第56回(2024年)全日本大学駅伝 戦力分析&区間配置予想 ~東洋大学~
出雲が終わったばかりで箱根予選もまだ今週の土曜ですが…全日本も見ていかないと間に合わなくなるので…今日から全日本大学駅伝における戦力分析と区間配置予想を行っていきます。最初は前回の全日本で14位、出雲では関東最下位の11位と箱根以外は苦戦が続いている東洋大学です。エントリー一覧、過去5年の成績はこのようになっております。区間配置予想は明確に出場が厳しいと言われている選手以外はエントリーされた以上出場できる前提で予想していきます。
出雲にエントリーされていたものの、ともに出場しなかった小林、吉田は引き続きエントリー、さらに出雲は外れていた梅崎、石田というエース級の選手たちがエントリーされたのは一安心。一方で松山は引き続き外れてしまいました。5千で14分6秒、1万で29分24秒のベストを持つ増田も前回の全日本に続いてエントリーを果たしており、最多の5人。
出雲で1区7位の緒方、3区13位の網本、5区12位の西村と出雲を走った3人は順当にエントリー、さらに前回の箱根で10区区間賞を獲得した岸本もメンバーに入ってきての4人。この学年で3大駅伝経験者は4人ですし、その4人が全員入ってきました。
出雲に唯一エントリー&2区11位だった濱中の他、5千で14分5秒、1万で29分19秒のベストを持つ久保田、前回の全日本で5区10位だった薄根、5千で14分10秒、1万で29分59秒を持つ藤本がエントリーを果たして4人入ってきました。5千でのタイムが抜けている田中は今回も外れてしまいました。
出雲で4区10位だった迎、6区11位だった宮崎の2人は引き続きメンバー入り、出雲でメンバー入りを果たした内堀も引き続き入っていますが、もう1人エントリーされていた馬場は全日本から外れてしまい3人のエントリー。松井が出雲に続いて外れたのが気になりますね。出雲は無理せず欠場という話でしたが、全日本で3大駅伝初出場を果たすと思っていたのですが…トラックシーズンは大活躍だっただけになおさら…
出雲はある程度悪い結果であることは想定していたでしょうが、それでも11位に沈むとは思わなかったでしょう。松山、梅崎、石田、小林の4人がいないというのは、箱根で言えば往路の1~4区をそのまま任されてもおかしくない選手が全員いないというわけで、仕方ないのかもしれませんが…それでもここまで崩れてしまうとなると、正直全日本に向けて不安なのは否めません。前回も14位に沈んでいるわけですし。石田、梅崎が戻ってきたのは救いですが…そんな東洋大学の区間配置予想は以下のとおりです。
緒方③ー石田④ー小林④ー西村③
宮崎①ー網本③ー梅崎④ー吉田④
1区は緒方、緒方は2年連続で出雲1区をまとめていますし、3大会連続で二桁順位となっていることを考えると、計算できる緒方に任せたいですね。出遅れるとまた前回のようにズルズルいってしまう可能性もありますし。
2区は石田、トラックシーズンは復活を果たしましたが出雲はエントリー外、全日本は問題無いとするとそのスピードと2年前に走った経験を活かしてもらうためにも重要度が増している2区が良いのでは。石田の3大駅伝での走りを早く見たいという想いもあります。
3区は小林、出雲が補員からも外れたのは気になりますが、こちらもエース格の1人ですし出場できるのであれば主要区間を担うことが有力。7,8区への起用もありますが、前回も2区を走っていますし、前半の主要区間である3区としました。
4区は西村、前回は7区を任されていますがその際は非常に苦しい走りに…出雲でも苦戦していたことを考えると、主要区間よりはつなぎ区間の方が良いのかなということで…東洋が主力を起用することも多い4区としました。
5区は宮崎、ルーキーながら出雲で最長区間の6区を担っていた選手、ただ距離も長くなる全日本で長距離区間はさすがに無いでしょうし、そうなるとルーキーが任されることも多い5区あたりで経験を積ませるのが良さそう。
6区は網本、3大駅伝デビューとなった出雲ではいきなり主要区間の3区でほろ苦いデビューとなりました。こちらも全日本では主要区間よりもつなぎ区間の方が良さそうということで…つなぎ区間でも距離の長い6区としました。
7区は梅崎、梅崎が走れるかどうかはチームのカギを握ることになりそう。走るのであれば長距離区間の7,8区を任せたいですよね。箱根では2区を走っているエースですし、8区よりも7区にエースが起用されることが多い状況も考えて2年前も走っている7区としました。
8区は吉田、こちらも出雲がエントリー止まりだったのは気になりますが、箱根で9区2位という実績を見れば最長区間の8区を任されてもおかしくないですよね。長い距離での実績があるというのは大きいです。
出雲を欠場した4年生たち、石田、梅崎、小林、吉田の4人全員が出場できる前提で予想しましたが、それはさすがに楽観的すぎますかね。今回は4年生を中心に予想しましたが、前回走っている薄根、箱根で快走を見せた岸本らもいますし、出雲を走った濱中、迎がそのまま全日本も出場するという可能性も十分あります。
出雲があまりにも主力が欠場したことで、全日本がどういう区間配置になるのか最も予想が難しい大学かもしれません。出雲のように主力が複数外れてしまうようであれば、前回に続いて2年連続シード落ちも十分ありますし…逆にエントリーメンバーでベストに近い布陣が組めるのであれば、すぐにシード返り咲きを果たす可能性が高いですから…
東洋は過去3大会で2度シード落ちとなっていますが、2008年に全日本に戻ってきて以来、2年連連続でシードを逃したことはありません。そもそも、2021年にシードを逃したのが14年ぶりでしたからね。全日本で苦戦しても箱根では立て直してくれるであろう期待感はありますが…それでも全日本シードを逃すとまた予選会に合わせなくてはいけなくなりますからね…出雲と比べてもだいぶメンバーは揃ってきましたし、経験を積ませた出雲に続いて全日本では主力がきっちりと役割を果たし、2年ぶりの全日本シードを獲得してほしいです。