阿部 竜巳兼子 侑大桃澤 大祐

3年:E・オムワンバ前田 拓哉谷原 先嘉前田 直人山本 新礒野 裕矢

2年:佐藤 孝哉上村 純也伊藤 淑記小山 祐平

1年:無し

 

 

前回の箱根で1区を走った田代に、都大路優勝メンバーのルーキーは誰一人としてエントリーされませんでした。これにはさすがにびっくりしましたが、それだけ上級生が充実しているとも言えますね。1万mの平均持ちタイムでは東海大にわずか0.5秒及ばずの2位ですが、ハーフでは2位に16秒差をつけるダントツトップです。当然、箱根予選ではトップ通過を狙ってくることでしょう。全体トップが期待されるのがオムワンバ、前回箱根での疲労骨折からは完全復活し、関東インカレ、全カレでともに負けなしとさすがオムワンバというところを見せてくれました。今回の箱根予選も十分に期待出来そうです。日本人トップ候補は井上でしょう。前回は全体で5位、日本人2位でしたが、ハーフで61分39秒を叩き出し、5000m,1万mともにベストを大きく更新している今年の井上は昨年以上です。前回は留学生に付いて行きませんでしたが、今回は是非とも勝負して欲しいですね!!この二人が大量に貯金を作ってくれることはまず間違いないでしょう。

 

 

続くのは残る28分台ランナーである佐藤、阿部の二人でしょう。佐藤は関東インカレでハーフ入賞を果たし、1万mでも9位に入るなど、2年生になってさらに成長したところを見せています。前回は50位でしたが、今回は20位以内も狙えるのでは?ダブルエースに次ぐ選手として期待が大きくなっています。阿部は春に28分台を出したものの、ちょっと故障で苦しんでいたようなのでその影響がどうか?ハーフでも62分台を持っているランナーですし、万全であれば十分にチーム3番手も全体でも上位も狙えることでしょう。これだけ上位を狙える選手が揃っている大学は他に無いですし、山梨学院大の大きな強みとなりますね。

 

 

5番手以降はちょっと難しいところですが、前回の箱根予選でチーム6番手、全日本でも4区5位と好走した兼子が実績では抜けています。ただ、今年度はめぼしい結果を残せていないんですよねー。記録会にもちょこちょこ参加しているのですが、ベストには程遠い結果ですし。。。しかし、ロードに強い選手ですし、なんだかんだ箱根予選には合わせてきてくれると思います。今年大きく伸びているのが3年の前田拓、前回の箱根予選はチーム10番手で箱根でも微妙な走りでしたが、1万mで29分30秒切り、ハーフも63分30秒を切ってきました。まだ駅伝・予選での実績には乏しいですが、勢いだけではなく力がついたところを見せて欲しいです。

 

 

前回の箱根予選経験者では、前田直、山本、磯野の3年生トリオがいますね。前田直は前回の箱根予選もチーム11番手、山本は12番手とともに予選突破に貢献することが出来なかったんですよね。前田直はちょっと双子の前田拓とは差がついてしまった印象ですね。二人とも出場する12人に選ばれない可能性もありますねえ。磯野は1万mの持ちタイムが30分38秒ながら、箱根予選ではチーム8番手の堅実な走りを見せてくれました。この1年でさらに成長したところを見せて欲しいです。箱根6区で前回まずまずの走りを見せた桃澤もメンバーに入ってきました。ハーフは66分きりがやっとなのですが、1万mで先月29分台を出し、調子は良さそうですね。ただ、6区のスペシャリストなだけに、平地での20kmはやや不安な気もしますが・・・

 

 

2年では伊藤が前回の箱根予選をチーム7番手で走っており、スピードのある選手ながら距離にも対応しているのが心強いですね。前回以上の走りを期待したいところです。上村は予選こそ未出場ながら全日本、箱根を既に任されていますし、もう距離も問題無いでしょう。高校時代は持ちタイムトップで入学しているわけですし、佐藤には負けたくない思いも強いでしょうから、切磋琢磨してほしいところ。3大駅伝・予選は未出場の選手は二人、谷原は先月の記録会で29分40秒とベストを出しているのが心強いですね。ハーフの持ちタイムは65分台ですが、その勢いのまま出場なるか?小山はハーフで64分33秒を持っていますからね。5000m14分30秒前後、1万mで30分きりがやっとという状況を見ると長い距離のほうが得意なのかなあ?走るのであれば、二人とも何とかチームトップ10には入ってきて欲しいですね。

 

 

どの12人が走るのかはちょっと判断が難しいですね。箱根駅伝・予選会の経験者が14人中12人いるのが非常に心強いです。エース力も文句無いですし、やはり予選突破はもちろんトップ通過の最有力と呼べるでしょう。ルーキーの市谷、河村、矢ノ倉は5000mの記録会に出場するなど故障では無さそうなので、20kmの走力で有力ルーキーを上回っているということでしょう。全日本・箱根ともに優勝争いが出来るだけの選手は揃っていると思うので、まずは箱根予選ではレベルが違うところを見せて欲しいです!!

 

 

箱根予選会順位予想の投票を引き続き受け付けております。まだ未投票の方は是非とも投票してみてください!!

 

出雲の区間配置予想の投票を受けつけています。1~6区の出場選手を予想してみてください。投票をお待ちしております~

※大学ごとに1人1票でお願いします。