新入生情報その3(2023/03/14時点) ~中央、早大、東洋、山学、立教、中学、駿大~

高校生の進路情報、3/14でまた新たに判明した大学・選手がありますので、大学ごとに取り上げていきます。新入生情報を取り上げるのは今回で最後となります。あくまでも現時点で把握している情報で、トップ5も表で記載しておきます。続いては中央、早大、東洋、山梨学院、立教、中央学院、駿河台の7校です。

中央大学
柴田大地13:57.02洛南
鈴木耕太郎13:57.51國學院久我山
本間颯13:59.95埼玉栄
藤田大智14:04.51西脇工業
山崎草太14:05.22西京

中央も正式発表されているので、特に変更は無いですね。1分57秒の柴田、鈴木に13分59秒の本間と13分台トリオに注目が集まりますが、都道府県対抗、クロカンと14分5秒を持つ山崎の活躍が印象的でした。14分4秒の藤田も含めて高校ベストトップ5の平均は3位と全大学でもトップクラスです。前年度も2位と2年連続で素晴らしいスカウトとなっており、箱根優勝に向けて新入生も大きな戦力となりそう。持ちタイムトップ5以外では14分16秒を持つ伊藤の実績が抜けており、即戦力候補として期待しています。

早稲田大学
山崎一吹13:57.82学法石川
工藤慎作13:58.00八千代松陰
長屋匡起14:06.75佐久長聖
小平敦之14:19.90早稲田実業
宮本優希14:46.57智辯和歌山

13分57秒の山崎、13分58秒の工藤と13分台ランナー2人に14分6秒の長屋と非常に強力な布陣。特に工藤はロードでの実績は世代トップクラスですし、長屋も3年時は故障に苦しみましたが、2年時から活躍を見せている選手でタイムや3年時の実績以上に力はあるはずで大きな戦力となりそう。14分19秒の小平は内部進学、内部進学組では石塚が大活躍していますが、小平も続いてくれれば。他には14分46秒の宮本、14分51秒の高尾、14分53秒の安江、14分55秒の増子、武田らがおり、9人が15分切りというのは早稲田にとってはかなり多い印象です。

東洋大学
田中純13:51.89城西
久保田琉月14:05.71埼玉栄
倉本晃羽14:09.26伊賀白鳳
藤本駿世14:10.67秋田工業
薄根大河14:18.75学法石川

東洋もすでに発表されており、13分51秒の田中が持ちタイムでは抜けていますが、14分5秒の久保田、14分9秒の倉本ら実力者が続き、最もタイムの悪い高橋でも14分22秒となっています。トップ5の平均順位は5位となっており、前年度の4位に続いてトップ5に入ることに。多くの選手が都大路を経験しているのも強みですし、東洋も実は4年生が抜ける影響がかなり大きい大学の1校ですからね。新入生の活躍には期待したいところ。8人という人数の少なさだけは気になっています…国士館の4分の1以下ですからね💦

山梨学院大学
宮地大哉14:10.79滋賀学園
占部大和14:17.76九産大九州
和田瑛登14:20.42山梨学院
田原匠真14:32.32平田
平井翼14:36.56愛知

山梨学院も基本的にはもう判明していた選手かな。14分10秒の宮地、14分17秒の占部、14分20秒の和田とすでに3人が持ちタイムでトップ10に入ってきています。なかなか14分20秒切りの選手が加入しないことも多いだいけに、今回2人加入したのは良かったかな。宮地はすでに1万でも29分47秒をマークしており、即戦力として楽しみな選手です。14分30秒切りとなると3人、14分30秒台も14分32秒の田原、14分36秒の平井、14分39秒の牧野と3人しかいないのはちょっと寂しい気も…

立教大学
野口颯汰14:18.46学法石川
田所夢太郎14:18.83佐久長聖
青木龍翔14:19.55大牟田
高田遥斗14:21.78仙台育英
木島陸14:22.76相洋

14分18秒の野口、田所に14分19秒の青木と抜けたタイムの選手はいませんが、14分10秒台が3人、14分21秒の高田、14分22秒の木島とトップ5がわずか4秒ほどに固まっているということで、力が似通った選手が多いのかなあ。ここから抜け出してエースとなる選手が出てきてほしいところ。さらに14分24秒の原田、14分27秒の瀬川らが続いています。ここ3年と比べると、やや上位の持ちタイムが劣るかなあ?

中央学院大学
稲見峻14:05.50西脇工業
前原颯斗14:15.80北山
山田琉斗14:23.59京都外大西
二井琉輝14:28.28流経大柏
井元陸力14:30.55大阪

14分5秒を持つ稲見が新たに判明していますね。実力者ですし、1年目から活躍が楽しみです。14分15秒の前原、14分23秒の山田、14分29秒の二井、14分30秒の井元までがトップ5となっており、例年並みのタイムかなあ。14分30秒台は他に32秒の鈴木、38秒の安武、39秒の吉田らが続き、14分40秒台がズラッと揃います。中央学院も新入生の人数は多い大学で20人以上いますね。

駿河台大学
大橋正昊13:59.82札幌山の手
古橋希翁14:08.70伊賀白鳳
飯田旺裕14:41.41世羅
佐野圭14:41.79智辯和歌山
木下瑛仁14:43.11美濃加茂

前回は14分41秒の飯田、佐野に14分43秒の木下と14分40秒台の選手が判明していたと思うのですが…13分59秒の大橋、14分8秒の古橋という二人の実力者が判明しました。大橋は都大路でも1区20位で走っており、1万で29分14秒とすでに世代トップクラスの持ちタイムを有しています。即戦力となってくれそう。古橋は14分8秒のタイムに都大路でも4区16位で走っています。チーム3番手以降の選手が他にいないのかは把握していませんが、トップ2の二人は1年目から活躍してもらわないと困りますね。

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。