法政大学 ~2014年度戦力分析~

続いては、法政大学の2~4年生について見ていきます。2013年度の箱根ではベストメンバーを組めなかったのがまず痛かったですね。特に西池を欠いたのは往路を戦う上で非常に苦しかったです。それでも、9区までは何とかシード圏内を維持していたというのは、やはりチーム力がアップしてきたということなのでしょう。西池、関口といった有力選手が4年生となる今年はやはり勝負の年となるでしょう。そんな法政大学の持ちタイムは以下のようになっています。

 

 

 

 

4年生・・・箱根を故障で走れなかったとはいえ、やはり法政のエースは西池でしょう。5000m13分37秒、1万m28分39秒の持ちタイム、3大駅伝を3度走っていずれも区間5位以内という安定感はまさにエースに呼ぶに相応しいと思います。ただ、怪我が多いのが気になるところです。早く、元気な姿を見せて欲しいです。西池と並ぶ法政のキーマンが関口です。2年時で箱根5区2位の素晴らしい走り、3年時は5区6位と安定した高いレベルで安定しています。1万m28分台、ハーフ62分台と持ちタイムも魅力的ですね。怪我で出雲は欠場、全日本も6区11位と苦しい走りとなってしまいましたので、このダブルエースには本当に怪我だけは気をつけて欲しいです。

 

続くのはハーフ62分台を持ち、箱根2区16位だった佐野、箱根3区19位だった黒山になるでしょう。しかし、二人とも前回の箱根では悔しい走りでしたから、トラックシーズンから活躍していって欲しいですね。他にも箱根7区18位だった森永、先日5000mでベストを更新し、ハーフ64分半を持つ岩崎などやはり選手は揃っていますね。箱根も4,5人は出場しそうですし、最上級生として、中心学年としてチームをまとめ、引っ張っていって欲しいです。

 

 

3年生・・・持ちタイムや駅伝の実績で抜けた選手はいないんですよね。しいていえば、箱根4区6位と好走した中村や箱根8区7位だった佐藤ということになるでしょうか?他には前々回の箱根で8区12位だった藤井孝がいます。持ちタイムはハーフで64分きりの選手もいない学年ですが、箱根では比較的しっかり走っているのが心強いですね。4年生のような派手さはありませんが、チームを支える堅実な学年といったところか・・・高校時代、5000mで14分1秒を出した樋上もいますが、まだ1万mもハーフもタイムは持っていませんし、怪我なのか苦労しているようですね。。。今年度出てこないようだと、ちょっと大学での3大駅伝出場は厳しそうかなあ・・・スピードのある選手だけに期待したいところですが。

 

 

2年生・・・箱根こそ出場できなかったものの、出雲・全日本でともに5区5位で走った足羽が中心となりますね。1万m29分30秒、ハーフ64分7秒と持ちタイムでも2年生ではトップです。しかし、続く選手はまだ出て来ていないですね。1万mでギリギリ29分台の斉藤やハーフで65分10秒台を持つ坂田や木村あたりが戦力になって来てくれれば。来年度はもちろんですが、今年度から出てこないとちょっと選手層が薄くなってしまいそうです。

 

 

箱根はわずか50秒差でシード落ちとなったため、3大駅伝の出場権は確保出来ていません。まずは全日本予選ということになりますが、これはもうベストメンバーを組めるかどうかにかかってくるのではないでしょうか?西池、関口で4組を任せられれば、後は問題無いように思えます。29分中盤の選手で1~3組まで組めそうですし、多少3組で苦戦するかな程度かと。前回も2位通過を果たしていますしね。ただ、西池が戻らないようだと一気に苦しくなりそうな気が・・・何とか全日本予選は突破しておきたいですね。箱根予選は通過自体は問題無いと思いますが、ちょっと選手層が薄いのが気になりますね。ハーフの持ちタイムを見ても62分台が3人もいるのに、63分台は1人もいないんですよねー。いわゆる中間層の底上げが箱根予選上位通過、そして再度のシード獲得には必要になってくるかと思います。

 

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。