東洋大学~2013年度戦力分析~

2014年3月8日

続いては、2012年度は3大駅伝で全て2位、ある意味最も悔しい思いをした東洋大学について・・・選手層の暑さでは柏原4年時以上では?とも言われる東洋大学、4年生の層の厚さは間違いなく全大学中No1であり、当然ながら今年は3冠を狙ってくることでしょう持ちタイム。はこのようになっております。2~4年生について分析していきます。

 

4年生について・・・分厚い選手層を誇る学年ですが、最速双子である設楽兄弟がチームを引っ張ります。5000mで1位、1万mで2位、ハーフで1位の啓太、5000mで2位、1万mでトップ、ハーフで2位の悠太の3部門でチーム1,2位を独占しています。今年も主要区間で二人の快走が見られることでしょう。続くのは・・・多すぎて逆に悩みますね。ハーフ2分台を2回出しており、今年の箱根はやや不本意でしたが、去年は8区で区間新に迫る走りを見せた大津、ハーフ3分台を持ち、全日本で7区区間賞の佐久間、ハーフ3分台前半を持ち、全日本では3区2位の延藤、これまたハーフ3分台を持ち、箱根5区を走った定方がいます。

 

さらに、3大駅伝は未経験ながら1万m29分1秒、ハーフ3分台を持つ日下、3000m障害で日本選手権入賞、6区候補とずっと言われている小池・・・3大駅伝でしっかりと走れそうな選手が4年生だけで8人います。質・量ともに申し分ない選手層の厚さですね。4年だけで出雲・全日本を戦えそうなほどです。まさに勝負の年ですね。

 

3年生について・・・ハーフで3分ジャスト、3大駅伝は3度出場していずれも区間賞と駅伝において圧倒的な強さをもつ田口がこの学年の中心です。今年も主要区間を担っていくことでしょう。続くのは3大駅伝フル出場を果たした高久、出雲5区2位、全日本5区3位、箱根7区4位と高いレベルで安定しています。他にも箱根4区を走った淀川、5000m13分台、1万m28分台を持ち、箱根4区を走る予定でありながら、直前の怪我で出場できなかった今井もいます。もちろん4年生には及ばないですが、3年生も選手が揃っています。

 

2年生について・・・選手層の厚い東洋において、1年生ながら3大駅伝に主要区間でフル出場を果たした服部勇馬がこの学年の中心です。出雲3区2位、全日本8区6位、箱根9区3位と主要区間でこの成績は見事です。今年も主要区間を担うことになるでしょう。続く選手がまだちょっと出てきていないですが、上村が先月の学生ハーフで4分ジャストで走っており2番手かな?力のある選手はいると思うのですが、いかんせん3,4年生が凄すぎてなかなか表舞台に出てこれないですね、しょうがないですが・・・

 

改めて見てみると、今年の東洋はすごいですね。3大駅伝を制覇しても何の不思議もない戦力が揃っています。とはいえ、戦力が揃っていても勝てるとは限らないのが駅伝、出雲は距離が短いだけに予想外のチームが勝つことがよくありますし、全日本は2連覇中の駒澤が最も得意とする大会、箱根は王者として連覇を狙う日体大がいます。いずれの大会も一筋縄ではいかないと思いますが、3冠を達成する大学があるとすれば東洋しかいないと思っています。10年に1度しか達成出来ていないジンクスを崩して東洋が3冠を達成出来るのか?最も注目すべき大学ですね。

 

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。