駒澤大学 新年度(2023年度)戦力分析

最後は駒澤大学について、新年度の戦力を学年ごとに見ていきます。HPも新年度に更新されています。新しいHPになってからは選手情報や大会情報も素早く更新されるようになりました。データベース登録されている人数は4年:9人、3年:4人、2年:4人、1年:1人となっております。戦力としては、4年>2年>1年>3年という感じかなあ。4年生の戦力が圧倒的に充実していますが、2年生も存在感を示しています。

名前学年5千ベスト1万ベストハーフ換算
駒澤大学 鈴木 芽吹4年13:27.8327:41.6801:03:07
駒澤大学 唐澤 拓海4年13:32.5827:57.5201:02:45
駒澤大学 白鳥 哲汰4年13:46.7828:14.8601:03:13
駒澤大学 青柿 響4年13:47.7728:20.4201:02:44
駒澤大学 花尾 恭輔4年13:51.8928:29.8201:01:37
駒澤大学 赤津 勇進4年13:52.2728:30.6401:02:53
駒澤大学 安原 太陽4年13:37.0129:08.8801:02:25
駒澤大学 金子 伊吹4年14:07.1229:29.6201:03:34
駒澤大学 赤星 雄斗4年13:57.5530:07.2101:02:00
駒澤大学 篠原 倖太朗3年13:34.2827:43.1301:00:11
駒澤大学 亘理 魁3年13:57.6228:47.7001:07:38
駒澤大学 小牧 波亜斗3年14:09.0928:52.71 
駒澤大学 吉本 真啓3年14:02.3129:08.7101:03:31
駒澤大学 伊藤 蒼唯2年14:09.1628:28.1501:04:15
駒澤大学 帰山 侑大2年14:07.9029:18.9901:05:51
駒澤大学 山川 拓馬2年14:01.2130:27.2201:01:36
駒澤大学 佐藤 圭汰2年13:22.91  
駒澤大学 小山 翔也1年13:53.25 
4年生

3大駅伝経験者が全大学全学年で最多となる9人いるのが駒澤の4年生です。芽吹は前回の出雲で6区区間賞、箱根でも故障明けながら4区3位で走っておりエースの走りを見せました。今年度はとにかく故障なく過ごしてくれれば3大駅伝でこれまで以上の活躍を見せてくれそう。太陽は3大駅伝全てに出場して区間5位以内、チームで唯一3冠を全て経験した選手です。箱根で8区4位で走った赤星は上尾ハーフで2位に入るなどロードで結果を残していますし、10区2位の青柿も含めた箱根優勝メンバーが4人残ります。


さらに体調不良で箱根は走れなかったものの、出雲1区2位、全日本8区区間賞で長い距離に強い花尾も主力の1人です。箱根以降は3冠メンバー以外の充実ぶりが目立ちます。金子は焼津ハーフで優勝を果たしており、ハーフでの安定感は抜群。赤津はかすみがうら10マイルで優勝、そして2年時に箱根1区2位で走っている唐澤が1万で27分台のベストをマークして完全復活を果たしたことはチームにとって大幅な戦力アップとなります。


唯一3大駅伝経験者で上尾ハーフ以降姿を見せていなかった白鳥は関東インカレ5000mにエントリーということで、9人全員が状態に心配無さそうなのは頼もしい限り。他にも篠川が学生ハーフで64分29秒をマークするなど力をつけていますし、チームの中心は間違いなく4年生であり、3大駅伝全てで多くの選手が3大駅伝に出場するであろう頼りになる学年となっています。

3年生

篠原がこの学年では圧倒的に抜けた存在となっています。箱根で3区2位で走って以降、丸亀ハーフで60分11秒の学生記録をたたき出すと、学生ハーフで優勝、1万で27分43秒をマークと箱根以降の活躍は全日本人選手でNo.1と言っても良いのでは?3大駅伝全てでエース区間を担うことになるでしょう。その一方で3大駅伝経験者が篠原しかいないのがこの学年の苦しいところ。


続くのは吉本で3大駅伝全てでエントリーを果たし、世田谷ハーフでも63分31秒をマークしています。3大駅伝に出場するにはもう一歩安定感や爆発力が必要になるかと思いますが、来年度を見据えても台頭してほしい選手です。続くのは亘理、小牧、宮城、庭瀬らか。亘理は1万で28分47秒、小牧は28分52秒をマークして持ちタイムではトップ10入り、あとはロードでも結果を残せるようになればメンバー争いに絡んできそう。宮城は激坂王で3位に入り山候補、庭瀬はハーフで63分15秒とこの学年で篠原に次ぐタイムをマークしています。篠原以外で3大駅伝に出場する選手が出てきてくれれば良いのですが。

2年生

圭汰が箱根こそ体調不良で回避しましたが、出雲2区区間賞、全日本2区2位、5千で13分22秒と圧倒的な走りを見せています。今年度も早速5千でセカンドベストを2度マークしていますし、中心選手としてトラックから活躍してくれそう。山川は箱根5区4位に続いて丸亀ハーフで61分36秒をマーク、トラックは大学で目立っていませんがロードでの活躍はこの学年でトップクラスです。関東インカレでもハーフにエントリーされていて楽しみ。


二人に続くのが伊藤、1万で28分28秒をたたき出し、箱根で6区区間賞というMVP級の活躍を見せました。その後はあまり姿を見せていませんが、こちらも関東インカレ1万mにエントリーされており、トラックでも結果を残してくれれば。帰山は足の不安が無ければ伊藤を抑えて6区を走っていたのは帰山でしたし、走れない状態から復帰して今後状態を上げていってくれれば。他にも山下、山口がハーフで良い走りを見せていますし、さらに台頭してくればエースも選手層も揃う学年となりそう。

1年生

5千で13分台のベストを持つ小山、安原、工藤、14分0秒の植坂の4人が実績では抜けています。特に小山は都大路で1区4位、都道府県対抗で1区7位、今年度5千で13分53秒のベストと即戦力候補です。安原も都大路で2年連続3区8位、工藤は1区7位、植坂は1区11位で走っています。都大路の長距離区間で揃って好走しているのは頼もしいですし、1年目から活躍する可能性も十分あります。


即戦力が必要なチーム状況ではないですが、そこに割って入る選手が出てきてくれれば選手層がさらに分厚くなります。他にも持ちタイムでは14分2秒の島子、14分3秒の村上が続きともに都大路、都道府県対抗で1区を担っている選手。いずれも区間順位はもう一歩だっただけに、ここから勝負レースでも結果を残せるようになってくれれば。他にも小松は都大路で4区8位で走っていますし、入学時点では全大学No.1スカウトと言われた4年生に負けないだけの選手が揃うが学年となっています。

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。