2017年度 4年生特集 ~東洋大学~

本日は東洋大学の4年生について、在学中での走りを振り返っていきます。全部7人となっています。2年時に全日本で優勝、箱根では3年連続2位などに貢献してきました。ただ、本来は集大成となるはずだった4年時は揃って故障に苦しみ、3大駅伝に出場したのが小早川一人というのが寂しかったですね。

 

 

小早川 健・・・高校ベストは14分18秒、1年時はハーフで63分17秒をマークし、3大駅伝ではフルエントリーを果たしたものの出場は果たせず。2年時は逆に3大駅伝全てにエントリーされることはありませんでした。3年時、5千で14分6秒、1万mで29分8秒、ハーフ63分4秒と大学ベストを全て更新しました。

 

3大駅伝では全日本7区、箱根10区に出場しましたが、いずれも区間10位に留まり、もう一歩という走りでした。4年時は同級生が故障で苦しむ中、全日本に唯一のエントリー、箱根では9区を任されて区間3位の快走を見せ、チームの2位に貢献しました。

 

竹下 和輝・・・高校ベストは14分6秒、実績もこの学年ではトップでしたね。1年の出雲からエントリされて最長区間の6区に抜擢されるも台風で中止。すぐに3大駅伝デビューを果たすかと思いきや、1年の全日本、2年の出雲・全日本といずれもエントリー止まりに…

 

3年時、1万mで29分10秒をマーク、全日本でデビューを果たし、6区10位という結果でした。箱根では8区を任されて区間4位と好走、この学年は3年時の箱根好走が目立ちましたよね。その後、ハーフで62分41秒をマークし、4年時に期待…と思いきや、万全で駅伝シーズンを迎えることは出来ず、3大駅伝全てエントリーさえされることもありませんでした。。。

 

野村 峻哉・・・高校ベストは14分20秒、2年時に1万mで29分16秒の大学ベストをマークすると、出雲で5区3位、全日本では6区2位といずれも好走を続け、全日本では優勝に貢献しました。

 

3年時は5千で14分6秒と大学ベストをマーク、出雲では5区9位と苦しい走りになってしまいましたが、箱根では9区で区間賞と大学ベストレースと言っていい走りを見せました。しかし、4年時は小早川以外の4年生と同様に故障に苦しむことに…最後の箱根にも間に合わず、3大駅伝は全て未エントリーとなってしまいました。

 

荒武 星哉・・・高校ベストは14分30秒、自己ベストはいずれも3年時のもので、5千で14分18秒、1万mで29分25秒、ハーフで66分13秒をマークしています。特に1万mの持ちタイムはチームトップ10に入ることもありました。しかし、層の厚い東洋において、残念ながら3大駅伝へのエントリーは果たせませんでした。

 

高森 建吾・・・高校ベストは14分16秒で竹下に次ぐベストを有していました。ただ、高校ベストは4年間更新できず。。。1万mは30分6秒、ハーフは64分6秒のベストを3年時にマークしています。出雲、全日本ともにエントリーを果たしますが出場はならず。。。4年時は3大駅伝全てでエントリーできず、結果的に3大駅伝は走ることが出来ませんでした。。。

 

唐本 直登・・・高校ベストは14分35秒、7人の中では最もタイムは下ですね。2年時に5千で14分30秒、3年時に1万mで30分12秒、ハーフで65分12秒をマークしています。すると、3大駅伝出場は叶いませんでしたが、4年の全日本でメンバー入りを果たしました。

 

堀 龍彦・・・高校ベストは14分24秒、1年時は故障などもあってあまり姿を見せることはありませんでしたが、2年時に5千で13分54秒のベストをマークしました。すると、出雲、箱根はエントリー止まりでしたが、全日本では7区区間賞と会心の走り、野村とともに全日本優勝を果たしました。

 

3年時、関東インカレ1部1500mで3位表彰台に上がることに。3大駅伝では全日本はエントリー止まりも箱根に初出場、6区の山下りを任されますが区間13位と苦しい走りになってしまいました。4年時は関東インカレ1部1500mで6位と2年連続入賞、5000mも9位とトラックで好走を見せました。ただ、他の4年生同様に故障の影響で3大駅伝は全て未エントリーと悔しい駅伝シーズンとなりました。

 

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。