第55回(2023年) 全日本予選戦力分析 日本体育大学

出場予想

本日は前回の全日本予選で15位で予選落ち、5年ぶりに全日本出場を逃した日本体育大学の全日本予選における戦力分析を行っていきます。上位8人の1万の平均持ちタイムは私がDB管理する23校中18位、全日本予選に出場する大学では10位ということで、タイム上は通過圏外ということになります。日体大記録会という好タイムが出やすい自前の記録会があることから、ある程度走力に近いタイムを有している選手が多いはずですが、それでこのタイムというのはやや戦力的に厳しいということになるか。


エースの座は藤本から山崎が引き継いだと言って良いでしょう。勝負レースでの走りも28分23秒という持ちタイムも抜けています。28分台ランナーは5人で2番手でも28分54秒と上位陣のタイムは目立ちませんが…その一方で29分30秒切りとなるとすでに20人を数えるほどとなっており、29分10秒台、20秒台のベストを持つ選手が多数揃っています。


関東インカレではハーフで浦上が5位、山口が7位とダブル入賞を果たしたのは大きなサプライズで今後に向けても希望の持てる結果となりました。選手層が厚いチームにとって必要なのはエース力、主力の力ですからね。持ちタイムが良いだけではなく、勝負レースで結果を残せる選手が台頭してくれば大きいです。今年の走りを考慮すると組配置は以下のようなイメージかなあ。

1組:住原③、平島②
2組:山口③、浦上②
3組:大森④、二村②
4組:漆畑④、山崎②

展望

最終組は順当ならば箱根1,3区を中位でまとめた漆畑、山崎の2人になるか。箱根という大舞台で結果を残している実績はやはり大きいです。全日本予選でも最終組を安心して任せられる2人です。他の選手は正直予想がしづらいですが…関東インカレに出場している選手が中心になるであろうことを考えると、まず同じ距離である1万に出場している大森、二村あたりが候補になりそう。ともに崩れることなく走っていますからね。


気になるのが浦上、山口という関東インカレハーフで入賞した2人。ともに1万で29分前半のベストを有していますし、全日本予選メンバーには入ってくるのではないかなあと。分かりやすく2組にハーフの2人、3組に1万の2人としていますが、4組で大きく稼ぐわけにはいかずに基本的には耐える展開になるであろうことを考えると、3組はかなり重要度が大きくなりそう。


後は1万で28分台のベストを先月マークしている住原、関東インカレ5千に出場した平島としましたが…選手は揃っているだけに8人の争いは熾烈になりそう。万全であれば分須は前回最終組を任されている実力者ですし、前回1組を走った髙濱もメンバー争いに絡んでくるでしょう。前回2組を走った水金、3組を走った山下ら経験者は多く、今年度結果を残している選手と経験者のどちらが優先されるのかも気になるところ。


前回の結果と今年度の戦力を考えると、全日本予選を突破するのは容易では無いですね。2年前に通過した時のように1組から崩れることなく中位でまとめていくことが最低限必要ですが、藤本のような絶対的なエースもいませんし、崩れない&稼ぐ組を作るという両方が必要になってきそう。それが可能だとすると、前半の組になるのかなあ。3大駅伝では苦戦が続いていますが関東インカレでは存在感を示しましたし、全日本予選でも強さを見せて欲しいです。

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。