立教大学 新年度(2023年度)戦力分析

続いては立教大学について、新年度の戦力を見ていきます。公式HPも新年度に更新されています。立教のHPも更新は比較的早いかなあ。データベース登録されている人数は4年:9人、3年:8人、2年:5人、1年:0人となっております。スカウトが良くなってから4年経ったため、ここからは戦力ダウンも毎年大きいということで、強さを維持しさらに強くなっていくのは大変になりますね。戦力としては、4年>3年≒2年>1年という感じかなあ。

名前学年5千ベスト1万ベストハーフ換算
立教大学 関口 絢太4年13:55.1028:29.2401:03:39
立教大学 中山 凛斗4年14:12.1228:50.5201:03:13
立教大学 服部 凱杏4年14:01.4829:22.8801:04:40
立教大学 忠内 侑士4年14:14.3329:34.7801:05:46
立教大学 岸本 健太郎4年14:27.1429:43.6201:04:48
立教大学 内田 賢利4年14:07.9029:46.3801:05:13
立教大学 市川 大輝4年14:16.5029:49.7801:09:49
立教大学 宮澤 徹4年14:24.0730:34.83 
立教大学 加藤 駆4年14:17.0531:00.2901:05:08
立教大学 山本 羅生3年13:52.0128:45.0601:05:14
立教大学 林 虎大朗3年13:49.7428:55.0901:04:04
立教大学 安藤 圭佑3年14:13.9529:13.2601:03:59
立教大学 後藤 謙昌3年14:22.3029:13.3001:07:11
立教大学 山口 史朗3年14:12.4329:35.3601:06:04
立教大学 稲塚 大祐3年14:16.0429:46.64 
立教大学 中田 紫音3年14:17.5530:08.41 
立教大学 中西 洸貴3年14:09.2930:50.2801:06:52
立教大学 國安 広人2年14:03.0528:53.8001:03:13
立教大学 馬場 賢人2年14:11.3029:01.6901:02:45
立教大学 永井 駿2年14:06.7429:22.6501:04:41
立教大学 相澤 拓摩2年14:26.5730:17.95 
立教大学 吉屋 佑晟2年14:20.4431:22.6101:05:22
4年生

有力選手が揃いますが、なかでも関口と中山が抜けているか。1万で28分29秒の大学記録を有し、全日本予選で4組15位、箱根でも3区15位で走っています。今年度も3大駅伝・予選会でエースの走りを見せてくれるでしょう。1年時から活躍を見せるのが中山、1年の箱根4区に関東連合として出場、前回の箱根で9区12位、そして箱根予選で3年連続チーム2位以内という抜群の安定感を誇ります。


内田は3000m障害で日本選手権入賞するなど活躍を見せ、箱根でも6区14位でまとめています。短い距離に強い服部は2年時に全日本で3組7位の快走、箱根でも7区14位と長い距離でも結果を残しています。忠内は箱根出場はしていませんが3年連続で箱根予選に出場、全日本予選・箱根予選ともに2度出場している岸本もいます。市川、加藤も含めて3大駅伝・予選会経験者は8人もおり、エース力も選手層も4年生が抜けています。

3年生

安藤が2年連続で箱根予選チーム3番手、箱根でも10区15位と長い距離で抜群の安定感を誇ります。こういう安定感のある選手と言うのは駅伝において非常に心強い存在です。スピードでは山本と林が抜けています。山本は5千で13分52秒、1万で28分45秒のベストを持ち、箱根でも8区15位で走っています。今年度5千でベストを既に更新しているのも心強い限り。林は5千で13分49秒、1万で28分55秒のベストに箱根では1区18位で走っています。


この箱根経験者3人がこの学年を牽引します。後藤はいずれも280位以下と苦戦はしていますが2度箱根予選を経験していますし、全日本予選・箱根予選をともに経験している山口、全日本予選経験者の中西らがいます。ただ、いずれも持ちタイムや勝負レースの実績となるともう一歩なだけに3人に続く選手が出てきて欲しいところ。

2年生

國安が箱根予選で21位の快走、全日本予選で4組30位、箱根でもエース区間の2区に抜擢されて18位で走っています。すでにエースの1人ですし、この学年だけではなくチームを牽引する存在です。続くのは馬場、1万で29分1秒、ハーフは62分45秒とチームトップタイム、箱根では4区16位で走っています。1年にして往路を2人経験しているのが頼もしいですね。ともに今年度も主力としての活躍が期待されます。


この2人が実績で抜けていますが…もう1人箱根に出場しているのが相澤、ただ5区を走って区間最下位と非常に苦しい走りとなりました。さらに力をつけて箱根出場を再び果たして欲しいところです。永井は全日本予選で1組15位、箱根予選でも97位とどちらも結果を残しており、箱根出場してもおかしくない選手ですからね。他にも小倉、マッキャーン、澤田ら5千で14分20秒台の選手がいますし、選手層の厚い学年となってくれれば。

1年生

4年連続でスカウトが良い立教ですが、実は新入生で持ちタイムトップ10に入る選手は一人もいないんですよね。5千で14分18秒を持つ野口、田所に14分19秒を持つ青木までが14分20秒切りとなっています。トップが14分18秒ということでタイムはそれほど目立ちませんが、野口は都大路で7区5位の実績がありますし、田所は2年時に2区24位で走っています。


さらに14分20秒台の選手は多く、21秒の高田、22秒の木島、23秒の伊藤、24秒の原田、27秒の瀬川と5人もいます。原田は都大路で5区2位で走った実績があります。14分10秒台、20秒台のベストを持つ選手が毎年多く加入していますし、こういった選手をどれだけ育成出来るかというのが今後に向けて大事になってきますね。2~4年生でも選手は揃っていますが、1年目からそこに割って入って活躍する選手が出てきてくれれば。