第56回(2024年)全日本大学駅伝 戦力分析&区間配置予想 ~創価大学~

続いては、前回の全日本では6位でシードを獲得、出雲では留学生のムチーニを欠きながらも4位と健闘した創価大学の全日本大学駅伝における戦力分析と区間配置予想を行っていきます。エントリー一覧、過去5年の成績はこのようになっております。急遽ムチーニが走れなくなったことで出雲の創価は厳しいと思いましたが、2区終了時ではトップ、その後も3大駅伝初出場組が良く粘りましたね。4位という結果は上出来でしょう。

4年生

出雲で2区区間賞の吉田響、4区4位の吉田凌、6区6位の小暮と出雲を走ったトリオに先月5千で13分48秒のベストをマークした若狭を含めた4人がエントリー。

3年生

出雲で1区10位の石丸惇、5区6位の黒木の2人にハーフで61分46秒を今年マーク、2年連続で箱根往路を走っている野沢を含めた3人がエントリー。

2年生

出雲にエントリーされた小池、川上は引き続きエントリー、3区出場予定もアクシデントがあって急遽欠場となったエースのムチーニも入っています。さらに前回1区4位と快走を見せた織橋、今年度5千で13分51秒、1万で28分45秒をマークしており、2年連続エントリーとなった齊藤大も含め、全大学で最多となる5人がエントリー。

1年生

出雲で1区7位だった山口、出雲でメンバー入り、先週5千で14分7秒のベストをマークした石丸修、5千で13分56秒のベストを先月マークした齋藤一、5千で13分56秒を2度マークしているムトゥクも含め、4人がエントリー。

出雲にエントリーされた10人はそのまま全日本でもエントリーされているので、まずはそこは順当と言えそう。ムチーニも入っていますが走れなかったことも考えてムトゥクも入っているのかな。まだ、ムチーニとは走力差が大きそうですが…前回1区を走った織橋、2度の箱根を走っている野沢も戻ってきましたし、現状のベストに近い布陣が組めたのでは。そんな創価大学の区間配置予想は以下のとおりです。

区間配置予想

織橋②ー吉田響④ー小暮④ー山口①
黒木③ー石丸惇③ームチーニ②ー吉田凌④

1区は織橋、前回ルーキーながらトップと6秒差の4位で走った実績を考えると、再び任せたくなりますよね。出雲にエントリーされなかったのは気になりますが、今年度も自己ベスト連発していますし、2年連続の快走に期待。


2区は吉田響、個人的には7区か8区を走って欲しいと思うのですが…あまり長距離区間は希望しなそう。せめて主要区間は…ということでそのスピードを活かせる2区としました。出雲同様に2区終了時で先頭に立ちたいという思いもあります。


3区は小暮、出雲では3大駅伝初出場ながら最長区間の6区を任されて悪くない走りを見せました。そうなると、全日本でも主要区間で見てみたいですし、8区は経験者がいるだけに前半の主要区間である3区としました。


4区は山口、過去2大会は石丸惇、小池と期待のルーキーが4区に起用されています。出雲3区に抜擢された山口がその系譜を受け継いでの3年連続ルーキーが4区もあり得るかなということで4区と予想。

5区は黒木、出雲でも5区6位と3大駅伝初出場ながら悪くない走り、前回も出雲の6人はそのまま全日本でも出場していましたし、引き続きつなぎ区間となると負担の少ない5区あたりと予想。


6区は石丸惇、前回も3区を走っていますし主要区間の可能性も全然あり得るのですが…出雲はもう一歩で前回も3区13位と苦戦していたこともあり…それならばつなぎ区間ながら3番目に距離が長く差もつきやすい6区で稼いでもらうのもありかと。


7区はムチーニ、出雲は無理をせずに欠場という話だったので、全日本は問題ないと期待して…万全であればエース区間の7区であることは有力ですし、前回も区間4位で走っています。ムチーニが無理ならば、ムトゥクが走ることになるのかな?


8区は吉田凌、前回はアンカー勝負を制して見事にシードを獲得しました。出雲も良かったですし、安定感がありますね。経験があり長い距離にも強いということで、2年連続で最長区間の8区としました。

展望

特に気になる点としては2つ…まずはムチーニの状態ですね。ムチーニ抜きでもシード争いと勝負は出来るはずですが、上位争いとなると長距離区間である7,8区を走ってもらわないと困りますからね。2つ目は吉田響の起用区間。前回の全日本や今回の出雲であれだけの強さを見せられたら、8区に起用するのが最も効果的だとは思うのですが、実際に創価はそのような起用をしてこないんですよね。7区ムチーニ、8区吉田響は恐怖ですが…


今回は外して予想しましたが、前回4区を走ったスピード抜群の小池も万全であれば出雲から出場していたであろう選手、箱根6区で快走した川上もいますし、今年度5千、1万で自己ベストをマークしている選手はズラッと揃っています。8人の出場争いは熾烈を極めることになりそう。戦力としては3位以内に入ってきてもおかしくないと思っていますが、前年度は出雲で良かった選手の多くが全日本では苦戦しましたからね。


出雲に続いて全日本に合わせることが出来るかというのが大事になってきそう。3大駅伝フル出場を果たしたのがそもそも過去2年間しかないですし、サンプルは少ないですが…出雲は吉田響を筆頭に十分に見せ場を作ってくれました。全日本でも非常に期待が高いチームですし、最低限は3年連続のシード獲得でしょうが、さらなる高みを目指せるチームだと思いますし、上位争いやあわよくば優勝争いにも食い込んできてほしいです。